コの字住宅地はプライベートゼロと思った方がいい?

  • なんでも
  • 文和
  • 19/09/22 21:41:42

外で人の声がすると子供がガッとカーテン開けて外を見る。ひどいとき話し込む。
家のなか、丸見え。電気ついてるとなお丸見え。
私、部屋着なのに。おちおちゴロゴロも出来ない。
子供に何度説明しても直らない。
窓開けて編み戸にしてると音漏れすんごい。
電話も恥ずかしい。
こういうの平気な性格じゃないと住めないよね?
マンションに戻りたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/22 22:17:49

    遮光カーテンにすればいいのに。
    中から外は見えるけど、外から中は見えないやつ。
    夜は見えちゃうけどシャッターするなら別にいいしね。

    • 0
    • 19/09/22 22:01:02

    子供もうすぐ5歳。カーテン開けるたびに怒るからその声も駄々漏れ。涼しくても窓開けてると本当に丸聞こえ。
    シャッター下の方だけ開けておいてもしゃがんで覗く。
    とりあえず塀作るかな。シェードもいいね。
    でもシェードって電気つけると見えるよねたしか。

    • 0
    • 19/09/22 21:58:48

    うちもカーテン開ける(笑)ラグの上でゴロゴロしてるとひえー!ってなるからソファの上でゴロゴロしてカーテン開けても見えない配置にした。
    変な配置だけど、見られるよりマシ!

    • 0
    • 19/09/22 21:53:51

    うちのこもやってたわ
    雨戸半分以下までしめて網戸にしてる

    • 0
    • 19/09/22 21:53:00

    ごめん、戸建て住みじゃないから申し訳ないけど、中が透けないカーテンじゃダメなの?

    • 0
    • 19/09/22 21:51:45

    うちはリビングは見えないけど、窓あけたままで電話とか家族と会話とかはしなくなった。

    • 2
    • 19/09/22 21:49:46

    とりあえず簾やシェード使うといいよ

    • 0
    • 19/09/22 21:49:23

    毎日トピたてる道路さん?

    • 0
    • 19/09/22 21:47:20

    お子さんいくつ?
    まだ小さくて直るまでに時間かかりそうなら境界に塀でも建てたらどうかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ