海外駐在あるサラリーマンって勝ち組だよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/26 23:37:18

    >>331
    これはあるね。私はベトナムと中国しか知らないけど子は宝って感じで冷たい日本とは違うと思った。
    でも戻りたくはない笑

    • 0
    • 19/11/26 23:51:47

    ママ友付き合いと慣れない環境で鬱病になって帰ってきた友達いるよ。離婚した。

    • 3
    • 342

    ぴよぴよ

    • 19/11/30 22:20:17

    そういう場合も大いにあるし、鬱になったり ノイローゼになる人もいる。
    延長 延長して 海外に しかも駐在で9年もいる人いるよ。 奥さん もうボス化してるんだけど。ボスザル。子供も自分は日本人だと思ってないよ。めちゃ生意気。人種差別なければ 子供にとって最高の経験だと思う。冬休みの思い出は?って受験の年ごろの日本に住む子に聞いたら「ハチマキ巻いて冬季講習、塾、塾、塾」って答えると思うけど、駐在員の子供に聞いてみて。「クルーズ」って言うんじゃない?!経験値の差。環境がまーったく違う。アジアのおんなじ顔してても ケールの違う子等が世の中にはいるんだね。
    お父さんに感謝しなさい。

    • 2
    • 19/11/30 22:23:44

    いやだー
    中国行った人いるけどめっちゃ嫌そうだもん
    不衛生で窓も開けられないほど空気も汚く、時間もルーズ、順番も守れない、そんなところに行く可能性あるなんて絶対イヤ

    • 0
    • 19/11/30 22:25:27

    お前らは無職の負け組なんだけどね

    • 0
    • 19/11/30 22:41:24

    駐在妻の方が付き合い大変なのに…
    日本でなら気の合う人とだけつるんでりゃいいけど、海外だとそうは行かない。

    • 4
51件~57件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ