女同士の人間関係で学んだこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 281件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/15 06:10:00

    最初からフレンドリー女には気をつけろ

    • 30
    • 19/04/15 06:10:35

    金と男の話は、悪い報告だけしておけば良い。

    • 55
    • 19/04/15 06:17:41

    外見を一度褒めるとどんどん可愛くなる

    • 6
    • 19/04/15 06:19:34

    真正の美人は性格も美人。
    加工美人は最悪。

    • 18
    • 19/04/15 06:19:56

    幸せを妬む女がいる

    • 49
    • 19/04/15 06:22:47

    あのママ嫌いと言っておきながら自分から連絡取る八方美人がらいる

    • 41
    • 19/04/15 06:24:25

    >>22 なぜ?世間知らずだから?

    • 0
    • 19/04/15 06:26:38

    陰口言う奴は自分もいないところで文句言われてる

    • 29
    • 19/04/15 06:27:38

    無駄に話しかけない。

    • 17
    • 19/04/15 06:31:39

    完璧じゃない方が好かれる
    顔やファッションも

    • 24
    • 19/04/15 06:38:22

    何年付き合ってても平気で裏切るのもいるので100%信用しない

    • 33
    • 19/04/15 06:44:02

    簡単に心を許しちゃいけない。
    深く聞かれても答えちゃいけない。
    女の友情なんてあっけない。

    • 46
    • 19/04/15 06:45:02

    自慢(ととらえられそうな話)は絶対にしないこと。笑

    • 24
    • 19/04/15 06:51:29

    悪口への同調は禁止。
    聞き流すのも禁止。同意してると思われるから。

    思っていなくても、そんなことないじゃない?とやんわりと否定しつつ話を変える。

    • 20
    • 19/04/15 06:56:30

    厄介なんだね

    • 2
    • 19/04/15 06:57:22

    確かにそうだね。
    子育てと家事以外に趣味でサークル活動とかしてると批判されたりするね。
    家族が理解があるから出来てるのに、「子供は留守番させられてお母さんが出かけるの嫌なのに言えないもんなんだよ。子供の気持ちをもっと考えなよ。」って聞かないからね。

    • 3
    • 19/04/15 06:58:41

    嫌いな人が共通なだけで結束するのは愚かだということ。
    人は人、自分は自分、自分を見失わない。

    • 27
    • 19/04/15 06:59:11

    心配してくれる人は注意。

    • 19
    • 19/04/15 06:59:23

    初対面からグイグイ来る人には気をつけろ

    • 31
    • 19/04/15 07:08:10

    ここを見てて…本当の友達がいない人が多いことにビックリ。自分には心から信じられる友達がいることに感謝。大切にしようと思う。

    • 8
    • 19/04/15 07:09:31

    >>9
    特に姉が優秀な妹の方

    • 4
    • 19/04/15 07:11:09

    私は逆で、思春期の時になんであんなに周り敵視してたんだろうって思うわ。
    当時は、こんなに陰で悪口言ったり性格悪いグループなら1人でいいと思ってたんだけど、今思うとごく一部だっただろうにと思う。

    • 0
    • 19/04/15 07:11:50

    手作りパンやケーキを作るのをすごいねとお世辞出で言ってはいけない。調子こいて手土産が手作りの物を持ってくる

    • 25
    • 19/04/15 07:14:00

    >>42
    こういう女には近づかない

    • 28
    • 19/04/15 07:14:14

    私たちすごい仲良いもんね、と言う人はだいたい嘘。

    • 20
    • 19/04/15 07:14:19

    初対面でいい印象の人って大抵性格が悪い
    話しやすい人とか要注意

    • 27
    • 19/04/15 07:16:23

    ママ友達が多くても、近所の同じ年代の子供がいる親たちから避けられてるママには注意する。

    • 8
    • 19/04/15 07:16:38

    女の「かわいい~!」はアテにならない

    • 20
    • 19/04/15 07:18:21

    あまり同調しすぎてはいけない。
    急に裏切られる可能性がある。

    • 16
    • 19/04/15 07:19:52

    「わたしずっと地元だから」
    って自分からいう女は
    ボス、またはボスになりたがりの仕切りたがり。当たり障りなくしないと悲劇。

    • 16
    • 19/04/15 07:21:18

    少しでも幸せになると、
    それまで親しく近づいてきたのが一変する。

    • 14
    • 19/04/15 07:22:54

    ここだけの話だけど…と始まる話をする奴には多くを語ってはならない。ここだけの話だけどが口癖なだけで、色んな所で話してる。

    • 35
    • 19/04/15 07:22:57

    悪口が始まったら、それとなく席を外す。
    人の悪口を言う人には近付かない。
    最初からフレンドリーな人は警戒する。
    付かず離れずな距離感を守る。

    • 19
    • 56
    • あっち行け
    • 19/04/15 07:24:34

    何をどうやっても女全員に好かれる事は不可能だってこと。女に嫌われる事を避けてたらなんにも出来ないと悟った。もう、嫌ってくる人は何しても嫌ってくるもんだと諦めて受け流す事にしたら、凄く気が楽になった。

    • 37
    • 19/04/15 07:24:38

    少しは本音を話し、またには愚痴にも付き合い、たまには失敗もして見せる。

    そうすれば、当たり障りなく女の世界をやり過ごせる。

    • 11
    • 19/04/15 07:24:58

    >>55なぜ、最初からフレンドリーの人は警戒?

    • 1
    • 19/04/15 07:25:17

    女同士は~ってのに入るか分からないけど、ママ同士の中で思ったのは、そこらのおじさんおばさんや親世代より現役ママのほうがよっぽど「お母さんなのに」「お母さんなら」って意識が凄いこと。

    • 3
    • 19/04/15 07:25:19

    親友親友いう女は信用ならない。
    重いしヒステリックだし、そのくせ自分は簡単に裏切る。

    • 4
    • 19/04/15 07:26:10

    >>42
    今まで学んだ事書いてるだけでしょ?
    何故イコール本当の友達がいないなの?

    • 6
    • 19/04/15 07:26:14

    >>5
    これかもしれん

    • 2
    • 19/04/15 07:28:00

    保護者集団は性格の違いはあれど基本大人の集まりだと思ってたけど、中学生女子集団と思って接したほうがいい相手も多いということ(笑)

    • 29
    • 19/04/15 07:30:36

    知りたがりがいるので上の子の進学先の高校や大学名を言わない

    • 7
    • 19/04/15 07:35:17

    >>58
    フレンドリー女に気を許すと
    厚かましい女に変身する。

    • 9
    • 19/04/15 07:36:50

    >>42
    一番クセが強そう。笑

    • 16
    • 19/04/15 07:38:36

    >>65ピンと来ない!
    エピソード教えて

    • 0
    • 19/04/15 07:39:13

    明るくて社交的で、すぐお下がりあげようとする人。
    転校してきた子の母に、一番に話しかけて、何かあったら言ってね、って、優しいふりして根掘り葉掘り聞く人。
    いつでも威圧的で、誰も文句が言えない雰囲気出してる人。

    全部同じ人なんだけど、自分に利益が無いと分かったら、すぐ無視。
    役員など口は出すけど自分はやらない。
    他人の子供の容姿をけなす。

    絶対関わらない方がいいと思った。

    • 22
    • 19/04/15 07:43:27

    >>60これわかるかも。さらに被害妄想もすごいし、裏切るときも完全主観でその行いを相手のせいにする。当の本人はできた人間のつもりでいて、すぐに人を見下す。

    • 0
    • 19/04/15 07:47:37

    向こうから言わない限りママ友の悪口は絶対言わない事

    • 9
    • 19/04/15 07:49:11

    子供が絡むと人は変わる。

    • 16
    • 19/04/15 07:50:11

    無い。ますます嫌いになった。

    • 0
1件~50件 (全 281件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ