運送会社の人がチラシを?

  • なんでも
  • 嘉吉
  • 19/07/09 15:01:35

宅配便を頼むと、地域の担当者が決まっていて、だいたい同じ人が届けてくれるのですが、その人が来たあと、自宅のポストに宗教や探偵事務所のチラシが入っています。

私はこまめにポストを見るほうで、気づいたのは1回や2回ではなくもう5,6回目なのですが、気のせいかもしれないし、微妙です。

地域の担当者が変わることはなかなかないと思います。気のせいかもしれませんが、なんとなくそういう人が届けてくれるのが憂鬱です。

気の持ちようや対処法ってありますか?
無視が一番でしょうかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/09 16:01:13

    >>4
    そうかもしれませんね。なんかそういう掛け持ちは色々問題になりそうな気もしますが。

    • 0
    • 19/07/09 15:39:22

    >>2
    やってみたんですけどいつも同じ人です。朝も夜も...まあ、おつかれなんでしょうね...

    • 0
    • 19/07/09 15:35:53

    ポスティングの仕事も掛け持ちしてんじゃない?

    • 1
    • 19/07/09 15:33:21

    ポストに宗教や探偵事務所のチラシはお断りしますって書いた張り紙する。
    大きな紙に書いてはったら目立つもんね。マスキングテープとかに書いたやつを張り付けるとか?

    • 1
    • 19/07/09 15:32:11

    だいたい同じ時間に届いてるなら時間指定して遅めか早めにきてもらうとか?
    時間変えても担当は同じなのかしら。

    あとは自分で取りに行く

    • 2
    • 19/07/09 15:30:09

    もともと担当者の人がピンポンを何度も押すので、うんざりしているのもあります。そんなに急には出られないって...。

    うちは頻繁に宅配便を利用しているわけではないのですが、明らかに仕事に不満がありそうな担当者さんです.,.。宅配業者のかたも今大変なんでしょうけどね...。かといって八つ当たりされても...頼む気なくします。

    すみません、愚痴になりました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ