こんなんで、怒るっておかしいくない?私がおかしい?

  • なんでも
  • 元禄
  • 19/06/05 07:27:11

朝、みんなほぼ同時に起きて旦那はトイレ。私は洗濯のこともあるから、天気予報を見ていました。2歳過ぎの息子が、トイレ入ってる旦那に構ってほしく、ドアノブをガチャガチャ。旦那が壊れるからやめろと。すると、トイレからどうにかしろ!と私に強い口調で。子供を呼ぶが残業続きの旦那と遊んでほしくて、テンション高め。私も毎回、小さい旦那にイライラしたので、うるさいからこっちおいで!←勿論よくないのはわかってます。
トイレから出た旦那が、誰の為に座ってションベンしていると思ってるんだ!立ってするぞ!座ってするところ、みっともなくて見せられるかよ!とキレてきました。
私が尿はねが嫌だから、座ってしてもらってます。
私も悪いところありますが、旦那もおかしくないですか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/05 10:16:14

    子供2歳でしょ。そんなことで叱るじゃなく怒るっておかしすぎ。
    嫌ならてめえでちゃんと子供に教えてやれだわ。

    • 0
    • 19/06/05 09:57:58

    犬も食わねー

    • 2
    • 19/06/05 09:42:45

    >>130
    立って排尿してたって中高年男性の多くは前立腺疾患抱えてますよ。
    それより急性心筋梗塞のほうがよっぽど怖い病気だけど。

    • 1
    • 138

    ぴよぴよ

    • 19/06/05 09:30:56

    >>130
    座るのは前立腺の病気にも良いんだよ。
    より強く出せるから。

    • 3
    • 19/06/05 09:22:19

    相手を思いやれば、向こうも優しくなるよ。

    • 2
    • 19/06/05 09:21:29

    トイレの邪魔をしちゃダメ。

    • 3
    • 19/06/05 09:19:31

    トイレ入っているのにガチャガチャされたら私も怒るよ。ゆっくり用を足したいもん。

    うちは、旦那と息子は立ってするよ。
    トイレ掃除は旦那がするし。

    幼稚園から男の子は立ってするようにしてたし、座ってやっても男性は飛び散るよ。

    • 2
    • 19/06/05 09:17:33

    残業続きでかわいそうだ。

    • 0
    • 19/06/05 09:15:08

    男性にトイレ掃除させるのは可哀想だといういイメージすら無かった…
    トイレ掃除が趣味の我が家の父最高!
    ただし、汚れ付けるとすごく怒るからみんな綺麗に使う笑
    時代は変わったよね

    • 3
    • 19/06/05 09:09:01

    >>21
    わかるぅー積み重ね‥ね

    • 0
    • 19/06/05 09:08:30

    >>126
    ググってきたけど、座ってすることにより、高血圧の人は心筋梗塞による突然死の可能性が低くなる。
    でも、男性は立ってするのが自然なので、座ってすると、残尿になり、前立腺の病気になりやすく、引いては癌になる恐れもあるって書いてあったよ。
    私は、病気になられるよりは、汚されて掃除する方がマシだと思う。

    • 1
    • 19/06/05 08:59:04

    旦那さんからしたら子どもがガチャガチャしてるのになんで主は何も言わないんだ!って感じだよね。しかも主は旦那さん残業続きなの知ってるんだよね?きっと怒りっぽくなってるのも夫婦だからわかるだろうし。
    でもそんなのこと言われたら主さんもイラ!とするだろうけど、残業続きで疲れも取れてない上に仕事行かなきゃいけない朝にドアガチャガチャされて主は何も言わなくて怒りが最高潮になったんじゃないかな?
    主さんも逆ならきっと、旦那はなにしてるの?なんで子供に何も言わないの!?ってなると思うよ。洗濯のために天気予報見なきゃだけど、旦那にそんなの伝わらんしね。うちも旦那が仕事で疲れてたらほんの小さなことで当たられる。だからその前に色々回避してる。それが一番自分にストレスたまらん方法かなって。どっちも疲れがたまってるんじゃないかな?私ならそう思って何言われても黙ってる。謝りもしないけど何も言わない、黙る(笑)
    この前これしたらご機嫌取ってきたけどね(笑)

    • 1
    • 19/06/05 08:56:24

    >>122
    跳ねるのは防止できても、排尿中の尿が霧状になって拡散されてるのは防止できないじゃん。

    • 1
    • 19/06/05 08:55:28

    旦那は残業続きで疲れてんだろうから、トイレくらいゆっくりさせてあげたらいいのに

    • 2
    • 19/06/05 08:55:11

    >>121
    いや。体に良いのは座ってする方だよ。

    • 1
    • 19/06/05 08:55:08

    >>6
    笑えるよね

    • 0
    • 19/06/05 08:54:35

    座っても跳ねない?
    泡が1番だよ!

    • 0
    • 19/06/05 08:52:56

    主がおかしい、ズボラなのか気が使えないのか

    • 0
    • 19/06/05 08:52:27

    パナソニックの、アラウーノ に変えなよー
    泡が便器を覆い尽くすから、
    跳ねないよー

    • 0
    • 19/06/05 08:49:40

    残業続きで疲れてる上にゆっくりトイレに入れないんじゃイライラしてもしょうがない。
    立ってトイレしたいならさせてあげたらいいと思う。余程汚すならともかく。どなたか言われたように、男性は立ってする方が体にいいらしいよ。特に子供は。

    • 2
    • 19/06/05 08:44:25

    >>112
    立ってさせたら優しいの?
    うちの旦那は、独身一人暮らしの頃から自ら座ってしてるよ。

    嫁が掃除大変なのに立ってするなんて、優しくない夫なんだね。

    • 1
    • 19/06/05 08:44:14

    >>81
    これだけ空き家も増えて人口も減ってきてるんだから、いい加減うさぎ小屋脱したらいいのにね。なぜか近所の空き家、一区画分が分割されて小さい家がどんどん建ってって本当アホかと思う

    • 0
    • 19/06/05 08:40:06

    >>115
    何で?旦那さんにトイレ掃除させる?
    鬼嫁ね(^^)

    • 0
    • 19/06/05 08:40:01

    >>10
    本気で離婚したいの?
    だったら子供連れてとりあえず実家帰ってみたらいいじゃん。
    小さな子抱えながらフルで仕事して一人で育ててみたらいいじゃん。
    本気じゃないくせに簡単に離婚って言うもんじゃないよ

    • 3
    • 19/06/05 08:38:44

    心のゆとりがない夫婦ね

    • 3
    • 19/06/05 08:36:07

    立ってする人は‥‥

    自分で掃除させてください。

    • 3
    • 19/06/05 08:35:23

    まず子どもに、お父さんすぐ出てくるから待ってようね。って声かけないの?伝わる伝わらないは別として、言い聞かせることも大事だし、主さんから話をしてくれてるのがわかるから、旦那さんもそんなにイライラしなくないかな?

    • 0
    • 19/06/05 08:33:57

    >>112
    優しいとかそういうことじゃないと思う…

    • 1
    • 19/06/05 08:33:07

    >>111すぐ、そういう年齢で言うけど笑
    優しくない妻なんだね あなたは

    • 0
    • 19/06/05 08:31:57

    >>96
    別に可哀想じゃない。

    あなた昭和初期の方?

    • 0
    • 19/06/05 08:30:29

    私の友人はガチャガチャを避けるために初めからドアを開放してるって言ってたわ笑

    • 2
    • 19/06/05 08:25:59

    >>101それも含めだよ?
    誰のために座ってションベンしてると思ってるんだ!立ってするぞ!座ってするところ、みっともなくて見せられるかよ!って旦那が言ってる。

    • 0
    • 19/06/05 08:25:20

    一般的に

    ドアノブガチャガチャって悪、やってはならない事

    • 6
    • 19/06/05 08:25:18

    私も4歳の娘にトイレ後追いされて、ブチギレるよ笑
    そりゃ誰だって出そうな時来られたらイラつくでしょ
    ただ、旦那のキレるポイントはおかしい

    • 3
    • 19/06/05 08:25:08

    ウザいかもだけど今だけだよ。うちの旦那そんな対応ばかりしていたから、小5の息子は今ほとんど旦那と話さないよ

    • 1
    • 19/06/05 08:24:16

    >>57トイレってひと息つける場所でもあるからね。
    邪魔されたくないよね。

    • 7
    • 19/06/05 08:23:31

    トイレまで追いかけてきて好き好き攻撃してくるなんて、4歳くらいまでだと思うよー。
    今楽しんでおかないと、男の子なんてあっという間に反抗期の無口な態度悪になっちゃうんだから、今の時期を楽しんでおいてー。
    ただでさえあんまり家にいなくて見る機会無いんだから、見逃して後悔しないようにね!!
    って旦那に言う。

    • 0
    • 19/06/05 08:23:26

    まぁまぁ。みんな疲れてるね。
    今日はおいしいモノ食べてさ、リフレッシュしなよ。

    • 3
    • 19/06/05 08:22:40

    トイレぐらい、ゆっくりさせてあげたら?
    主だってトイレ中に子供が入ってきたら嫌でしょ。トイレ出てから遊べるから、それまで待つように言い聞かせないと。子供は父親と関わる時間が少ないから遊びたい一心だろうけど、それとこれとは別、何時間も掛かる訳でもないので待つように言う。旦那もトイレから出て、数分だけでも遊んであげる余裕があるといいよね。主も旦那も気持ちに余裕なさすぎ。これじゃ子供が可哀相。数分だけでも向き合って関わればいい。天気予報を見忘れたって生活できる、ルーティング通りに生活しなくてもいい、臨機応変に動いて。

    • 1
    • 19/06/05 08:21:36

    >>98

    今はそんな事を話してるんじゃない。
    空気よめ

    • 3
    • 19/06/05 08:21:24

    >>94
    と無能な女が言っております。

    • 3
    • 19/06/05 08:21:13

    ストレスたまって、八つ当たりしただけでしょ

    • 1
    • 19/06/05 08:20:28

    座ってするのよくないよ。続けてると前立腺がんか忘れたけど、癌になりやすいよ。テレビみてうちはやめた。

    • 1
    • 19/06/05 08:20:07

    主が悪い

    • 0
    • 19/06/05 08:20:02

    >>80怖い妻ってこと
    座ってしてなんて、可哀想じゃない?

    • 0
    • 19/06/05 08:19:53

    >>93
    ホントだよね。
    立ってしてるならドアノブガチャガチャされてもいいのかよ?!って話。
    論点ズレすぎでアホな旦那。

    • 1
    • 19/06/05 08:18:21

    >>5

    離婚したら良いじゃん。笑
    どうせ出来ない無能なくせに、大きな口叩くな。

    • 1
    • 19/06/05 08:17:53

    怒ってる論点がずれててウケる。
    まぁトイレに入ってる時にドアノブをガチャガチャされたら気になるし気分悪いわ。
    それをやめさせるよう注意しないと。
    旦那も主も大人になろうよ。

    • 3
    • 19/06/05 08:16:19

    >>90
    ションベンする間の短時間の話でしょう?
    そんな長い時間知らんぷりしてたわけじゃないのに、無視って大袈裟。笑

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ