軽減税率とかの対応が大変でどの店もテンパってるじゃん!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/01 19:46:13

    庶民が振り回されてるよね~。お金かけて設備を変えたり、「お客様の混乱を避けるために店内飲食も8%にします」とか、誰が得して誰が損してるの。誰のための軽減税率なの。

    • 1
    • 19/10/01 19:44:38

    >>5
    今日、コンビニで客がイートインで食べていいすか?って聞いたら、店員は普通にどうぞー。って言ってたよ。
    でも会計の時にイートインで食べるかは聞かれなかった。子供が塾の前にたまにコンビニで食べるからどうしよう。

    • 1
    • 19/10/01 19:39:15

    10%になって、誰が得するの??給料も上がらないし、、、安倍らの世界だけ得するの?

    • 4
    • 19/10/01 18:47:13

    >>10
    安倍はその発言を待ってる。罠に掛かったらダメよ。食品だけでも8%の方がありがたいよ。

    • 3
    • 19/10/01 18:40:03

    >>11 消費税上げるの決めたの安倍さんじゃないし

    • 0
    • 19/10/01 18:39:25

    >>11コンビニはできるよ

    • 0
    • 19/10/01 18:37:21

    >>3
    まぁー、10%にするよ!って言っちゃったのは民主時代だったからねぇ

    • 1
    • 19/10/01 18:37:17

    本当安倍は対応する側のことなんてなんも考えてないよね!
    てかコンビニなんて24時間営業だけどさ12時ぴったり消費税変えることってできるの?!って毎回思う。

    • 2
    • 19/10/01 18:33:11

    もう10%に統一しろよ

    • 4
    • 19/10/01 18:32:27

    >>6
    あ、でも日本人でもたまに見るわ

    • 0
    • 19/10/01 18:31:20

    >>6
    海外の人でいるから聞いてるんだよ

    • 0
    • 19/10/01 18:30:50

    イオン行ったけどレジにイートインか持ち帰るかって袋いりますカードと同じカードであったんだけど、これ使う人いるのかなーって思った。
    いつも袋いらないしたまたま目に付いたから気づいたけどさ。

    • 1
    • 19/10/01 18:29:55

    >>5 イートイン無いのに店内で食べたら変な奴です。
    イートインで食べたら脱税

    • 0
    • 19/10/01 18:28:27

    イートインがあるないにかかわらず、コンビニで8パーで買って
    店内で食べた場合どうなるの?

    • 0
    • 19/10/01 18:28:02

    いつもこんなんだよね、ちゃんと整ってもないのに新制度スタートしてトラブル続き

    • 4
    • 19/10/01 18:27:05

    政府が国民を振り回してるよね
    安倍さんどう思ってるんだろ

    • 1
    • 19/10/01 18:26:30

    政府は決めるだけ決めて、何もしてくれないからね。
    0時過ぎたら急に設定変更なんて、なかなか出来ないわよ。

    • 4
    • 19/10/01 18:25:38

    一部の商品が税率おかしくなってて朝からてんやわんやだったわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ