髪質って変えられるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/23 00:37:10

    >>5
    まだ30代だけど、既にバブリーなソバージュになってます(笑)
    これから癖がひどくなったら、どうなるんだろう。

    • 0
    • 19/05/23 00:36:08

    >>3これ本当。
    私は天パから軽いクセ毛になったよ。
    1cm伸びる前にパンチパーマになってたけど、三回続けて剃り上げたら柔らかい癖になった。
    逆に直毛の人が癖毛になってチリチリ化もしてるし、大人だから簡単に剃れないよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 髪が命

    • 19/05/23 00:33:29

    残念ですが、髪質を根本的に変えるのは難しいと思います。私は、主さんとは逆の髪質(細めの直毛)です。癖毛の方からは羨ましがられることが多いですが、私は癖毛の方が羨ましいです。結局は無いものねだりですね。癖毛の髪質を活かした髪型を極めては如何でしょうか?きっと素敵だと思いますよ。

    • 4
    • 19/05/23 00:31:54

    何しても無駄。
    縮毛強制しかないよ。

    年重ねるごとに癖が酷くなって今じゃオッケーバブリーのソバージュになってるから縮毛強制してる。

    • 1
    • 19/05/23 00:21:02

    >>3
    アドバイスありがとう。でも、さすがに剃髪は無理だわ。

    • 1
    • 19/05/23 00:17:23

    剃髪すると変わるって聞いたことがある

    • 0
    • 19/05/23 00:14:52

    >>1
    ヘッドスパって効果あるのかな?前に美容室で勧められてやったけど、あんまり髪質には影響なかったかな。気持ちはよかったけどね。

    • 0
    • 19/05/23 00:09:41

    ヘッドスパして根元を綺麗に

    • 0
51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ