来月から義父母と同居が始まる。

  • なんでも
  • 天永
  • 19/06/15 19:38:54

今期から末っ子が就職して一人暮らしを始めた。
現在、4DLKの家に旦那と二人暮らし。
団地住まいの義父母は、部屋があまってるならそっちに行くわと。
光熱費、食費込みで10万入れるからいいでしょと。

何がいちばん腹立つかって、旦那が事後報告をしてきたってこと。
子供たちいないし、部屋余ってるしこれなら文句ないだろ?的な。

私も一人暮らししようかと検討中。
てか離婚したい。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 264件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/03 19:44:13

    結果報告まだー??

    • 0
    • 19/08/03 19:27:18

    >>227うちは小さい時同居だったけど、祖父母がもうよぼよぼだったのもあり、母が強かったから、うちは祖父母が最後の湯だったわー。お風呂でおしっこやうんちを軽く漏らすみたいだったのでめちゃくちゃ臭かったから。
    同居は本当やめた方がいい。年中修羅場だったよ。

    • 0
    • 19/08/03 17:29:38

    >>255
    おお、主さんお帰りなさい。

    • 0
    • 19/08/03 16:34:07

    ほかのニューストピで暴言吐いてしまったのが原因(たぶん)で、利用制限がかかってしまっていたのと、
    釣りだと指摘するコメントが多かったのと、
    バタバタ忙しかったのとで、
    返信するタイミングを失ってしまった。

    帰宅して一息ついたら報告させてもらいますね。

    • 4
    • 19/08/03 09:27:39

    >>241
    釣りだったみたいね。

    • 0
    • 19/08/03 09:23:42

    同居したがる奴にろくなのいないよね。
    親側でも子側でもね。
    1割位は相手のためにしようと言い出す人もいるだろうけど大体自分の為。

    • 2
    • 19/08/03 09:22:32

    まじでどうなったんだろう

    主さん来てないよね

    • 0
    • 19/08/03 09:14:17

    >>246
    つーか、食事も別々の方が気持ちが良い。

    • 0
    • 250

    ぴよぴよ

    • 19/08/02 21:29:19

    死ぬまで毎月きちんと10万くれるかな?

    • 0
    • 19/08/02 21:28:02

    あげ

    • 0
    • 19/06/30 08:36:35

    同居って
    出来ればしたくないですよねー。

    • 4
    • 19/06/28 12:40:42

    お箸とかは別々のほうがきもちがいいですよ。

    • 0
    • 19/06/26 12:34:12

    別にここ

    ふつうだし。心を痛めるほどのトピでもないと思うけど

    • 0
    • 244

    ぴよぴよ

    • 243

    ぴよぴよ

    • 242

    ぴよぴよ

    • 19/06/26 12:29:05

    >>240
    これだべか?

    釣りトピを立てたら、皆親身になって返信くれた。心が痛い
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3346069

    • 0
    • 19/06/26 09:30:14

    >>239

    そうですよね。控えておけばいいんだけど、なん十個もどんどん答えてたら
    全部たどり着けなくなっちゃう。(うろおぼえw)

    • 0
    • 19/06/26 07:49:51

    >>237
    トピタイで検索する。

    • 0
    • 19/06/26 07:39:50

    まー同居検討してる人は多いから
    みんなの意見としての指針にはなるとおもう。

    • 0
    • 19/06/26 07:38:26

    >>236

    自分でたてたら追跡できるんだけど
    人気トピックでコメしたらどんどん後に流されてどこだったかわからなくなっちゃうことは多い(どのカテか覚えてなくって)
    みんなどうやってますか?

    • 0
    • 19/06/26 07:35:14

    >>235釣りだろうが何だろうがちゃんと報告までするトピの方が少なくない?

    • 1
    • 19/06/26 07:31:26

    うーん。
    釣りトピだったら釣りトピでいいんだよ。
    それならそれで、よけいに
    きっちりそのごの報告話でも作って完結すべきジャン?

    どうしようってなんだよ。そいつ。

    • 0
    • 19/06/26 07:26:08

    >>231
    このトピをたてた日と同じだよ。
    釣りトピで検索したら出てくる。

    • 0
    • 19/06/26 07:24:49

    したら良いのに

    • 0
    • 19/06/26 07:18:02

    >>231

    っていうかネタトピしかないじゃん?
    ここはみんなが自分の事としても考えれるからいいんだよ。

    • 0
    • 19/06/26 06:55:47

    これがそうだったのかな。このトピがたった数日後にどのトピか明確にしてなかったけど、ネタトピを作ったら、皆が結構真剣に聞いてくれて完結しなくちゃというトピがあったんだよな

    • 0
    • 19/06/26 06:52:58

    >>229

    親も。あと10年は遠慮しろよな…‥まだまだどっちかは元気なんだろ?

    • 0
    • 19/06/26 06:51:53

    せっかく子供もいなくなって
    ちょっとは声だしてエッチできるはずだったのにね。

    これからちょっとは夫婦関係盛り上がるはずが
    盛り下がるだけっていう…

    • 0
    • 19/06/25 02:55:53

    スゲー嫌だ!
    勝手な旦那だな!

    • 5
    • 19/06/25 02:05:58

    お風呂が一個だと
    1番風呂はお義父さん
    2番風呂はお義母さん
    3番風呂は旦那さん

    さいごのきたないお湯に妻→風呂掃除になっちゃいますよ。

    • 2
    • 19/06/25 02:03:41

    一応
    鍵付きの金庫買っておいたほうがいいですよ。
    これからはいつも信用できない他人が家にいるようになるのだから

    • 2
    • 19/06/24 21:30:24

    同居前にとりあえず、下着(とくにショーツ)は新品に変えておいたほうがいいですよ。

    お義父さんに干している時なんかに、くろっち部分の黄ばみやシミを見られたら超気まずい(恥ずかしい・嫌な気持ち)から

    • 1
    • 19/06/24 05:51:54

    主来ない

    • 2
    • 19/06/24 05:03:33

    >>222

    まぁ、妻さえ我慢すれば丸く収まるパターンなんだけどね。

    • 0
    • 19/06/23 22:52:28

    >>221
    水曜の話し合いで丸め込まれたコースかね。

    • 0
    • 19/06/23 17:18:58

    これはどうやら・・・始まったな。
    ご愁傷様

    • 3
    • 19/06/22 06:09:18

    >>218 ハート100回押したい位
    同意見。

    • 1
    • 19/06/22 05:57:16

    主16日から来てないね。
    旦那に殺られちゃった?

    • 1
    • 19/06/22 05:52:11

    >>217

    釣りトピ毎日たてるおばはんとかいるよね。
    でも、同居は、本当でも嘘でも、ほんとうに考え直せるものならなおしたほうがいい
    引き延ばせるものなら、伸ばせるだけ先延ばししたほうがいい
    やらなくてもいいものなら、しなくても済むのであればやらないほうがいい。

    赤ちゃん―子供の面倒見てもらえたら仕事に行きやすくて助かる―とか
    家賃いらない―親の家―将来自分たちに財産はいるーとか

    親寝たきりになったーとか

    なんかなければなぜ一緒に暮さなあかんの?っておもう。







    • 1
    • 19/06/21 22:11:16

    このトピたった日に、釣りトピたてたけど思った以上にレスついてどうしょう?みたいのあったよね。

    • 1
    • 19/06/21 22:06:42

    せめて近くのアパートにして欲しいね。

    • 1
    • 19/06/21 22:03:57

    今頃、同居決定して
    泣き暮らしてるんじゃない?
    かわいそうに。

    • 1
    • 19/06/21 18:22:56

    報告プリーズ

    • 4
    • 19/06/21 12:42:46

    友達の家も、似たような感じで
    義母が一人になって、体も弱いし足元もおぼつかないと不安だと泣きつかれて
    70ちょっとから同居を始めたらしいのですが
    それから20年・・・・
    憎たらしい言葉を毎日はきながら友達との遊びに飛び回り、弱いどころか、どっこも悪くなくむしろ丈夫でぴんぴんしているそうです。


    あれは、きっとウソ泣きだったと思う…と。

    • 8
    • 19/06/21 07:57:19

    義家の策略に飲み込まれてしまったのかな・・・

    • 1
    • 19/06/20 20:52:00

    どーなったんだろう

    • 1
    • 19/06/20 20:46:36

    >>209

    まーそういう話は実際ごまんとあるからね。
    そして、みんな心の底から後悔してるし、失敗してる。つらい目にあっている
    他人はもう今の世の中、よっぽどの事でもない限り一緒に住むべきではない。
    とおもう。

    • 6
    • 19/06/20 19:53:09

    まさか釣りじゃないよね。

    • 1
1件~50件 (全 264件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ