普通にイオンでアメリカやオーストラリアの牛肉を買っているんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/20 06:40:13

    北海道のは安全だから肉や野菜をネットでお取り寄せしてる

    • 1
    • 19/09/20 06:45:36

    国内産も臭いのあるよね。
    国内なら和牛じゃないと臭うんじゃないかと怖くて無理。

    オーストラリアとカナダのも臭かった。

    知ってるスーパーのアメリカのが臭いなかったから、そこのスーパーのアメリカの牛肉か、違うスーパーなら和牛買うよ。

    臭い肉食べるのは精神的に苦痛だから。

    • 4
    • 19/09/20 06:50:53

    >>27
    すごい
    1ヶ月の牛肉代だけでも何万にもなりそうだね
    すき焼きは和牛しか使わないけど、他は普通に外国産も使う
    家で食べるステーキなんかはむしろ和牛より外国産が好き

    • 0
    • 19/09/20 07:02:09

    豚肉はどこでもいい。
    牛肉はめったに買わないけど、そのとき安いやつ。とりにくは絶対国産。

    • 5
    • 19/09/20 07:09:35

    日本にいた時は国産しか買わなかったけど今はアメリカ住んでるから全部アメリカ産
    でもオーガニック表示のものしか買わないようにしてる

    • 0
    • 19/09/20 07:11:50

    イオンの肉は買わない

    • 3
    • 19/09/20 07:14:15

    昔の名残で、どうしてもアメリカ産は買えない。

    • 3
    • 19/09/20 07:17:34

    牛肉の国産ってどういうものかわかってる?主。
    和牛とは違うからね?

    • 2
    • 19/09/27 09:00:15

    >>41
    国産で臭うのってホルスタインとか?母牛とか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ