私が朝、旦那にすること、やりすぎだよね?

  • なんでも
  • 天和
  • 19/07/18 09:22:32

①1階から2階にいる旦那におきてー!と呼ぶ
②朝ごはんをテーブルにだす
牛乳やフルーツ酢もおいておく
③体温をいつも測るので体温計をテーブルにおく
④仕事用の水筒、着替え、ハンカチをバックに入れる
⑤メガネを洗う
それで、いってらっしゃいと送り出す

時間がないときは旦那の薬用(痛み止め飲んでます)の水、薬もだしてあげるんだよ。
旦那は起きて、食べて、歯磨きして出掛けるだけ!!
私やりすぎてるよね?もちろん専業ですが泣

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/18 15:13:19

    まず自分で起きろ。
    目覚まし時計という存在をご存知でないのか?

    • 0
    • 19/07/18 14:43:18

    体温計とメガネはやりすぎかなー。薬も自分で出来るでしょ。

    • 1
    • 19/07/18 14:42:45

    ご飯の準備だけで良くない?
    主が入院したり、先に他界したら何も出来ない旦那になるね。
    子供に迷惑かけない程度にしてね。

    • 0
    • 19/07/18 14:40:59

    私が朝、旦那にすること、やり過ぎだよね?

    を、

    私が朝、『社会人の息子』にすること、やり過ぎだよね?

    って、姑世代のママがトピ立ててると思って見てみてよ~。

    甘やかせ過ぎ!何も出来ない大人に育てて最悪!そんなんで結婚させたら将来の嫁が可哀想!まともな大人に育ててから結婚させて下さいね!などなど。
    こういうレスが付きそう。

    • 2
    • 19/07/18 14:29:40

    こういうタイプの旦那さんは、将来先立たれた時
    、または熟年離婚したら苦労しそうだね。

    • 0
    • 19/07/18 14:27:41

    私が起きる前に起きてる。

    私が起きて旦那にしてる事は、弁当と朝食べるオニギリ(家、車、職場のどこかで食べる)を作るくらい。

    若い頃はもう少し世話も焼いてたかも知れないけど、結婚して20年以上だし、こんなもんじゃない。

    子供が来週から弁当要らなくなるから、旦那の弁当とオニギリも夏休みになる予感。

    • 2
    • 19/07/18 14:20:43

    >>93
    このトピ見せてやれ

    • 2
    • 19/07/18 14:05:09

    え、私もそのくらいだよ。
    これで靴下はかせるとか、一杯の水?白湯?飲ませるとかまでいくとやりすぎかも笑
    でもメガネは自分で洗ってもらってください笑

    • 1
    • 19/07/18 13:59:16

    私も専業だけどご飯と水筒の用意しかしないわ。
    小3の娘と小1の息子でさえ学校に持っていく物の準備、食べ終わった食器をシンクに持っていくくらいする。

    • 2
    • 19/07/18 13:50:06

    しまじろうのDVD見せてあげなさい。
    「自分でできるよ 朝の支度」ってあるから。
    5歳児用のやつだけどね。

    • 16
    • 19/07/18 13:49:44

    主さん すごい!

    うちの旦那は
    全部自分でやって
    子供のお弁当から保育園の送りまで
    やってるよ_:(´?`」 ∠):

    • 1
    • 19/07/18 13:44:05

    どのくらいのことをするのかと思って見てみたけど私とそんなに変わらない
    ①自分で起きてくる
    ②私が用意する、食べ終わったらコーヒー入れてテーブルまで持っていく
    ③測らないからやらない
    ④お弁当と水筒を袋に入れて玄関まで持っていく、玄関の鍵を開けておく
    ⑤かけないからやらない
    いってらっしゃいのキスして見送る

    • 1
    • 139

    ぴよぴよ

    • 19/07/18 13:42:13

    専業なら普通だと思う
    出かけてからいっぱいゆっくり出来るし


    やることやってたら文句も言われないか私もキチンとするよ

    • 3
    • 19/07/18 13:36:02

    専業ならやりすぎではないのでは?
    私フルタイムで主人より若干家出るの遅いけど①②と弁当作って持たせていってらっしゃいと見送るよ。もちろん朝ごはんの洗い物も洗濯もするよ。

    • 1
    • 19/07/18 13:27:48

    ①②しかやらない。ご飯作って起こしてあげれば十分でしょ。身仕度なんて自分でやるのが当たり前。

    • 1
    • 19/07/18 13:20:36

    良い奥さんだ。
    男からしたら最高でしょ。
    私は真逆で起こされない限り永遠に寝てるし家事やらんし仕事してるけど稼いだ金は子供にしか使わないし。
    旦那がごみ捨てして風呂洗って洗濯してる。
    ご飯は外食。
    主みたいな奥さんだから旦那も甘えてんだよ。

    • 1
    • 19/07/18 13:17:41

    もう旦那じゃなくて子供やんw
    うちは自分で起きて朝食食べて行くよ。

    • 0
    • 19/07/18 13:15:40

    マジで無理。
    自分の身の回りのことは自分でさせなよ。
    結婚してから全部やってあげてるからそうなるんでしょ。

    • 0
    • 19/07/18 13:13:09

    私が仕事してようがしてまいが旦那は何もしない。
    朝食、着替えや持ち物の準備は言うまでもなく、ガレージの開閉や冬場はエンジンかけて車内も暖めておく。
    自分でやれよ~って思う。
    息子の方がいろいろ気が利く。

    • 0
    • 19/07/18 13:12:15

    >>125
    体調悪かったらやらないよ、私。
    主は、それでもやらされるらしいけど。

    • 2
    • 19/07/18 13:07:16

    うちも専業だしそんな感じだわ。
    起きて(起こして)着替え歯磨きトイレ朝食→行ってきます。
    よく考えたら小学生の子どもたちと同じ(笑)
    いや、飲み物出すのとか食器下げるのすら私任せだから子どもたち以下だな。
    しまいには次の日着る作業着を夜のうちに枕元に用意しておいてって言われたからさすがに何言ってんの?って却下した。

    • 3
    • 19/07/18 13:04:37

    私それくらいならしてる
    お風呂のときの着替え、パジャマなど用意するし朝も私が起こして、朝ごはん、お弁当、水筒、コーヒー用意して、忘れ物ないかチェックまでしてスマホの充電をすませて朝送り出す
    帰宅してもそんな感じ
    旦那は家に帰宅したら寝るまで座ってる(笑)

    • 1
    • 19/07/18 13:00:07

    用意しておくくらいならいいんじゃない?
    自分で起きろとは思うけど。
    うちは仕事の準備は自分でやるから、私は弁当作るだけ。

    • 0
    • 19/07/18 12:58:16

    旦那夜出て仕事場で寝るから朝会わない。
    仕事柄、朝が早いから平日休みの日に家にいる週1でも起きるの早いし、台所まわりうろうろするし、仕事に行くまで一緒にいるのが苦痛。いない事に慣れすぎてる(>_<)

    • 0
    • 19/07/18 12:55:11

    歯磨きしてあげるとか着替えさせてあげるとかもっとすごいのが出てくるかと思いきや普通だわ。

    • 3
    • 19/07/18 12:55:02

    大したことないじゃん笑
    誰でもやってる事じゃない?
    出して置いてるだけだし。

    • 2
    • 19/07/18 12:53:40

    普通じゃない?それくらい私もしてるよ。
    たいしたことではないよ

    • 1
    • 19/07/18 12:53:36

    >>122気持ち悪い…

    • 0
    • 19/07/18 12:52:20

    私はそれに、靴を磨いてエレベーターも押しに行く。

    • 1
    • 19/07/18 12:52:17

    やり過ぎってほどでもなくない?
    メガネはかけてないから洗わないけど、似たような感じで毎日やってます。ちなみに専業ではありません。

    • 0
    • 19/07/18 12:52:03

    男を甘やかすのは良くない。

    • 3
    • 19/07/18 12:51:04

    わたしも 専業主婦同じような事してる
    足に薬まで塗ってる
    旦那はわたしがいない時は自分でやってる

    • 1
    • 19/07/18 12:50:32

    専業だけど、旦那、朝起きて小学生の子供と自分のご飯、自分のお弁当つくって、コーヒーいれて(私の分も)くれる。
    子供達が家を出る頃私がのそのそ起きてきて子供達の最終チェックする。
    だんなには頭が上がらない。

    ちなみに下二人は私と寝てるので幼稚園の準備なんかは私。
    まだ乳児が夜泣きするからって言う理由なんだけど最近は一回起きるか起きないか(笑)

    • 0
    • 19/07/18 12:50:24

    息子は小学生の時から、自分の持ち物は自分でバッグに入れていたよ。
    上靴は幼稚園の時から洗ってたし。
    朝も自分で目覚ましかけて起きてるよ。
    たまに二度寝してるから、その時は起こしてあげる。
    今、中学生だけど変わらずちゃんと自分でやってるわ。

    主の旦那は幼稚園児レベルだよね。
    発達障害?

    • 1
    • 19/07/18 12:50:15

    >>102
    私もです。

    • 0
    • 19/07/18 12:50:15

    大したことないじゃん笑
    誰でもやってる事じゃない?
    出して置いてるだけだし。

    • 1
    • 19/07/18 12:46:17

    全部しないよ。あなたが入院したらどうするの?釣り?

    • 2
    • 19/07/18 12:46:02

    普通でびっくりした(笑)

    • 1
    • 19/07/18 12:43:50

    偉い!
    今専業だけど、旦那の方が朝起きるの早い…

    • 2
    • 19/07/18 12:43:21

    >>106旦那の足の爪切りや歯の仕上げ磨きまでする人が昔ママスタに居たな。

    • 0
    • 19/07/18 12:40:45

    主が負担に感じていないならいいだろうけど、老後に主が先立ったら何もできなくなりボケそう。

    • 3
    • 19/07/18 12:39:08

    私は逆に旦那に「コーヒーいれてくれるの?ありがとう!」って言ったら「お、おう。よくわかったな!」って言いながら私にいれてくれるw

    • 0
    • 19/07/18 12:38:37

    子供いないの?

    ①②④は別に良いけど。
    あとは旦那さん本人でもできそうじゃない?

    主がよければやってあげれば?
    でも
    でも、主が先に亡くなったら、旦那さん困るよね

    • 0
    • 19/07/18 12:38:04

    朝ごはんの内容が気になる。

    うちの旦那は自分で起きるし身支度も自分でしてくれるけど、朝ごはんの内容が面倒で。

    朝から唐揚げ食べたいとか照り焼き食べたいとかラーメン茹でてとかさ。
    お弁当がないからまだマシだと思って作るけど。
    子どもが食べざかりならまだしもまだ二人とも幼児だし。旦那が要求するのは油の乗ってて高カロリータンパク質ばかりだから子どもたちあまり朝からそんなの食べられないし。
    本当に旦那のためだけのメニュー。
    本音言うと毎朝食パンかシリアルにしてほしい。せめておにぎり。

    • 0
    • 19/07/18 12:34:07

    専業ならあり
    そこまで思わないけど。
    私の友達、専業じゃないけど
    夜旦那のコンタクト外してあげて、こすり洗いとかして朝はまたつけてあげるんだって言ってて
    引いた…

    • 4
    • 19/07/18 12:31:03

    ③~⑤に関しては
    主が率先してやってるのか、旦那さんがやってくれと頼んだのかによるね。
    通常なら、自然と自分でやる範囲の事だよね?
    ①②に関しては主がやるの当然かなって思う。

    • 0
    • 19/07/18 12:26:59

    旦那さん幸せだね。働き者のいい奥さんもった

    • 3
    • 19/07/18 12:26:25

    園児以下だね。
    でも甲斐甲斐しくお世話するのが好きな人もいるし、お互いがそれでいいならいいんじゃない?他人に迷惑かけてるわけじゃないし。
    でも自分の息子をそう育てたいとは思わないわ。

    • 1
    • 19/07/18 12:26:24

    うちもやりすぎなのかな?当たり前のように毎朝起こして朝食出して着替え出してるわ。

    • 1
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ