「何がそんなに悪いんですかね?」本田圭佑が雨上がり・宮迫の契約解消に言及し、ツイッターが大反響!

  • なんでも
  • 元徳
  • 19/07/20 04:06:28

 元日本代表MF本田圭佑が、世間を賑わせているホットな話題に斬り込んだ。

 7月19日、吉本興業はお笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之との契約を解消したと発表。いわゆる反社会団体のパーティーに出席し、報酬を受け取っていた"闇営業"が発端となった騒動で、さらに新たな事実が発覚したことを受けての処置となった。

 このニュースに対して、本田は自身のツイッターで以下のように綴っている。

「宮迫さんとは会ったこともないし、ニュースを見てるだけで真実も分かってないけど、何がそんなに悪いんですかね?良い事とは言えないのはわかるけど、長い間、多くの人を笑顔にしてきて、それがなかったことになるような大袈裟な事じゃないでしょう」

 そして、「責任取って辞めるって文化もよく分からんし」との一文で締めた。

 投稿から数時間でメッセージ欄には1000件を超える書き込みがなされ、リツイートと「いいね」も通常の本田のツイートでは桁違いの反響を見せた。当然、賛否両論が入り乱れている。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=61644

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/20 17:24:22

    あっち流れるの速すぎなのでこっちに。記者会見リアルタイム見の人、興奮しすぎ。↓↓

    入り江 宮迫 山下 今田 のレイプ事件だけど、事実無根として裁判決着してる。

    法廷に出てきた女は、泡を吹いて倒れたそう。嘘をいったということで、裁判所は判断したみたいだよ。

    まあレイプまではほんとかもしれないんだけど、「かわいい子が10人いた」というあたりから客観的にみて嘘なんだろうなと思った。事実は妖怪みたいな売春婦10人で、比較的ましな顔した女を3人連れ返って犯したんだと思う。

    • 0
    • 19/07/20 16:10:49

    >>185 知ってるに決まってるやんそんなんもわからへんのに、出てくんなゆとり20代め

    ブラジャーで踊るんだよでブラジャーにお札入れてもらって踊るの。芸人なんてまだきれいな仕事だよ。飲むだけで100万もらえるなら、キャバクラの女より優秀じゃん。体売らなくてもいいんだから。

    • 0
    • 19/07/20 15:52:51

    >>174
    知っていたなんて本人言ってた?どこ情報?

    • 0
    • 19/07/20 15:51:48

    堅気=かたぎ

    暴対=暴力対策法 刑法

    まあいいや ママスタは即暴挙に出るやつばっかだろうし。

    • 0
    • 19/07/20 15:51:46

    >>177
    必要以上に批判してる人はそうではなく反社会的勢力と関わった→アウトと言ってる人ばかりだよ。

    • 0
    • 19/07/20 15:49:31

    >>124 自分のコメントにアンカつけるわ

    ホントあんた達わかってないのよ。戦後の日本どれだけ略奪やら殺人やらがおこってたか。食えなくなったら即暴挙に出る輩が、普通にいるんだって。

    やくざは組織なんだ。どれだけ堅気に転じてるか私はしらないが、幼稚園でママ友いじめとかやってる女の旦那が実はやくざの家系なんてことは、普通にあるからな。ばれないようにつきあい絞ってるかもだが、普通の人ですって顔して紛れ込んでるよ。宗教も同じなんだって。

    いいですか?、最も重要なのは、吉本興業はやくざが堅気に転じただけです。で、タレントを公開処刑して、自分の会社守っただけよ。

    おなじなの。経産省の重鎮も、総務省のエリートも、やくざと変わらんやついるから。直接自分の手を汚さなくても、どれだけでも、人を追い込めるのよ。

    やくざ禁止ワードじゃなくなったな。普通に使える。笑

    • 0
    • 19/07/20 11:46:56

    それでも本田が好きだ

    • 0
    • 19/07/20 11:43:43

    >>161
    これぐらいでホンダの評価を落とすような人はどうせエセファンだからどーでもいいよ。

    • 1
    • 19/07/20 11:41:01

    >>171
    この人構ってちゃんだね。

    • 0
    • 19/07/20 10:43:45

    >>175
    芸能リポーターは欠片でもその人なりの正義感を持っていたら出来ないでしょ
    裏でこの芸能人は潰していいこの芸能人は黙って隠せと指示されてそうだし
    宮迫を批判している人らってその人なりの正義感でしているから芸能リポーターになったら隠されていた芸能人のスキャンダルまでベラベラ言いそう
    芸能界どころか生きていけなくなるんじゃない?

    • 0
    • 19/07/20 10:39:06

    >>148
    だから一番初めに会見して、お金は頂きましたと言って、ちゃんと修正申告した上で何らかの形で社会に還元するということを説明するべきだったんだと思う。
    それをお金貰ってない→嘘でした。
    そんな大金貰ってない→嘘でした。で嘘ばかりついてしまったから、反社と知らなかったということも信じてもらえなくなったんだよね。
    嘘ばかりついて信用なくすなんて、一般社会でもだめなことじゃないかな。

    • 3
    • 19/07/20 10:37:47

    頭は良くなさそうだから黙っていればいいのにね。

    • 2
    • 19/07/20 10:26:37

    お前ら芸能リポーターになったら?

    • 0
    • 19/07/20 10:04:56

    犯罪で得たお金からギャラを貰っていたからですよ。
    そのうえ反社会勢力の方だと知っていたのですよ。
    それが良いか悪いのかも分かりませんか?

    • 3
    • 19/07/20 10:04:30

    >>166
    別に犯罪じゃないから刑務所に入らなくていい
    イチ芸能人として所属事務所とのマネジメント契約が終了しただけ
    一般人として生きていけばいいだけ、犯罪者じゃないんだから
    テレビには一生出てくるな

    • 0
    • 19/07/20 09:59:58

    >>167
    そこなのよ!嘘つくから皆が怒ってるの!
    最初から謝罪して真実を話してたら
    こうはならなかった。
    しかも会見しないから噂が独り歩きして
    グチャグチャになってる。
    もう修復不可能。

    • 3
    • 19/07/20 09:59:52

    この事に関して発言すれば炎上することくらい判っているいるだろうから確信犯、そんな事する奴とは思わなかった
    真実もわかってないって言うなら黙っていたらいいと思う

    • 0
    • 19/07/20 09:56:36

    マッサージ師さんが呼ばれて行ったら指定暴力団だったとか聞く話だけど仕事として行くことがダメならそれもダメ?

    • 2
    • 19/07/20 09:51:03

    犯罪じゃなかったら何してもいいのかよって話

    • 4
    • 19/07/20 09:50:08

    みんな異常なほど宮迫のこと庇ってて気持ち悪いな
    こんな嘘つきが以前のようにテレビで偉そうな態度取ってたら今まで以上にイライラするから引退でいいわ

    • 3
    • 19/07/20 09:48:04

    嘘つくからでしょ

    • 6
    • 19/07/20 09:47:33

    能町さんがナイツのラジオで今喋ってたけど、確かに犯罪じゃ無いんだよな
    金塊強盗犯とのギャラ飲みって言うのも、たまたま同じ店で鉢合わせて誘われて同席して小遣い貰った…
    確かに犯罪じゃ無いんだけどね…

    • 0
    • 19/07/20 09:47:23

    これだけ世間を騒がせてるんだから悪いことだって普通はわかるよね…

    • 1
    • 19/07/20 09:37:23

    脱税は悪いことやで

    • 3
    • 19/07/20 09:35:16

    残念ながら頭は良くない人だよね。何が悪いのか分からないなら発言しなきゃいいのに。

    • 9
    • 19/07/20 09:32:53

    自分も闇営業してんだろ。

    • 2
    • 19/07/20 09:28:11

    >>153
    プライドが高くて損しがちなところも努力家でアクティブな生き方も意外と素直なところも好きなんだけどな。
    宮迫なんか擁護してくだらない事で評価を落とさないでほしいよね。

    • 7
    • 19/07/20 09:26:47

    >>148
    一回顔出して100万貰えるって、普通の集まりじゃないなって分かるよね。何にも知らずに営業してた芸人なんていないと思う。

    • 1
    • 19/07/20 09:23:01

    >>151
    闇営業に関しては脱税してた所がいけないんだよ、そこをちゃんとしてれば特に吉本的には問題なかった

    • 2
    • 19/07/20 09:21:45

    今回の騒動の真相も知らない責任取ってやめる文化も分からない。なら書くな。
    辞めたんじゃなくて事務所が切り離したんだろ。
    本人の意思じゃいとは言えどコンプライアンスに違反してるんだから事務所の規約なんだし契約解消されてもおかしくはない。
    本人だってそういう結果になっても仕方ないと思ってるんじゃないの。

    • 2
    • 19/07/20 09:21:32

    詐欺でお金を盗られた方々がいるってことは無視ですか
    何が悪いか分からないなら発言は控えたほうがいい

    • 7
    • 19/07/20 09:18:33

    「責任取って辞めるって文化もよく分からんし」
    これ言っちゃうなら、社長とか国会議員とかも高額な給料もらわないなら言っていいと思う。高額な給料もらう代わりに色々な責任を取るってことなんじゃないのかね?

    • 3
    • 19/07/20 09:18:02

    詐欺師集団からの金銭受け取りを認めたら、間接的に詐欺師集団の犯罪行為と存在を認める意味になるじゃん。善良な市民がこつこつ貯めたお金を汚い犯罪手段で奪ってる奴等なのに。本田は被害者の心情すら理解できない大バカだね。
    ボールだけ蹴ってなよ。
    って言うか本田がこの騒動の火に油を注ぐ形になってる気がする。吉本は早く鎮静化させたいだろうに。やっぱり本田はバカだ

    • 7
    • 19/07/20 09:15:34

    >>151
    闇営業というか副業的なことは事務所的にはOKらしい。今回は反社会的勢力と関わってたことで事務所がナーバスに考えすぎた結果じゃないかな?

    • 2
    • 19/07/20 09:14:56

    さすが「清々しい」を「きよきよしい」と読んだだけあるな。
    本田圭佑、残念すぎる。

    • 11
    • 19/07/20 09:13:01

    結局反社会組織の会合だって知ってて営業してたの?知らなかったけど会社通さずに営業してお金もらっただけなの?

    • 0
    • 19/07/20 09:12:47

    闇営業が悪い事なのかは正直よく分からん。
    けどそのことに対して誤魔化して嘘ついて逃げようとした姿勢はダメだし不快に思う。
    誠実であって欲しいとは思わないけど、視聴者に嫌悪を抱かせる人はTVに出るべきではないのかもね。

    • 7
    • 19/07/20 09:12:12

    >>145
    辞めなくてもよかったことだとは思う。宮迫は好きじゃないけど。嘘に嘘重ねて信頼なくしたのが一番よくなかったんじゃないかね?

    • 2
    • 19/07/20 09:11:34

    普通の企業の人が同じことやってもやばい?
    副業可なところね。

    • 0
    • 19/07/20 09:11:08

    >>143
    だけど会社概要だけでヤクザの集まりかどうかなど見破れるかどうか?見た目ヤクザっぽくても真っ当な人もいるしその逆もあるからね。知ってて関わったならともかく知らなかったなら仕方ない部分もあるのかな?と思う。
    一般人でも頼まれて断れなくてって場面あるし。

    • 1
    • 19/07/20 09:10:36

    いやダメでしょ。島田紳助でも辞めたんだし、金塊強奪犯との付き合いはダメでしょ。元々嘘ばかりついてきたから救いようがない、不倫のときもだし。

    • 2
    • 19/07/20 09:09:47

    >>132
    テレビに出て稼いでるんだから、仕事の場で謝罪は当然だと思うよ。世の中への影響もふまえてね。一般人のミスとは話が違う。

    • 3
    • 19/07/20 09:09:34

    辞めなくてもいいって人もいるけど、もう不快で見たくない人もたくさんいる。

    • 4
    • 19/07/20 09:09:02

    >>132
    視聴者やファンいての芸能人じゃないのかな?今まで応援してくれた人に何かしらあってもいいんじゃないかと思う。今回は嘘がよくなかったね。正直に話していれば引退までにならなかったかもね。

    • 0
    • 19/07/20 09:09:01

    悪いことだよね?普通にそう思うんだけど。

    • 2
    • 19/07/20 09:06:45

    >>132
    宮迫が出ていた番組は宮迫目的に見ていた人ばかりじゃないからね。今回の件で打ち切りになる番組もあるし、楽しみにしていた視聴者には一言あってもいいんじゃないかな?

    • 1
    • 19/07/20 09:06:36

    >>139
    別件でも反社との関わりが発覚したんだから仕方ない。

    • 0
    • 19/07/20 09:03:36

    ツイッターはバカ発見器という名言がまた実証されてしまったな

    • 2
    • 19/07/20 09:02:49

    私も辞めなくてもいいと思うわ。
    ザブングルみたいに謹慎して奉仕活動したらいいんじゃないかなーって思う

    • 1
    • 19/07/20 09:00:06

    本田の考えはわかる。
    でも芸能人なんてスポンサーがいてなんぼ。
    仮に契約解消しなくても、仕事は来ないだろうし。

    • 2
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ