年中息子、許容範囲?

  • なんでも
  • 文久
  • 19/06/18 11:02:39

登園時、調子が良い時は笑顔で教室に入っていきますが、大体が「ママと一緒にいたい」と泣きます。
他のお友達が寄ってきて「何で泣いてるの?一緒に行こうよ」とか声をかけてくれますが、それは火に油。もっと泣きます。
私の姿が見えなくなると数分で泣き止んで、自分で準備を始めるそうです。
他のクラスの先生たちに白い目で見られ、泣いてる息子を見ながらヒソヒソ話してるのもつらいです。
何か気になることありますか?うちの子、発達相談行った方がいいんでしょうか?と担任に何回か聞きましたが「3月末生まれで幼い部分は確かにありますけど、発達に問題があるというわけではないと思います。朝だけなのでママが好きなだけですよ」としか言われません。
周りで登園時まだ泣いてる子なんていないので不安です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/18 11:52:34

    >>8
    何だその他のクラスの担任。
    園長に相談装って報告してみたら?
    泣いて暴れて他の子を叩くとかじゃないんでしょ?

    • 8
    • 19/06/18 11:56:07

    >>22たぶん主任みたいな、一人だけ圧が違うベテラン先生だと思います。来年、あの先生が担任になるかもしれないのです…
    暴れたりお友達に手を出したり、脱走したりはありません。私にしがみついて離れず大泣きします。
    ただ、それも園だけで、病児保育とか地域の園児の集まりとかキッズスペースとかは、すんなり私からさっさと走って離れて行きます。

    • 1
    • 19/06/18 11:58:49

    >>21そうですね、ちゃんと見ていかねばと思います。抱えきれなくなる寸前だったので、先程他の方のレスで教えて頂いた発達相談の電話も視野にいれておきます。

    • 0
    • 19/06/18 12:02:32

    >>23
    それ園で嫌な事があるんじゃない?その先生に意地悪言われてるとかさ。
    じゃあ逆にさ、その先生に「うちの子発達に何か問題があるでしょうか?相談に行こうと思うのですが、どこに相談すれば良いでしょうか?どんな育て方だとこうなってしまうのでしょうか?先生はこのような子は初めてですか?相当おかしいでしょうか?」とか質問責めしてみたら?
    ところで「先生たち」って事は他の先生もそうなの?

    • 7
    • 19/06/18 12:11:29

    >>25年少時の先生の方が厳しかったです。
    一年間ずっと「○○くんだけできないんです」って報告ばかり受けていて、最後に担任と副園長と私で、「うちの子何か変ですか?何か間違ってましたか?」と恥ずかしながら泣きながら話をさせて頂いたほどです。
    年中の担任は優しい先生になり、甘えもあるのかもしれません…園が嫌い?嫌なことある?と担任が聞くと「ママがいないのが嫌」と答えるそうです。

    年長は2クラスあり、その二人でひそひそ話しています。

    • 1
    • 19/06/18 12:34:13

    >>26
    えー、その園大丈夫?
    出来ないって報告はする必要ある場合もあるかも知れないけど、外からうわぁって表情で見たりコソコソ話すなんてどう考えても子供のためを思ってとか心配してとかじゃないじゃん。単に性格悪いでしょ。
    年少の時 副園長と話し合った時は何て話で落ち着いた?
    副園長や園長がどういう人なのかが結構大事な気がする。先生たちのそういう態度を把握していないだけなのか、それとも同調するタイプなのか。
    同調タイプなら転園も考えた方が良くないかな。

    うちの幼稚園の担任も、悪い人ではないけどちょっと抜けててかなりアホ(失礼)なんだけど、学年主任や園長に相談したらすぐ対処してフォローしてくれるようになったよ。

    • 3
    • 19/06/18 12:36:57

    >>8
    連投ごめん、
    >後に息子の担任にも「年中であんなに泣くのはおかしい、ありえない」と話していたそうです。
    これは担任から聞いたの?

    • 0
    • 19/06/18 12:39:14

    もしかしてお勉強とか運動とかガッツリ系の幼稚園?
    出来ないことを強調してくる園は嫌だね。
    息子さん園生活がツラいのかな

    • 2
    • 19/06/18 12:40:31

    >>27副園長は「ゆっくり成長するタイプです。幼い部分はありますがちゃんと成長してます。入学までにできるようになればいいんですよ、一気にガーッと伸びた子はストップしますけど○○くんタイプは毎日少しずつ成長が見える、楽しい育児ですね」って前向きな言葉をかけて下さいました。発達障害なんてありえないですよーって笑い飛ばしてくれて。
    今年の補助の先生も「できないなんてとんでもない、やり方を教えたらすぐ自分でできてる。年少時は教え方が悪かったと思う、教えずにさぁやれなんて大人でも無理でしょ」と息子のペースを認めて下さるんですが、良い先生もいればガツガツ言ってくる先生もいるので…

    • 1
    • 19/06/18 12:45:16

    ウチの子も年中の時は登園拒否してて途中転園したら一度も登園拒否はなくなり笑顔で通ってます。
    転園は考えられないんですか?
    息子さんも先生達の微妙な雰囲気が伝わってて行きたくないのかもしれないですよね…

    • 2
    • 19/06/18 12:49:48

    >>28そうです。相談の流れで「○○先生が結構気にされてるみたいですね、私の育児とか息子の発達とかを」とちくっと言ったら、あー…そうですねあの先生は…という流れで。
    担任は、心ない言葉は気にしないで下さいという態度ですが。

    • 0
    • 19/06/18 12:51:50

    >>29のびのび系です。

    • 0
    • 19/06/18 12:53:35

    >>30
    副園長まともな事言ってくれてるけど、その先生を咎めたり方針を統一しようとしてはくれないのかな。
    ガツガツ言ってくる先生の事は把握してるんだよね?
    把握してても「そういう先生だから仕方ない」ってタイプなのかな。
    再度「こう言われている」という事を相談してみたら?園長にも。

    • 1
    • 19/06/18 12:57:06

    >>32
    そっかー、それで「年中であんなに泣くのはおかしい、ありえない」と言っていたって伝えちゃうのもどうかと思っちゃうけど…
    「色々な先生が居ますが、気にする必要ないですよ。私からも◯◯先生に話しておきますね」で良いけどな。
    何か私個人的には、あんまり良くない幼稚園な気がしちゃうな。

    • 3
    • 19/06/18 13:00:20

    >>34そうですね、いっぱいいっぱいになりそうだったら改めて相談という形で話してみようと思います。こんなことを言われてたので、と言った時は「それはごめんなさい、○○先生も何とかできないかと一生懸命だとは思うんですが、お母さんを苦しめてはいけない」とおっしゃってました。

    • 0
    • 19/06/18 13:03:54

    多分さ、変な事言った先生が、個人的に面倒くさくて対応したくないだけだから気にしない方がいいよ。
    たまにいる。園児に冷たい態度で接する先生。
    子供も小さいながらもわかってるから、今の優しい担任のことを信じて、心配なら児童精神科で診てもらえばいいと思うな。

    • 0
    • 19/06/18 13:11:43

    年少の時から他の事でも指摘されてたんだ。

    • 1
    • 19/06/18 13:23:35

    うちの子も泣くよ。
    旦那が送っていくと「いってきまーす!」って行くのに、私が送ると「ママがいい…ママと一緒にいる」って泣くんだよね。
    ちなみに保育園から同じところに入ってて、同じ敷地内の幼稚園にそのまま上がった。年少の時はそこまで泣かなかった。
    でもお友達も未だに泣いてる子居るよ~。号泣してる子もいる。
    先生たちは「〇くーん!どうしたの!先生と一緒にお外行く準備しよ~!」って抱っこしたり手を繋いで連れてってくれる。
    旦那と行く時は早めの時間で私と行く時はゆっくりだから、今度から早めの時間で私も連れてって見るつもり…

    • 0
    • 19/06/18 13:25:33

    >>38そうですね、ボタンとめはずしがうまくできない、苦手な物を「これ食べたらお外で遊べるよ」と言うと他の子は頑張って食べるのに食べない、はさみを上手に使えない、リボンがうまく結べない等すべて息子だけできないと言われていました。
    まわりは4歳、うちはこないだ3歳になったばかりだからじゃないかと思って年少を過ごしていましたが、あまりに言われすぎて、じゃあ発達障害ありそうですか?と単刀直入に聞くと、いやそれはないです、と言われるのでもうどうすればいいかわかりません。

    • 0
    • 19/06/18 13:27:59

    >>39同じです!旦那だと全く泣かなかったと言われて驚いたことがあります。と言っても旦那は普通仕事なので、そのときの一度きりですが…
    あと、私の仕事の都合で数回、朝一番に行った時も全く泣きませんでした。ぼく一番だー!と大喜びで教室に入って行きました。

    • 0
    • 19/06/19 11:26:25

    >>26
    多分そこまで言うってことは主に発達検査なり何なりと動けって言ってるんだよ
    よっぽどだと考えた方がいいよ、自分のこと

    • 1
    • 19/06/19 11:37:08

    この3月に卒園したけど
    同じバスの子。ママと離れたくないー!
    って3年間ほぼ毎日泣いてバス乗ってたよ
    幼稚園行けば普通に遊んでたから、本当に朝ママと離れるのが嫌なんだなーって感じ

    他の先生たちはちょっと感じ悪いけど
    担任が理解してくれてるなら気にしなくて良いんじゃない?

    • 0
    • 19/06/19 11:47:51

    事なかれ主義の先生なら大丈夫だと言うだろうけど、3歳過ぎてて入園から半年以上経ってもその状態というんなら早く療育受けた方がいいよ。
    発達障害って、社交性や空気を読む力とか諸々検査で数値化されるわけでもないし
    明確な診断ラインもない。
    言い換えれば、本人や身内がセーフと思ってても周りからはアウトと思われてる状態はもう本人にとっては障害だよね。
    あいつはちょっと変なやつというレッテル貼りは、発達障害の診断有無に関係なく、普段の行動から判断されてしまうんだから。
    1年以上周りから白い目で見られる状態が続いてるのに泣くのをやめないのは、俗に言う他者共感性がなく空気が読めない状態じゃないのかな。普通なら恥ずかしいという感覚で我慢できる年頃だから。

    • 2
    • 19/06/19 11:47:59

    白い目で見られヒソヒソ話すって最悪だね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ