母親の事をおふくろって呼ぶ男の人が苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/06 19:35:59

    >>49
    そういえば森進一の歌だね。武田鉄矢とかも言いそうなイメージ。

    • 0
    • 19/12/25 22:41:30

    森進一涙目

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 19/11/10 22:29:40

    お母さんの方が恥ずかしいわ
    お前自立しろ!って思う

    • 0
    • 19/11/10 22:28:37

    義姉、旦那は生まれも育ちも北関東なのに母親の事はオカンと呼ぶ
    関西出身ならわかるけどさ、気持ち悪い

    • 0
    • 19/11/10 22:19:10

    50歳過ぎた旦那
    自分の母親の事を
    家族以外の人との会話でも
    ウチのお母さんという。
    これってどうなの?

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 19/11/10 21:59:23

    今の時代におふくろっていう人見たことないなー。
    ドラマの見すぎじゃない?

    • 0
    • 19/11/10 21:53:25

    苦手シリーズ(笑)

    • 0
    • 19/11/10 21:52:56

    おかんの方がヤダ

    • 0
    • 19/11/07 09:48:30

    方言が汚い地域の父はおふくろ
    汚くない地域の旦那は母さん

    後者の方がまともだと思う

    • 2
    • 19/11/07 09:33:21

    好き
    母のことを母ちゃんって言う人は嫌い

    • 0
    • 19/11/07 09:27:39

    おかん…

    • 0
    • 19/11/07 08:38:20

    旦那はおやじ、おかん
    旦那の弟はお父さん、お母さんだな
    私は父親の顔知らないし母親とは疎遠で会話にでても「あの人」だからどんな呼び方でも普通に呼べていいなとしか思わない。

    • 0
    • 19/11/07 08:36:01

    関東の人はみんなおとこの人はお母さんって呼ぶのかな?お袋?
    関西ではおかんと呼ぶ人が多いと思うんだけど。

    • 0
    • 19/11/07 08:32:53

    自分の事自分

    • 0
    • 19/11/07 08:22:04

    かみさん とかね。

    • 0
    • 19/11/07 08:16:02

    >>31
    うわー…
    で、あなたのことは?

    • 0
    • 19/11/07 08:15:11

    母上は大丈夫??

    • 1
    • 19/11/07 08:08:18

    うちの旦那はオヤジ、おふくろ、アニキのコンボだわ。

    • 0
    • 19/11/07 08:04:43

    >>29そうよ

    • 1
    • 19/11/07 08:01:18

    >>28
    えっ真壁俊?笑

    • 2
    • 19/11/07 07:58:41

    真壁君でしょ

    • 1
    • 19/09/23 04:13:51

    オンマかオモニと呼ばないと気持ち悪い

    • 0
    • 19/09/23 03:52:00

    えー、いる?そんな人に出会ったことないけどw

    • 3
    • 19/09/23 02:57:53

    おふくろなんて言ってる人会ったことない。アニキもない。ドラマの中でしか使われない昭和の言葉ってイメージ。

    • 5
    • 19/09/23 02:47:30

    おかんが嫌

    • 5
    • 19/09/23 02:16:49

    >>22
    なわけー(笑)
    ちなみに ち でもないよ!

    • 0
    • 19/09/23 02:11:53

    >>20〇の中は…ま?

    • 0
    • 19/09/23 02:07:23

    なんだっていいでしょうがぁ~このばかちんがぁ~

    • 1
    • 19/09/23 01:57:24

    自分の子供の場合だけど、下の子は人前でも私の事呼ぶときはお母さんって呼ぶけどね(3者面談時とか教室探してる時、お母さんこっち!とか言ってるから)。家で話す時も普通に、あのさー、お母さんってさー…とか言うよ。上の子はなんでか知らないけど、あのさー、○んこ(名前の愛称で)さーとか言う。

    • 0
    • 19/09/23 01:46:27

    私もー。
    オカンが良いな。

    • 1
    • 19/09/23 01:44:44

    >>16
    いとこが、母ちゃんなんだけど、ダッサイ、田舎くさい。

    • 0
    • 19/09/23 01:43:45

    大人になったら人前で、お母さんとは言えないからね… 男って大変だね。
    息子、高2で お母さんって未だ呼んでるけど、人前ではなんて言ってるんだろ。

    • 1
    • 19/09/23 01:43:28

    母ちゃんか母さんがいい

    • 2
    • 19/09/23 01:41:46

    いつから?というのが気になるよね 笑
    「おやじ」「おふくろ」は苦手
    育ちが悪く思うよね

    • 6
    • 19/09/23 01:38:45

    おふくろ、おかんは嫌い。
    なんか育ち悪く感じる。
    お母さん、母さんがいい。

    • 3
    • 19/09/23 01:32:19

    私は「お袋」って呼び方は気にならないな。

    ただ、高校時代に3つ上の彼が会話の中では「お袋がさ…」って言ってて「あらちょっと大人」って思ってたんだけど、ある日電話口で「おかあさ~~~ん」って呼んてるのを聞いた時に「え…」ってなった事あったな。
    だったら初めから背伸びしないでって思った。

    で、息子が出来た今、[母 母上 母ちゃん]を気分で使い分けてる感じに育っちゃった…

    • 2
    • 19/09/23 00:49:08

    >>5
    こんなコメントあると思った笑笑
    やっぱりね~

    • 2
    • 19/09/23 00:48:59

    母さんが一番いい。

    • 6
    • 19/09/23 00:47:57

    ママよりもマシ
    冬彦さんみたいできもい

    • 4
    • 19/09/23 00:45:52

    >>6それならキモいw

    • 2
    • 19/09/23 00:45:36

    けど実際おふくろってよんでる人あんまり見たことない

    • 5
    • 19/09/23 00:43:50

    マミーよりまし

    • 1
    • 19/09/23 00:43:09

    >>2
    お袋
    子宮かな、、、。

    • 0
    • 19/09/23 00:42:48

    おふくろ~さんよ~おふくろ~さん
    空を見上げりゃ~♪

    • 5
    • 19/09/23 00:42:12

    お母さんの方がイヤ。結婚してからはおふくろでしょ

    • 2
    • 19/09/23 00:41:14

    オカンの方が嫌だ

    • 7
    • 19/09/23 00:40:46

    おふくろの語源て何だろう?

    • 0
    • 19/09/23 00:40:05

    私なら男気があって好きだなぁ
    母ちゃんって言う人は無理

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ