幼稚園の外遊びに苦情はモンペ? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~75件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/20 06:37:44

    うちは汚れてもいい服を用意するよ。
    幼稚園から汚れてもいい服って言われてたし、汚れた際お洗濯すみませんって言われる

    • 1
    • 19/08/20 06:37:35

    洗濯前にこの洗剤につけておいたらよく落ちるよ!試してみて!毎日お疲れ様。

    • 1
    • 19/08/20 06:31:01

    そこまで泥だらけになるのは子供が泥だらけになるような遊びを自らしてる。
    別視点で考えると、子供が周りの子に派手に泥を撒き散らしたり迷惑かけてる可能性があるのをお忘れずに。
    幼稚園にクレーム入れる前にそちらを気にしたほうがいいのでは?
    長時間預けられて心身ともにやさぐれてると見えるけど。

    • 13
    • 19/08/20 06:27:08

    >>9
    幼児にそれ全部言う?幼稚園の意図が台無しー。
    思いきり遊べなくて可哀想。

    • 7
    • 19/08/20 06:20:29

    泥んこ遊びする時は泥んこ遊び用に用意した服とサンダル使うんだけど主のところは違うの!?
    泥んこ遊び用の服なら そんな完全に汚れ落ちなくても気にならないけど。

    • 11
    • 19/08/20 06:10:51

    汚れてもいい用に用意しておけばいいじゃん。別にそこまで完璧に綺麗にしなくたって、普段のお出かけにもその服着ていく訳じゃないよね?
    こういう馬鹿みたいなことクレームする人がいるせいでうちの子が行ってた幼稚園では、外遊びとか汚れる遊びが無くなったわ。
    それに、書いてる人いたけどその子の遊び方で異常に汚れる子と、そこまで酷く汚れない子がいるから、主の子が誰よりも汚れるような遊び方をしている可能性もある。

    • 14
    • 19/08/20 06:09:11

    >>13
    これがいいと思う。
    うちの園は夏のはじめにどろんこ遊び用の着替えを用意して夏の間保育園に預けっぱなし、使ったら保育園で洗ってもらえるよ。

    • 1
    • 19/08/20 06:01:11

    中古の服靴買えばいい。
    外用ならしっかり洗わなくていいでしょ、さっさと洗えばいいの、どうせすぐ汚れるんだから。

    • 0
    • 19/08/20 05:42:55

    あそびかた…ではない?
    うちも外あそびが多いから、靴は真っ白、真っ黒になって帰ってくる。
    でも制服は1時間も手洗いするほどじゃない。
    中には、泥だらけ、傷だらけの友達もいるから、主さんのお子さんはこれかなーと思った。
    周りの友達に聞いてみたら?

    • 1
    • 19/08/20 04:47:29

    着替え用は多少汚れてるのいれてるよ。
    周りもそう。
    あまり気にしたことなかったわ

    • 1
    • 19/08/20 04:43:18

    水遊び用の汚れてもいい服や靴を用意すればいいだけじゃん。

    • 9
    • 19/08/20 04:38:58

    少しいい服にしたらすぐにダメにならないよ。

    靴も幼稚園用に二足とか。

    家の園も週5で泥だらけで帰宅してます。

    完全に幼稚園用に分けてます

    • 1
    • 19/08/20 03:56:55

    回数減らしてって意見じゃなくて、専用の洋服で遊ぶように出来ないか相談する。

    • 13
    • 19/08/20 03:31:28

    私なら転園させちゃうかも

    • 2
    • 19/08/20 03:30:29

    毎日はキツイ。お迎えの時に他のママにも聞いてみたら?主と同じ不満を持ってる人いそうだよ。せめて靴は土遊び用のサンダルにしてもらうとかにしてくれたらまだ楽なのにね。

    • 0
    • 19/08/20 03:29:40

    >>5
    黒土遊びする専用の服を用意したら?普段着と分ければネグレクトとは思わないよ。

    • 5
    • 19/08/20 03:22:23

    子供に言うわ。思う存分遊んでいいけどわざと服や靴を汚すのはやめてね!と。おしりを地面につけたらスカートとパンツ汚れるよ、とか、水を運ぶときはゆっくり慎重にね、とか。あと、汚れた服はお風呂のときに子供と手分けして洗う!靴は黒にして毎日ブラシをかけるだけでずいぶん違う。

    • 1
    • 19/08/20 01:54:15

    クレームというか意見として回数減らしてもらえないか言ってみたら?
    私専業だけどそんなの普通にめんどくさすぎだわ。

    • 20
    • 19/08/20 01:53:21

    汚れてもいいように専用作るしかないよね

    • 24
    • 19/08/20 01:51:24

    黒の下着とか靴買ったら気にならないんじゃない?お子さんにとって今しかできない貴重な経験だと思うよ!

    • 12
    • 19/08/20 01:46:51

    気にし過ぎなんですかね。子供だから少しくらい汚れててもよれた服でも大丈夫なんですかね。ネグレクトとか思われないかとか気にしてしまって。
    したの子は年少の男の子だから少しくらい汚れてても本人気にしないと思うのですが上の子が年長の女の子で汚れた服着てたらお友達にいじめられないかなとか心配でした。

    • 2
    • 19/08/20 01:39:54

    水遊び用の靴や服を用意しておいたらいいんじゃないの?毎日それを持たせて担任にも水遊びする前はこれに着替えさせてくださいって伝えておく。我が子にも遊ぶ前は着替えるように伝える。そのときだけ汚れた服だけど、どうせ汚れるんだし、夏だけだし。
    保育園の時どろんこ遊びするからそれようの服用意してくださいって言われてたよ。新品じゃなくて古着屋で何枚か買って使い回ししてた。

    • 12
    • 19/08/20 01:39:18

    >>1
    小学生の上の子もみんな同じ幼稚園で、半年くらい前までは砂遊びとシートの上での水遊び(汚れない)しかありませんでしたが、最近園庭のリニューアルをしてなぜか黒土ゾーンが導入されました。

    • 0
    • 19/08/20 01:37:44

    安い靴と下着着せるしかないよ。大変だね、おつかれさま。

    • 6
    • 19/08/20 01:37:23

    入る前に分からなかったの?

    • 8
51件~75件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ