HMの人にまだ建てるの早いと言われた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 181件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/20 10:32:49

    ローンの仮審査に通らなかったとか?
    友達も22で家建てたけど大手に勤めてたからかな?
    にしても早いってなんか失礼だね
    理由言ってくれないと納得出来ないよね

    • 0
    • 19/07/20 10:32:54

    >>47
    旦那さんの保険って、国保??

    • 0
    • 19/07/20 10:33:23

    >>43
    22歳で勤続丸5年て、17歳から働いてる事になるけど…。

    • 7
    • 19/07/20 10:33:25

    >>43
    ごめん、中卒じゃないんだね
    22才で丸5年って言うから勝手に中卒かと思っちゃった
    料理人って最初から正社員なの?
    どちらにせよ若すぎて信用ないんだと思う
    うちは25で建てたけど、それでもばかにされた感じだったよ
    土地があるって分かると手のひら返しって感じだった

    • 6
    • 19/07/20 10:33:36

    >>51仮審査すらしてません!

    • 0
    • 19/07/20 10:33:53

    >>52社保です!

    • 0
    • 19/07/20 10:34:08

    >>53
    17から働いてます!

    • 0
    • 19/07/20 10:34:54

    仮審査してないなら、いくらまでローン通るかだけ先やったら?

    • 0
    • 19/07/20 10:35:00

    うちは旦那が26の時に家買ったけど、問題なく審査通ったよ。
    大学卒業後から同じ会社だからかもしれないけど。

    • 2
    • 19/07/20 10:35:08

    営業がおかしくない?
    お客に対して言う言葉じゃないよ。

    • 7
    • 19/07/20 10:35:09

    >>49
    属性も大事だよ。
    そこがわからなきゃ早いと言われても仕方ない。

    • 5
    • 19/07/20 10:35:30

    勤め先の飲食店かホテルは大手ですか?
    料理人でも有名飲食店や有名ホテルなら難しいけどローン組めそうだけど、
    個人店や国保の飲食店、無名ホテルだと通らない可能性高そう。

    • 3
    • 19/07/20 10:35:59

    >>54最初からです!

    年齢ってそんなに大事なのかな?
    若い方がいい気もするけど若すぎるのか

    • 0
    • 19/07/20 10:36:39

    >>62全国どこにでもあるホテルです!

    • 0
    • 19/07/20 10:36:42

    たぶんローン関係を言ってるんだろうけど、ストレートには伝えられないからその言い方になったんだろうね。
    家を建てるタイミングなんて本人達が決めるもの。
    とりあえずローン審査だけでもお願いしてみたら??

    • 4
    • 19/07/20 10:37:08

    >>61ほとんど何も聞かれず早いと言われました

    • 0
    • 19/07/20 10:37:23

    誰かキーワードの意味教えて(笑)

    • 1
    • 19/07/20 10:37:36

    >>60結構はっきり言うんだ、、とびっくりしました

    • 0
    • 19/07/20 10:38:01

    >>59転職は一度しかしてないんだけどな。なんでだろ

    • 1
    • 19/07/20 10:38:36

    >>67
    H ホットケーキ
    M ミックス

    じゃないですか?
    笑いました!笑

    • 0
    • 19/07/20 10:38:56

    >>58それはハウスメーカーでできるんですか?

    • 0
    • 19/07/20 10:39:59

    >>65それは早いと言われたとこのハウスメーカーにお願いしますか?お願いしても意味ないか。やっぱ変えた方がいいのかな?

    • 0
    • 19/07/20 10:40:06

    >>67
    HM ほっとけーき みっくす
    ハンド ミキサー

    頭文字

    • 1
    • 74

    ぴよぴよ

    • 75

    ぴよぴよ

    • 19/07/20 10:46:00

    キーワード何?

    • 0
    • 19/07/20 10:46:20

    >>57
    それで高卒なの?

    • 0
    • 19/07/20 10:47:16

    >>77通信高校でした!

    • 0
    • 19/07/20 10:56:08

    ホットケーキミックスの人かと思った

    • 3
    • 19/07/20 10:58:45

    普通に言うと思うよ。家のハウスメーカーさんもちょっと無理な人には断らせてもらうって言ってた。
    もし建てても、ローン払えなくなる人とか結構いるみたいだよ。

    • 3
    • 19/07/20 11:03:17

    実は旦那さんが過去に債務整理したとか?それでローン組めないとかね

    • 5
    • 19/07/20 11:03:55

    ホットケーキミックスの話題なのかと思った

    • 3
    • 19/07/20 11:04:40

    >>80そうなんだ?
    じゃあハウスメーカー変えるのがよさそうだー。

    • 0
    • 19/07/20 11:04:55

    >>81それはないです!

    • 0
    • 19/07/20 11:05:19

    >>82ハウスメーカーってタイトルに入れたら長いなと思って。笑

    • 0
    • 19/07/20 11:05:49

    >>70
    >>73
    おー!(笑)

    • 0
    • 19/07/20 11:06:46

    >>72
    そのメーカーでもいいと思うよ。とりあえず聞いてみればいいじゃん?

    • 0
    • 19/07/20 11:07:58

    >>87またきたかー。って思われないかな。そんなこと気にしてたらいつまでたっても無理か。

    • 0
    • 19/07/20 11:09:20

    ローン組めないからって、やんわり断られたんだよね
    気づきましょうね

    • 2
    • 19/07/20 11:09:39

    ローン組めないからって、やんわり断られたんだよね
    気づきましょうね

    • 2
    • 19/07/20 11:12:19

    >>87 接客するだけ無駄な客
    無駄に労力使いたくないのよ

    • 3
    • 19/07/20 11:12:48

    >>73
    HERMES

    • 0
    • 19/07/20 11:14:40

    料理人で、年収650って凄いね!普通飲食ホテル系はお給料低いからさ。
    しかも22歳でしょ?これからも上がりそうだし問題なさそうだけど。
    他で聞いてみては?

    • 1
    • 19/07/20 11:14:40

    断られたハウスメーカーで建てたいの?試しに他のメーカーでも話しを聞いてみたら?そこでも微妙な反応なら諦めた方がいいと思う。

    • 0
    • 19/07/20 11:14:56

    断られたハウスメーカーで建てたいの?試しに他のメーカーでも話しを聞いてみたら?そこでも微妙な反応なら諦めた方がいいと思う。

    • 2
    • 19/07/20 11:15:17

    >>63
    うちも若いからって話もちゃんとしてくれないところ沢山あったよ!その中でも話を聞いてくれるいい営業さんと出会って建てたから、たくさんあちこち見学してくださいね。
    その時の年で26とかだったから…。

    • 2
    • 19/07/20 11:16:42

    営業さんは仕事とりたいはず。確実な仕事を。うちはもうローン返し終わったけど。やはり高卒で26の時でした。バカにされた感じ。でも小学入学に合わせたかったからね

    • 2
    • 19/07/20 11:16:42

    大手ハウスメーカーって若いと録に話も聞かないからね。
    一人で見学会行ったらそっけなくて、旦那の勤務地言った途端丁寧になったわ。
    たぶん車ローンありそうとか貯金額少なそうとか偏見があるんだろうね。

    • 2
    • 19/07/20 11:19:15

    年収いくらなの?
    土地は?相続とか援助とかある?

    資金的にローンが下りないと明らかにわかるからウチでは無理ってことでしょ

    • 0
    • 19/07/20 11:21:19

    >>98 大手HMだったけど対応良かったよ。
    当時からドイツ車乗ってたけど別に車のことも聞かれなかったし。24歳で主さんちより年上だったからかな。
    若かったから貯金少なくて、頭金は300万だったけど普通に買えた。
    不安がられたことも一度も無かったわ。
    結局は社会的地位や年収額なのでは?

    • 4
51件~100件 (全 181件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ