息子の結婚相手が奨学金持ち。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 793件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/18 11:08:14

    >>383

    確かに
    でもだったら結婚しても仕事続けません?
    妊娠してないなら彼女もパートなり働いて1人で返したり2人で返せばあっという間に返済出来ると思うんです。
    でも結婚したら仕事を辞めるらしいです。
    彼氏に丸投げか?ってなりますよね

    • 2
    • 19/07/18 11:04:01

    >>397 結婚したら仕事辞める人がこの先、働くとは思わない

    • 8
    • 19/07/18 11:03:58

    >>396
    主さんがそうじゃないとは信じたいけど、うちの親は溺愛してた息子の結婚がどうしても嫌で嫌で嫌で、何か理由を見つけては文句ばっかり言ってた。

    まぁでも結婚なんて親の許可制じゃないから、主さんがどう思おうと息子さんの意思次第だからね。。

    • 0
    • 19/07/18 11:03:16

    一回きちんと「主のみ」だけでもいいから読み返した方がいい人が何人もいる…。

    • 6
    • 19/07/18 11:02:29

    >>398
    なんか理解出来てない人いるよね
    ヤバい

    • 2
    • 19/07/18 11:02:28

    またズレとる

    • 1
    • 19/07/18 11:02:14

    >>391
    返済120万残ってるのに専業主婦希望。
    自分専用の車がほしい。
    相手の親もそれに賛成。
    こんな嫁は要らないわ。
    どう考えても地雷www

    • 4
    • 19/07/18 11:01:59

    >>397
    それならいいと思う!
    息子と彼女がそれで良いって言ってるなら親が口出す必要はないと私も思う。
    でも投稿だけみると、稼げるはずなのになぜ仕事をやめちゃうの?
    急いで結婚する必要はあるの?
    って思っちゃいます

    • 0
    • 19/07/18 11:01:25

    >>342
    文章の後半について
    そういう考え方で患者に接している医者がいるのですね。
    あなたの患者さんたちが気の毒です。

    • 0
    • 19/07/18 11:01:19

    >>388
    その直ぐ返せる額を返さずに相手に払わせる常識の無さを皆は言ってるんでしょ

    • 1
    • 19/07/18 11:00:28

    >>391
    なに言ってるの?私が理解不能なのか?このトピ主の相手とは真逆だよね?

    • 3
    • 19/07/18 10:58:49

    >>395
    今はいったん彼氏が返したとしても、
    いずれは彼女もまた働きに出て120万以上稼ぐことだってあるでしょ。
    それじゃダメなの?

    • 0
    • 19/07/18 10:58:24

    息子が延期とか言うならいいけど姑が口出したら嫌われて距離置かれると思うけど大丈夫?特にドレスとか車の事とか、姑には全く関係ないと思うよ。これからも息子が働いたお金なのに嫁が使うなんて、って思考だとぶつかることも増えると思う。
    コミュニケーションも取れてないんじゃない?仕事やめて主婦になるのか、年齢的にもすぐ子どもが欲しいとか計画しているのかもしれないよ?パート考えてるのかもしれないし。

    • 1
    • 19/07/18 10:54:52

    >>385
    いや、だからさ、彼女は結婚したら仕事やめるって言ってるんだよ
    誰が奨学金の返済をするの?
    全て彼氏に丸投げ?
    って事だよ

    • 4
    • 19/07/18 10:52:50

    息子さんがいいって言ってるんならいいんじゃないの?
    たったの120万だよ。

    20歳の息子さんとかならまだ分かるけど、30前後の息子さんとかなら親がその程度のことでケチつけなくても・・・好きにさせてあげたら?

    • 0
    • 19/07/18 10:49:36

    >>346
    二人がいいならいいでしょ。
    余計なお世話だよね。
    人の家の財布の心配ほど、下世話な話ってないよね。

    • 1
    • 19/07/18 10:49:08

    >>387 資産家なら奨学金なんて借りんだろ…何言ってんだ?

    • 2
    • 19/07/18 10:47:08

    娘さんが自分で払うなら、むしろ奨学金を自力で返すその姿勢は見習うべき。
    人に頼らずこういうしっかりした人を私ならお嫁さんに来て欲しい。

    • 0
    • 19/07/18 10:47:01

    >>373
    私は夫がトンデモナイ額の奨学金残ってたけど、結婚したよ。
    年齢的なこともあったし。
    二人で働いて節約すればすぐ返せるよ。
    結婚10年、仲良くやってるよ。

    彼女も仕事辞めてもまた働きに出るかもしれないし、たかりって決めつけなくても。。

    • 0
    • 19/07/18 10:47:00

    その120万があれば子供の学費の足しにできるのに負の連鎖になるね…。
    借金を肩代わりすることになるけど住宅ローンは組めるのかな?
    その相手の親も120万を払ってやれない親だとしたら
    お嫁さんの親の老後の生活費まで息子さん負担になりそうで怖いよね。
    どっちも定職にも就いてないのかなぁ

    • 1
    • 19/07/18 10:45:49

    120万なんてすぐ返せる。
    親がごたごた言うことじゃない。

    • 1
    • 19/07/18 10:44:11

    仕事辞めれるくらい資産家なんだと思います。
    娘さんに話をよく聞かれたらどうですか?

    • 0
    • 19/07/18 10:43:52

    奨学金あるのは仕方ない。
    でもそれを結婚相手に丸投げする気なのが気に入らない。仕事辞めるってことはそうだよね。貯金とか親が払うならいいけど。そうじゃないのに辞めるつもりなら主の息子に払わせる気だし結婚したら専業主婦になりたいーってお気楽な感じなんだろうな。

    • 3
    • 19/07/18 10:42:45

    双方が一人暮らしだと仮定した場合だけど、
    結婚してパートでもして返したらすぐだよ、そんな金額。
    むしろ結婚してからのほうがお金たまるよ。
    たった120万くらい、親ががたがた言わなくてもよくない?

    私は夫と合わせてその何倍もの奨学金あって、しかも私はその時無職だったけど、なんだかんだで3年ぐらいで返せたよ。
    さすがにうちは額が大きすぎたとは思うけどね・・・

    • 0
    • 19/07/18 10:42:38

    主~でてきてよ~私は断然主の見方だよ!

    • 0
    • 19/07/18 10:42:33

    大学4年間の奨学金なら、もともと300-400万くらいの借金だったって事だよね?
    彼女が何歳なのか知らないけど、それを新卒後数年で残り120万まで支払ってるってことは、真面目に支払ってたって事じゃないのかな?

    • 3
    • 19/07/18 10:40:30

    >>379
    世の中の奨学金借りて、頑張って働いて稼ぎながら返済してる医師を敵に回すようなトピだわな。

    • 0
    • 19/07/18 10:37:33

    >>375
    だから!医者なんだってば!ほんとにほんと。

    • 0
    • 19/07/18 10:35:40

    親が学費全て払ってくれた私は、複数ローン抱えてた旦那やその親に腹たったよ。
    親も必死にやったけどこの状況というなら仕方ないけど、親が無駄遣いするために子供に自己負担させたパターン。
    そんな育ちかたした旦那は同じく、多趣味で飲み歩きが好きで節約も貯金もできない人。
    子供は絶対大学入れるとか言いながら、貯金ないのにどうやって入れるのって聞いたら、学資使って本人に払わせればいいとかアホ抜かす。
    それで今自分が欲しいもの買えなかったり借金漬けストレスで辛い思いしてたり、嫁に負担かけて、人生の選択肢も減ってるのに、それを娘にも負わせる気かと。
    負の連鎖ってこういうもんよね。
    私が貯めるからそんなことさせないけど。

    • 0
    • 19/07/18 10:34:05

    私だったら「入籍前に奨学金は整理するよね?」っていっちゃうかも。
    息子にも借金あっての新生活スタートはだめっていう。

    息子が一括で返済してやるって気持ちがあるなら、それはそれで反対してもするんだろうから反対はしないけど、チビチビ返済していくのだけは反対する。

    私の知り合いでもいたよ。収入はあるのに奨学金の月の返済額を変更したりの手続きが面倒で月1万ずつとかダラダラ払ってて結婚してから相手にバレちゃって一括返済した人。
    そういう人って何かきっかけがないと手続きとかしないっぽいね。

    • 2
    • 19/07/18 10:33:00

    >>375 なるほどね…

    • 1
    • 19/07/18 10:32:29

    >>372うちの主人も車のローン持ちだったな笑
    でも結婚した。二人で返せばいいと思ってね
    隠されてたら嫌だと思うわ。

    • 2
    • 19/07/18 10:32:07

    返済終えてから結婚です

    • 0
    • 19/07/18 10:31:21

    >>371
    多分患者側だよ‥そっとしておこう

    • 6
    • 19/07/18 10:31:16

    >>325息子夫婦が家を建てる時の資金と、まだ結婚前に作った彼女の借金を返済するのはちょっと次元がちがうよね?頭悪いな。

    • 5
    • 19/07/18 10:30:36

    なんか頭のおかしい自称さんが論点ズレた事言ってるけど、奨学金を平気で相手に支払わせるような人は避けた方が無難

    • 11
    • 19/07/18 10:29:43

    車のローンとか、実は借金ありますなんてこと、聞くよね。結婚するまでわからなかったとか。

    • 3
    • 19/07/18 10:29:39

    >>364
    医者?だから?理解力や読解力ないし笑。よくそんなんで患者と向き合えるね

    • 3
    • 19/07/18 10:29:12

    奨学金借りて医者になるのは分かったよ…今はそんな話じゃないだろ…

    • 5
    • 19/07/18 10:27:58

    >>72
    ほら。こんな奴が嫁になったら最悪だよ。
    だから姑にならないよう、そういう怪しい相手とは結婚なんてさせないほうがいいよー。

    • 2
    • 19/07/18 10:27:32

    >>364 暇なん?

    • 2
    • 19/07/18 10:27:13

    >>342 ん? なんかズレたこと言ってるんじゃない?

    • 0
    • 19/07/18 10:27:00

    仕事を辞められるくらい、経済力もあって稼いで貯金があるんじゃないの??

    同じ病院の女医がそんな感じで退職して結婚したよ。その女医さんのことかな??ってくらい。

    • 0
    • 19/07/18 10:26:15

    無理。絶対踏み出して息子に肩代わりさせる気だわ。

    • 1
    • 19/07/18 10:25:19

    いやだから医者だって言ってるやんw

    • 0
    • 19/07/18 10:24:51

    >>342別に奨学金を借りたことをガタガタいってるわけじゃないよね?
    それを結婚相手に払わせようとする嫁や嫁親の根性が図々しいってことだよ。

    • 8
    • 19/07/18 10:24:28

    息子とその彼女がいくつなのか知らないけど彼女は貯金もなさそうな感じがするよ

    おんぶに抱っこな生活が想像できる
    私なら息子にここの皆の意見をみせて説得するわ

    • 4
    • 19/07/18 10:21:50

    即出でしたらすみません

    ①息子は何と言っているのか
    ②彼女は今後どう返していくつもりなのか
    ③奨学金があるのになぜ仕事をやめるのか
    ④これについて相手の親はなんて?
    ⑤結婚を急ぐ理由はあるのか

    手短でいいのでぜひ教えてほしいですー!

    • 5
    • 19/07/18 10:19:50

    結婚する時に相手の親御さんが、娘さんの奨学金0にしてから嫁がせるのが揉めない
    私ならそうする

    • 7
    • 19/07/18 10:19:23

    >>355
    借金の金額が低すぎるので、婚約破棄をするためには慰謝料が必要になるよ。

    どれくらいの借金があれば相手が有責か?については、自己資産以上の借金とか、返済できないくらいの金額。

    120万だっけ?なら、返済できる程度なので。
    返済しますから!!結婚します!と言われたら終わり。
    まぁ、実際に返済しなかったとしても。。

    • 0
1件~50件 (全 793件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ