今まで現金払いの人!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/01 16:52:12

    キャッシュレスは使いすぎそうで怖い

    • 1
    • 19/10/01 16:52:49

    ポンタカードのチャージ使用でも還元だったから

    • 0
    • 19/10/01 16:52:49

    しない

    使いすぎて結局無意味っぽいから。

    • 1
    • 19/10/01 16:53:25

    しない

    何だかんだそのまま現金だと思う。

    • 2
    • 19/10/01 16:54:55

    する

    地味に頑張ろうと思ってる

    • 0
    • 19/10/01 16:54:56

    する

    ガソリンだけキャッシュレスにした
    今後はクレジット払いにすると思う
    ペイ系は怖いからしない

    • 0
    • 19/10/01 16:55:46

    しない

    流行遅れとか古いとか言われようが、この先もずっと現金払い。

    • 10
    • 19/10/01 16:56:47

    しない

    チャージタイプはその都度するかも知れないけど、それ以外はしない
    ペイペイは言うもがな

    • 2
    • 19/10/01 16:56:48

    しない

    絶対に余計な支出が増える。

    • 8
    • 19/10/01 17:00:29

    しない

    そもそもペイペイの意味がわからない

    • 15
    • 19/10/01 17:10:44

    しない

    オバちゃんは素直に現金で払うよ…

    • 19
    • 19/10/01 17:15:16

    する

    チャージカードだけど

    • 2
    • 19/10/01 17:15:32

    しない

    • 1
    • 19/10/01 17:17:53

    する

    たぶんPayPayする。
    よくわからないから調べるけどたぶんする。

    • 0
    • 19/10/01 17:19:18

    しない

    必要ない

    • 3
    • 19/10/01 17:20:48

    する

    ペイはしないかな。
    nanaco、WAON、PASMOなどチャージするやつ使う。

    • 10
    • 19/10/01 17:20:57

    しない

    めんどくさいが1番の理由だけど、スマホなくしらと思うと怖いよね。

    • 8
    • 19/10/01 17:22:39

    する

    ペイペイはスーパーでお得だから使う。
    普段使うものだから使いすぎることも無いし。
    あれもこれもだと大変だからね。

    • 1
    • 19/10/01 17:23:21

    しない

    お得になるとは思うけど、やっぱり怖いからやらない…

    • 8
    • 19/10/01 17:24:23

    する

    するというか、今までもキャッシュレスだったんでもっけの幸い。
    バンバンキャッシュレス。
    今日から、楽天ペイセブンイレブンでも使えるし。
    これで楽天ペイ、コンビニ大手3社全部使えるようになった。

    • 1
    • 19/10/01 17:24:46

    しない

    面倒くさい
    期限が来たら終わるんでしょ

    • 4
    • 19/10/01 17:25:54

    しない

    香典とかお祝い、餞別も全部キャッスレスになったらそんとき考えるわ

    • 11
    • 19/10/01 17:28:42

    横丁の赤提灯の支払いキャッシュレスにして欲しい。
    そしたらほとんど現金持ち歩かなくて済む。

    • 0
    • 19/10/01 17:32:57

    しない

    夫が頭固い。
    何か裏があると思うんだよなーと言って頑なに現金。別にいいよ2%ぐらい、と言ってる。
    私は小さい子二人いて財布出してジャラジャラやる暇ないからキャッシュレス

    • 2
    • 19/10/01 17:36:21

    キャッシュレスって現金で払う時と比較してつい買いすぎてしまうらしいから私には向いてなさそう。周り見てもう少し考える。

    • 0
    • 19/10/01 17:39:24

    しない

    口座等の登録が面倒だから。
    現金チャージ出来るnanacoやSuicaでいいや。

    • 5
    • 19/10/01 17:39:50

    しない

    お得だとかはわかる。よくわかる。
    ただ、何でもかんでもIDだのパスワードだの管理しなきゃいけないものが多すぎて大変。
    パスワード管理アプリとかあるけど、それもまた管理コードみたいなの必要でしょ?
    クレカの請求書もネットや銀行もネットバンキングで、全部パスワード管理……もーやだ(笑)

    • 5
    • 19/10/01 17:43:15

    する

    ゆうちょペイ使えるところは払う
    あとは現金とクレジット決済

    • 0
    • 19/10/01 17:43:19

    ゆうちょペイ使えるところは払う
    あとは現金とクレジット決済

    • 0
    • 19/10/01 17:44:09

    しない

    なんかなぁ、使いこなせるかが心配で

    • 1
    • 19/10/01 17:45:43

    しない

    口座からの引き落としになるんでしょ?きちんと把握してないと使いすぎそうで使いたくない

    • 4
    • 19/10/01 17:48:27

    しない

    • 0
    • 19/10/01 17:48:39

    する

    aupayをチャージして使う。
    他はやらない。使いすぎるの目に見えてる。

    • 0
    • 19/10/01 17:53:03

    する

    旦那がしてるけど、安い。
    私はアナログタイプだからまだ良く分からないけど

    • 0
    • 19/10/01 17:55:39

    しない

    現金にこにこ払いじゃないと、使い過ぎそうで怖くて無理

    • 4
    • 19/10/01 17:55:45

    しない

    来年の6月30日までの期間限定だししない。WAON、nanaco、Suica等を使うし、
    基本、いつも通りの現金払いをします。面倒だし色々管理をされて何か怖い。
    私はスマホでさえ家に置き忘れていくから私には向いていない(笑)

    • 6
    • 19/10/01 18:02:08

    >>31
    旦那が特にどんぶり勘定だから絶対使わせたくない。

    • 0
    • 19/10/01 18:04:37

    する

    今すぐには使わないかもしれないけど、使えるようにしとかないとあとから困るよ。だからpaypayとLINE Pay登録済み。

    • 1
    • 19/10/01 18:12:00

    したいのは山々だけど、ど田舎の中小企業はそもそもお店の方が現金のみのところが多いから、結局は現金になっちゃう。
    この間キャッシュレス決済やっていますかって聞いたら、それなんですかって聞き返されたもん。
    なんでも都会中心に考えないでほしい。

    • 1
    • 19/10/01 18:14:40

    みんなどんだけ家計簿つけてないの?(笑)
    ちゃんと合計金額把握してれば使いすぎないよ。

    • 1
    • 19/10/01 18:15:31

    しない

    なくしたら大変…。

    • 0
    • 19/10/01 18:17:21

    しない

    登録めんどうだし、なんか何でもかんでも登録して個人情報とかも大丈夫なの?って思っちゃうし、何よりポイント還元とか言うけど、大した額じゃないからしなくていいやって思った。それがけっこうな額還元されるってなら話は別だけど。

    • 3
    • 19/10/01 18:17:58

    >>41
    財布も同じ。
    アプリはロックかけられるよ。
    財布はなくしたら現金戻って来ない。

    • 1
    • 19/10/01 18:19:18

    しない

    する予定はない
    ポイント還元っていっても、たいしたことないよね?

    • 3
    • 19/10/01 18:22:59

    >>44
    20%還元されるやつもあるよ。

    • 0
    • 19/10/01 18:23:45

    する

    PayPay胡散臭いと思って警戒していた。でも試しに使ってみたら、1000円までの買い物だとキャッシュバックされて、当たると嬉しいからコンビニやスーパーで活用してるよ。

    • 0
    • 19/10/01 18:27:04

    しない

    この先も現金主義よ

    • 4
    • 19/10/01 18:28:08

    しない

    ネット系ってトラブル有りそう

    • 6
    • 19/10/01 18:33:08

    しない

    今日は、娘とランチして洋服爆買いして来た。
    もちろん現金で!
    カードで買っている人ばかりだったけど、消費税なんて気にしてないわという感じで、ある意味大人買いしてきた。

    • 5
    • 19/10/01 18:41:01

    メルペイを登録したけどもうつかわないな。

    やっぱり現金払いがいい

    • 2
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ