謝ってくる義母を許してなくて絶縁状態にしてる

  • なんでも
  • 正暦
  • 19/05/04 20:56:05

数年前の年末に愛犬が亡くなって、年始に訪問できる状態ではなかった為訪問を断ったら、「犬が死んだぐらいでだらしない」と言われて絶縁しました。
私より先に旦那がキレましたが、もう4年も前ですし、旦那も良い意味で割り切っています。
でも、わたしにはもう会わなくてもいいと言ってくれています。

それ以降は旦那が子供を連れて義実家に行ってましたが、子供が最近ママが行かないなら行かないと言うようになり、今年は子供は行ってません。
今回のゴールデンウィークも行ってません。

だからでしょうね。義母が私に4年前のことを今更謝ってきました。

大人になってやろうかと思う反面、
激しい怒りが込み上げてきて、しんでしまえと思うぐらい大嫌いなので、やっぱり無理だなとも思ってしまいます。

でも、私と義母だけの問題ならまだしも、子供を巻き込んでしまっているので、許さずとも子供の前では演技するべきなのかなと泣きそうなぐらい頭を抱えています。

皆さんならどうしますか?
子供は6歳と4歳です。

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/05 09:57:24

    >>135
    でもそれを押し付けるかどうかは人間性の問題でしょ?
    あなたも犬が苦手な人の感性を押し付ける人なの?

    • 0
    • 19/05/05 10:00:47

    >>138
    人の誤ちを許さないなんて偉そうなこと言えるほど完璧な人間などいないはずなのに、身の程知らずだね

    • 3
    • 19/05/05 10:07:04

    >>142
    だから主は同じことしてるよね。
    犬が好きな人の感性を押しつけてる。

    • 4
    • 19/05/05 10:09:57

    >>142
    言ったことが正しいかどうかではなく、主の態度は間違いだってはなししてんの

    • 3
    • 19/05/05 10:11:16

    義母さんは、年始に孫が来るのを楽しみにしていたんじゃない?
    何万もするおせちを手配したり、布団を買ったり。
    だから、心にもない言葉が出てしまったのかも。

    私は、たった一度の失言で「もう無理絶縁」ってなる人のが嫌い。
    今まで、我慢したり相手の気持ちを考えたことないんだろうな。

    • 15
    • 19/05/05 10:12:07

    信じられない…バカ嫁…

    • 10
    • 19/05/05 10:13:33

    年末って大晦日に亡くなったの?日をずらしてでもいいから年始の挨拶くらい行けばよかったのに。私も犬飼ってるけど、犬を理由にあーだこーだいう人の気持ち理解できない。

    • 9
    • 19/05/05 10:15:47

    >>143
    誤ちではなく過ちですよ

    あなたさっきから言葉選びおかしいよ
    身の程知らずの使い方間違えてるよ

    過ちとかではなく本音でしょ?
    まともな人間はそんな発言しないんですよ
    過ちに気づくまで4年もかかるなんておかしな人だわ



    • 0
    • 19/05/05 10:17:02

    ここは空気が読めない人がいるね。自覚なしかな?

    • 1
    • 19/05/05 10:36:07

    鬼の首を取ったように「あの時の言葉が~」って言ってるんだろうけど、いつまでも主の優勢ではないよ
    ある期間すぎれば非常識なのは主になる

    • 18
    • 19/05/05 10:50:54

    私なら行かない。
    旦那も行かなくていいって言ってるなら尚更。
    私も義親に対して怒ることがあってそれからもう何年も前から会ってないよ。

    • 1
    • 19/05/05 10:58:08

    子どもの手前、大人になろうとしてる主は偉いね。
    私だったら子どもが絡んでても無理だわ。
    許せる事と許せない事があるというのは誰にでもある、人によりその境界線が違うってだけ。

    私がそれを言われたら一切無理。うちは猫だけど。

    • 2
    • 19/05/05 11:07:04

    夫の本音は、仲良くして欲しいのに
    実母と妻の間で辛いよ。父親としてもね。
    心の成長は赦す事から始まるから 水に流す と言葉もあります
    賢く生きることをお勧めしますネ
    夫だけで義母に会う時 夫さんは息子として会話出来るよ
    主さんがいると 主の夫として会話してると思うから
    いつまで、主さんに理解を示す良い旦那でいるか?保証は無いし
    主さん 夫に女ができたら どうします?

    • 1
    • 19/05/05 11:27:34

    数年前の12月中旬、大好きな祖母を亡くした。
    嫁に出て旦那家の人間になったから喪中ではない。と言われ亡くなって数週間後のお正月の義実家の集まりに行った。
    おめでとう!乾杯!去年は皆何事もなく良い年だった。今年も良い年になるといいね!
    そして御祝い結びの熨斗がかかった御年賀を、実家に持って行ってと渡された。

    悪気はないがモラルとデリカシーない義母の行為は一生忘れない。
    だから適度に距離をとり、でも今は大人の対応はしている。
    子供は義母が好きだし…。
    他にも義母に対しては散々嫌な事をされたり(義母が原因で円形脱毛症・胃潰瘍になった)、私の実家を軽視している節がある。
    これから義親ももっと歳をとり、車の運転も出来て機転が利き動ける嫁(私)の手・女手は必要となるだろう。
    その時に…1番必要だと思われる時に私は、手出し口出しを一切しないと決めている。

    • 4
    • 19/05/05 13:24:04

    >>135
    すみません、義母と話が終わり、言葉の選び方が誤っているかもしれませんが、今後の方向性が決まりましたので報告を、と思いましたが、このレスが気になったのでまず先に。

    元々3匹飼っていて、4年前に病気で1匹がしんだのです。
    新しい犬を迎え入れたのではありません。
    まあ憶測は自由ですが、このレスを読んだ方が誤解しないように言っておきます。

    • 0
    • 19/05/05 14:05:53

    報告をと思いましたが、私を批判するレスが多く、ちょっと参ってしまっているので、もうやめておきます。
    批判した方を残念に思っているのではなく、貴重な意見として有り難く読ませていただきましたが、4年間の自分の言動の非常識を痛感し、疲れてしまっているのが正直なところです。

    義母とのことは良くも悪くも解決し、少なくとも今までよりは良い環境になりました。
    皆さんのおかげです。
    ありがとうございました。

    • 4
    • 158

    ぴよぴよ

    • 19/05/05 16:32:18

    >>157
    えー気になるから教えてー
    私絶縁派だったけど、どういう結末か知りたいわ

    • 5
    • 19/05/05 17:06:02

    >>157それは失礼では。
    こんなにレスがついたんだから、最後まで責任を果たすべき。

    • 9
    • 19/05/05 17:16:33

    報告しないって非常識だね、最初からトピたてなきゃよかったのに。

    意見を求めれば賛否両論あるのは仕方と思うけど。

    • 10
    • 19/05/05 17:33:16

    >>157
    主の気持ちは分かるよ
    うちも三匹いて本当に大事だからね
    ただね、何というか、批判とかじゃなくてやっぱり世の中にはペットはペットの人は絶対にいます、だから主や愛犬家みたいな人ばかりじゃないというのは理解しておくべきかも
    主の受け答えみて感じたのは凄く頑固そうな感じ、旦那さんもさみかたして理解してくれているんだし、義母は犬嫌いならなおさら、こういう人なんだなと感じつつ、付かず離れずで良いと思う

    • 5
    • 19/05/05 17:50:13

    >>157
    えー?
    報告しないって 非常識だわ。
    報告しないのにわざわざ出てきて自己弁護だけ?
    びっくり、、、。

    • 10
    • 19/05/05 17:54:21

    私からすると犬が死ぬのは悲しいことだろうけどそこまでのことか?とも思う
    年始の挨拶できないほどのことなのかって感じ
    義母の発言はありえないけどね

    • 9
    • 19/05/05 18:01:20

    主って 弱く見えて一番したたかなタイプでしょ。
    ご主人も優しさからじゃなくて関わると面倒だから怒らせない様にしてるんだね。
    泣きそうなくらいとか言いながら絶縁とか 結局は自分の考えを曲げる気ないよね。
    主の事一所懸命考えて擁護してた人達肩透かしにあった気分だと思うわ。

    • 11
    • 19/05/05 18:16:24

    >>165
    うちの姉も主みたいな性格してるから、あなたの、言う意味がすごくわかる

    • 5
    • 19/05/05 19:55:23

    気になって見にきたら何これー?
    主 性格悪っ。
    犬好きって言わないで!!

    • 7
    • 19/05/05 21:31:45

    やっぱり自分を正当化する主じゃん

    • 5
    • 19/05/06 00:41:54

    義母も酷い嫁に当たっちゃったね

    • 5
    • 19/05/06 00:43:57

    あれ?これアメブロでみたような文だ。勘違いならごめんね。

    • 1
    • 19/05/06 00:48:24

    >>162
    私は正直犬とか動物は嫌いだけど、さすがに亡くなって悲しんでる人に犬が死んだくらいでだらしないなんて言わないしそんなこと思わないよ。相手が大切にしてるというのはわかってるからね。だから理解あるない以前に義母の人間性の問題だと思う。主がやや頑固だというのは確かにそうだと思うけどね。

    • 1
    • 19/05/06 00:50:09

    >>170
    本当?
    ブログもやってるのかもね

    • 0
1件~31件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ