「トマトが赤くなったよ」→ニート「そうですね」 ってさ

  • なんでも
  • 天長
  • 19/05/19 16:48:08

興味ないこと話しかけられたらこんな返しになるの当然じゃない?
確かにニートはコミュ力は高くないけど、そうですねと返されて「…」となって会話終わるならその農家さんもコミュ力高くはないよね?
コミュ力高い人って相手が気がない返事してもシ~ンとせず会話続けられる人だよね?
気がない返事されても挫けずに話しかけていたらニートも心開くと思うんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/19 19:44:51

    農家さん「トマトが赤くなったね」
    ニート「そうですね」

    ニートは返事をしたから、次は農家さんの番では?

    • 1
    • 19/05/19 18:25:28

    Yesか農家だ。

    • 2
    • 19/05/19 18:25:01

    >>6何それ私もやりたい。

    • 0
    • 19/05/19 18:21:29

    こういう屁理屈しか言わない中二病が本当に多いな。

    • 1
    • 9
    • 社交的なぼっち
    • 19/05/19 18:20:21

    と言うか、会話ってなんでもかんでも拾えば良いってもんでもないしね。

    「あー○○だねー」「そうですね~」で終わる会話なんて、ニートじゃなくても日常茶飯事だから、そのやり取りだけを切り取って見せられてもなんとも言えない。

    • 2
    • 19/05/19 18:17:12

    >>3
    自立を促す農業体験の話だから
    コミュ障と言われても仕方ない

    • 0
    • 19/05/19 18:10:53

    >>4誰が批判したの?

    • 0
    • 19/05/19 18:08:30

    >>5
    ニートになる前の話で、
    農家さんがコミュ障を雇ってお話を
    しながら仕事をしている状況
    でも会話が続かずそれを気にして
    仕事を辞めてしまいニートになる
    コミュ障で働けない人達のために
    働く意欲を持たせるために会話が
    出来るようにする塾があるらしい

    • 0
    • 19/05/19 17:36:02

    これどういう状況なの?ニートと農家はどういう関係なの?

    • 0
    • 19/05/19 17:32:38

    >>1
    相手をコミュ力ないと非難するのはおかしいよね?話したくない=コミュ力ないなの?

    • 2
    • 19/05/19 17:08:25

    そういうところにやたらコミュ力なんて言葉使わない!そういうレベルの話じゃないし。農家も暇じゃないから関心持たない人にトマトの何たるかを語る気もない。

    • 1
    • 2
    • 天平勝宝
    • 19/05/19 17:06:25

    何で農家がニートの心を開く必要があるんだ?

    • 4
    • 19/05/19 17:05:39

    コミュ力って農家さんは会話したくない人にさらに引き延ばして会話をするほど非常識じゃなかっただけでしょ?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ