小4男児、遺体で発見 何者かに殺害か=自宅マンション敷地内で-さいたま市 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 7294件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/20 10:14:22

    シンママ40過ぎてFBで彼氏見つけるかな
    軽い親だね

    • 11
    • 19/09/20 10:14:11

    >>5263
    そうなんだ。まだせめて職を通してとかだったならマシだったのに
    これじゃあ 盛りのついたメス猫扱いされても仕方がないかも

    • 3
    • 19/09/20 10:12:44

    >>5257
    本当のお父さんじゃないくせにと言われて殺害って情報があるみたいよね。
    父親ぶって色々言ってたのかもね。子供の気持ちなんて無視で、自己満足の為に。

    • 9
    • 19/09/20 10:12:31

    >>5265
    辿ったらあるよ。

    それからFacebookも。

    • 2
    • 19/09/20 10:12:02

    医師、看護師、弁護士、教師には ろくな性癖者は居ない。

    • 5
    • 19/09/20 10:11:36

    >>5258
    出会い系

    • 0
    • 19/09/20 10:11:09

    >>5260
    義父の顔出たの? まだ見てないんだけど

    • 0
    • 19/09/20 10:11:07

    自分の息子みたいな奴と再婚したとかバカじゃね?
    気色悪いわ

    • 7
    • 19/09/20 10:11:06

    >>5258
    Facebookらしいよ
    どうせ加工も含めてアップしてた写真でも見て雌スイッチ入ったんでしょうよw

    • 1
    • 19/09/20 10:10:54

    なんで顔隠してんの?本当苛つく
    同じ苦しみを味わうべき

    • 4
    • 19/09/20 10:10:26

    母親の画像はないのかなー

    • 4
    • 19/09/20 10:10:21

    >>5256
    32だから30代に見えなくても不思議はないけど、
    この男は若いっていうより幼いんだと思う。生きざまが顔にでる年齢だし。

    • 8
    • 19/09/20 10:10:14

    >>5240
    浦和高校と浦和西高校と進学率1.2,3の県立高校があるのに?
    今の子は通学に時間かける分、近場の県立高校で無駄な時間を勉強するね

    • 0
    • 19/09/20 10:09:41

    >>5256
    どこで知り合ったんだろうね

    • 1
    • 19/09/20 10:09:15

    >>5247お母さんと二人でいたときの方がこの子は明らかに幸せだっただろうね…
    知らない男が家にいて、グチグチ口うるさく言われるなんていいこと一個もないよね。
    でもお母さんは男の顔みて浮かれてる、なんて複雑。

    • 8
    • 19/09/20 10:07:51

    若い男>>>>>>>息子 だっただけ

    犯人30台に見えないぐらい若かったらしいね見た目が
    そりゃ40台のおばさんから見ればキュンキュンしたんでしょう
    息子なんかよりも

    • 10
    • 19/09/20 10:07:42

    子供にとって部外者が部屋にいるってだけで
    精神的苦痛なのに。しかも小4って多感な時期じゃん。
    なんでころされないかんの?グズ男!

    • 12
    • 19/09/20 10:07:12

    >>5249
    密葬じゃないの? 身内の事件ってほぼそうじゃない

    • 3
    • 19/09/20 10:05:49

    >>5246
    母親のFacebookありそうじゃない?

    • 2
    • 19/09/20 10:05:35

    >>5104死人に口なしだからこれも本当のことだかわかんないよ

    • 0
    • 19/09/20 10:05:02

    >>5234
    埼玉大学付属中は北浦和駅行きのバスで行ける便利なところ。
    浦和高校は北浦和駅の手前にある便利なところね
    今はレベル落ちたけど大宮高校も大宮駅の手前から歩き。
    浦和西高校は浦和高校の手前でバス降りて歩き
    浦和高校、浦和西高校なら自転車で通う子供が多い便利なところ

    • 0
    • 19/09/20 10:04:36

    >>5242
    もう他でやってよ。

    • 5
    • 19/09/20 10:03:57

    葬式やるのかなぁ。お母さん喪主できるのかな。密葬だとなんだかお子さん最後の最後までかわいそうだな。

    • 8
    • 19/09/20 10:03:21

    >>5173
    キツツキ…

    • 2
    • 19/09/20 10:02:17

    >>5216
    だよね。そう思っちゃうよね。
    この男の子も、母親は自分よりもこの男の方が好きなんだ大事なんだと日々感じてたとしたら本当に切ない。

    4年生なんてさ、外や人前ではツンツンしてても、家で母親と二人きりだったら手を握ってきたり、抱きついてきたりもあるじゃん。
    と、同時に大人の複雑な事情も理解できてくる我慢もできる年頃でもある。忖度もするし空気も読めるよ。

    母子家庭になって兄弟とも離れ寂しい思いしてるのに、無職の男が常に家にいて、母親と二人きりになる時間も場所もなく、男を気にして思う存分母親に甘えられない状況で、本当に苦しかったと思う。
    本当の父親じゃないくせに!っていつのは心の叫びだよ。
    この子の気持ちを思うと胸が締め付けられるよ。

    • 17
    • 19/09/20 10:02:04

    >>5218

    どこの高校なんだろう…
    さいたま市民としては、やはりきになる

    • 2
    • 19/09/20 10:01:17

    母親より女優先したんだよ
    子供が女の子だからだよ男の子で可愛いならしないって煽る男児ママが女児の事件のたびにスレに沸いてたけど関係ないね

    • 5
    • 19/09/20 10:01:13

    インタビュー受けてる人はみんな同じ団地だから、旦那が教員の妻たちです。

    • 4
    • 19/09/20 10:00:57

    >>5202
    息子よりも若いつばめとったんでしょ

    • 3
    • 19/09/20 10:00:50

    >>5234
    大宮西も中高一貫校に変わったよね。

    • 3
    • 19/09/20 10:00:33

    亡くなった子の進学先の妄想とか馬鹿じゃないの。

    • 7
    • 19/09/20 10:00:23

    >>5237

    あの辺の賢い子は開成行くんじゃない?
    比較的近いし。筑駒学区外だし。

    • 0
    • 19/09/20 10:00:20

    >>5231
    ひとり親家庭の公務員でしょ?
    残業とか無いような配置にしてくれてたから、事件当日も夕方6時頃帰宅してたんでしょう。
    養護学校勤務だって、部活の指導とかの負担を考えてなんじゃないの?

    • 0
    • 19/09/20 09:59:58

    再婚する前から男は無職だったの?それならやばいね

    • 8
    • 19/09/20 09:58:36

    >>5234
    公立中高一貫の浦和は…そんなに賢くないよね。

    • 0
    • 19/09/20 09:57:14

    >>5234
    教育者の子供=勉強できるは間違い

    • 1
    • 19/09/20 09:56:35

    >>5166
    そうそれ。
    みあちゃんの父親も実親だけど性的虐待までしてたからね。
    内容の問題だよね。

    • 0
    • 19/09/20 09:55:57

    >>5226
    公立の中高一貫高もあるし、あの辺だと浦和が有名です。
    インタビューはみていないけど、底辺かどうかは分からないけど、周りの人は教育者ということを考えると勉強はできたと思われるしサポートも受けられる環境かと考えます。

    • 1
    • 19/09/20 09:55:51

    >>5229
    ちがう人なんだぁ、、ビックリしたー!

    • 0
    • 19/09/20 09:55:24

    >>5227
    賢いというより、ただ口が達者な子という感じの証言だったけどね。
    片親だから、他の子よりは自立心が強かったんだと思う

    • 4
    • 19/09/20 09:54:43

    >>5020
    意外と女からグイグイ来たのかもよ。
    教員って立場で残業し、いつも息子を待たせたら可哀想だって気にするより、息子にお父さんがいたら、3年の離れた兄弟みたいな関係を築いてくれるんじゃないか。って勝手にね。

    他人に任せてきたツケでしょ。
    保育園に行かせて、小さい頃は預かってくれる時間長かったけど、学童も終わり、習い事をさせて時間つぶしさせても、自分は帰宅には間に合わない。
    自分が気にしたくないからじゃない?

    • 8
    • 19/09/20 09:54:24

    >>5217
    父方の祖父の話し方を聞いててもそんな感じを受けたよ。だから上の子と下の子別々なのは上の子は長男で跡取りだから連れて行ったんだろうなと思った。
    「お兄ちゃんが連れて行かれた」って言うのも離婚当時じゃないのかな。

    • 0
    • 19/09/20 09:53:48

    >>5224
    だから本人じゃないって

    • 0
    • 19/09/20 09:53:47

    >>5223
    だから、なんでそんなヒモ男を囲ったのかなと思って。子供私立にいれるなら経済的余裕はないはずなのに。

    • 1
    • 19/09/20 09:53:41

    最初の頃にインタビュー受けてた近所の人が「ちょっと抜けていて、気にかけてた」みたいなこと言ってなかった?
    亡くなった子にわざわざ言うくらいだから、てっきり問題児で周りに迷惑かけてるのかと思ったら賢い子なんだね。

    • 1
    • 19/09/20 09:52:32

    >>5214
    あっ、学附じゃなくて筑附の間違いです。

    • 0
    • 5225

    ぴよぴよ

    • 19/09/20 09:51:47

    >>4537
    やばい、、これはゾッとした!

    • 0
    • 19/09/20 09:51:44

    >>5173
    そんなことまで想像する必要ある?
    子供は亡くなってるんだよ。

    • 1
    • 19/09/20 09:51:33

    母親は後悔してもしきれないよね。
    なんて言ったら良いか。このニュースで
    世の母親達が少しでも自分の再婚相手は大丈夫か、確認すべきだね

    • 10
101件~150件 (全 7294件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ