中2息子がgw連休に友達と潮干狩り

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/19 11:21:57

    お金がなくて出し渋ってるなら素直にそれを話して、むしろ謝罪してあげて。

    • 4
    • 19/04/19 11:21:29

    3000円くらい出してあげて

    • 4
    • 19/04/19 11:21:22

    いいじゃん、いい思い出になるよ。私なら喜んで行かせる

    • 4
    • 19/04/19 11:21:13

    どうしてお礼をしなきゃいけない?息子は誘われた側なのに、お礼お礼っていう人の感覚も私には理解できません

    • 0
    • 19/04/19 11:20:06

    ケチだな…お子さん可哀想。
    ゲーセン行くから3000円くれ!じゃないんだし、そうだとしたって子供にも付き合いがあるしやりたいこともある。
    潮干狩りなんて楽しいじゃん。どうしてそんなに渋るの?

    • 7
    • 19/04/19 11:19:26

    「買う方が安い」という問題ではない
    友達との楽しい思い出は一生の宝で、お金で買えるものではありません

    • 4
    • 19/04/19 11:19:26

    かわいい。中学2年で友達同士で潮干狩り。
    頑張ってね!夕飯まってるよ!期待してるよ!ぐらいいえないの?
    あと送迎してくれる方にもお礼だね。まさかめんどくさいとか思ってる?

    てか、GWそれで1日楽しめるならわたしもいきたい(笑)

    • 3
    • 19/04/19 11:16:40

    主さん、「生きたお金の使い方」を学びなおしたほうがよさそうだ…。

    • 5
    • 19/04/19 11:15:41

    中学生で3000円を持たせるのはそんなにダメな事?
    毎週の様にカラオケとか遊園地とか映画に行く訳じゃないんでしょ?
    潮干狩りなんて年に何回も行くものでもないだろうし、出してあげてもいいんじゃないかな。
    潮干狩りなんて可愛いもんじゃん。

    • 3
    • 19/04/19 11:14:43

    ほんと家庭環境って大事だね。
    主みたいな家庭と、思い出作りだし行っておいで!っていう家庭、どちらがいいか一目瞭然。

    • 4
    • 19/04/19 11:14:11

    ビンボービンボー涙のビンボーーーー

    • 1
    • 19/04/19 11:13:59

    >>150
    めんどくさい人。子供に3000円渡して余ったら返してねといえばいいじゃん。普段月700円しか渡してないんだからそれくらいいいじゃない。それも嫌だったら行かせるなよ

    • 2
    • 19/04/19 11:11:29

    >>150
    そんなにグチグチ言ってんなら相手の親に連絡して聞けば
    まぁ自分の親がそんな事してたら恥ずかしくてたまったもんじゃないわw

    • 2
    • 19/04/19 11:10:02

    思い出って、何よりも大切なものだと思う。
    まして、中学生の思春期なんて特に。

    もったいないもったいないばかり言ってムスッとしてる親の記憶だけが残るなんて、ちょっとかわいそうだなって思っちゃう。そういうのって、一生記憶に残るよ。

    毎週毎週じゃなく、その時だけなのに。

    自分の子供が、お友達と楽しい時間をすごせるなら私は楽しんで来てね!って3000円渡して笑顔で送り出してあげるなー

    買ってきた方が安いなんて誰でも分かるよ。
    大人になった時笑い話にもなるいい経験じゃん。
    お友達と楽しく過ごした大切な時間はずっと心に残るよ?

    その時は、買ってきたあさりよりきっとずっと美味しくいただける。
    そのあさり食べながらお土産話し聞きながら。

    息子さんに沢山の経験をさせてあげて、人生を楽しませてあげたらどうかな。と思います。

    人生は戻れないからね

    • 7
    • 19/04/19 11:07:38

    >>150
    親に確認しましょう。内訳を。

    • 1
    • 19/04/19 11:07:14

    だから、友達にいわれたの、3000円くらい持ってたらいいって

    • 0
    • 19/04/19 11:06:35

    >>144
    東大かなんか目指しているの?

    • 0
    • 19/04/19 11:06:19

    >>144
    貧乏ならママスタしてないで働いてこいよ!

    • 4
    • 19/04/19 11:06:10

    そこまで疑って干渉するなら一緒に連れてってくれる親御さんにいくら持たすか確認したら?
    あまりケチだと今後出かける事があっても主の子供だけ誘われなかったりして可哀想だよ
    誘われないだけならまだしも、友達にお金借りたりするようになるかもしれないよ

    • 4
    • 19/04/19 11:05:39

    >>144自分の方が少数派だって気付けないのヤバいね。

    • 4
    • 19/04/19 11:05:06

    友達と遊ぶのにわざわざ弁当作って持たせる親とかウザいって。

    中学だよ?

    みんな小遣い持ってて好きに飲み食いしてんのに。

    外出時の昼食代ぐらい渡すけど。

    • 6
    • 19/04/19 11:03:22

    あなた達がおかしい、中学生の遊びに何千円ものお金を与えているみたいだけど、そもそも中学生なんて勉強しないといけない時期なのにお金を使うことを教えるなんておかしい

    • 0
    • 19/04/19 11:02:02

    たかだか3000円くらい出してあげなよ。

    • 2
    • 19/04/19 11:01:52

    普段もお金使わないんだから行かせてあげなよ。かわいそう。

    • 2
    • 19/04/19 11:01:31

    うちは中3で小遣いなし
    潮干狩りは毎年ただの所
    少し先見ると有料のところでみんなたくさんとってるけど、まぁ無料でも取れなくはないし

    • 1
    • 19/04/19 11:01:02

    母子家庭なの?お金ないの?

    • 2
    • 19/04/19 11:00:36

    いっぱい採って来いよっ!!
    と言って渡すわ

    • 4
    • 19/04/19 11:00:09

    お小遣い700円とか、釣りだったのかぁ。

    子供さんの気持ち考えて、つい熱くなっちゃったわ。

    • 1
    • 19/04/19 11:00:07

    楽しんでおいでね~って送り出すよ。
    なんで悩んでるのかわかんないわ。

    • 3
    • 19/04/19 10:59:56

    >>132
    1日でしょ?

    • 0
    • 19/04/19 10:59:23

    >>132
    ななひゃくえぇぇん?!

    • 6
    • 19/04/19 10:58:33

    >>6
    卒業記念で友達とディズニー行っても二万かからなかったよ。
    交通費、お土産代も高いの2つ買ってきてくれて。

    • 1
    • 19/04/19 10:58:31

    >>120
    なんだってお金はかかるよ。公園でサッカーやドロケイしてろという感覚?たまには経験するのも大切だよ。主の子、そのうち家に帰ってこなくなりそう

    • 3
    • 19/04/19 10:57:50

    お小遣いは700円、使うことないですね

    • 0
    • 19/04/19 10:57:18

    >>128
    あげてないみたい

    • 0
    • 19/04/19 10:56:46

    散財するレジャーしないって……(笑)

    • 2
    • 19/04/19 10:55:45

    貝はいらないなら一緒にいく友達にあげたらいいのでは?
    ゲームセンター入り浸りより安上がりで健康的。

    • 2
    • 19/04/19 10:55:41

    お小遣いはいくらあげてるの?

    • 0
    • 19/04/19 10:55:32

    >>120言い出しっぺの子どもと、親に言えば?
    必ず、言え、その親子と遊び方について必ず話し合うこと。 

    • 0
    • 19/04/19 10:55:32

    >>120
    友達の親が連れて行ってくれることの負担はどうでもいいんだ!?

    • 2
    • 19/04/19 10:55:24

    >>120
    いつまでその考え通用するかな?
    小学生かよ。たまにならいいでしょ。
    0か100の人?

    • 4
    • 19/04/19 10:55:13

    http://www.jf-futtsu.com/1-shiohigari/ryokin.html

    潮干狩り参加費   2000円
    交通費(その他)  1000円
    昼食代+飲料(持参) 0円
    お金のかからないいいお子さんですね。

    • 1
    • 19/04/19 10:54:54

    >>120
    中学生だしね。

    • 1
    • 19/04/19 10:54:38

    >>117えー
    だとしてもさ、海まみれ砂まみれで車乗るんだよ?
    申し訳ない気持ち強い

    • 0
    • 19/04/19 10:53:23

    逆にさー、3000円で一日遊んで、手土産付きなら安くね?

    • 1
    • 19/04/19 10:53:22

    お金を使わず楽しめる方法を友達と考えられないの?って思います

    • 1
    • 19/04/19 10:53:09

    >>99
    親が嬉しいとか嬉しくないとかじゃないんだよ。
    なんなら貝なんか全然取れなくたっていいんだよ。
    子供の忘れられない楽しい思い出になれば。
    何で分からないの?

    • 2
    • 19/04/19 10:52:42

    >>69
    中2でしょ?お茶と弁当持たせても途中でおやつとか軽食、ジュース欲しくなるよ

    • 0
    • 19/04/19 10:52:36

    >>112
    送迎だけじゃいの?

    • 0
    • 116

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ