母の日の由来って知ってる? 白いカーネーションを贈ってはいけない理由も

  • なんでも
  • 永和
  • 19/05/12 01:38:30

母の日は世界各国にあり由来もさまざまですが、
日本の母の日はアメリカから伝わった風習です。

1905年5月9日、
アメリカのフィラデルフィアに住む少女アンナ・ジャービスが母の死をきっかけに、
「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」
と働きかけたのが始まりとされています。

この働きかけがアメリカ全土に広まり、
1914年には当時の大統領ウィルソンが5月の第二日曜日を「母の日」と制定し、
国民の祝日となりました。

また、
アンナの母親が好きだった白いカーネーションを追悼式の祭壇に飾ったことから、
母が健在であれば赤いカーネーション、
亡くなっていれば白いカーネーションを飾るようになり、
現在のように「母の日にはカーネーションを贈る」習慣が生まれたと言われています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/12 10:46:11

    娼年か

    • 1
    • 19/05/12 07:55:48

    ちょっとうけた。

    • 2
    • 19/05/12 04:10:58

    で、何故松坂桃李?!

    • 7
    • 19/05/12 03:35:10

    松坂桃李ww

    • 5
    • 19/05/12 03:29:12

    画像に笑った

    • 5
    • 19/05/12 03:03:03

    >>1
    何の画像にしようとしたの?
    文章と合ってなくて笑った

    • 4
    • 19/05/12 02:50:27

    いや、画像よwww

    • 8
    • 19/05/12 01:55:29

    >>1いい話なのに、よりによってこの映画の画像だなんて(笑)

    • 9
    • 19/05/12 01:41:07

    有名な話じゃん。

    • 3
    • 19/05/12 01:39:47

    うわー、イメージ画像間違えたー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ