聞いて、今日入園式なんだけど、旦那が

  • なんでも
  • 寛和
  • dK64FZ0rPh
  • 19/04/10 11:08:22

9時~9時30ごろ起床して準備始める
私はそれまでに自分の化粧、スーツ、子供の朝ごはん、髪の毛、着替えさせ×2を終えた。
旦那、髪が長くて入園式までに切るかって話だったのに忙しいとかで間に合わず。
ちなみに今日、昨日、おとといは休みだった。
家族で出かけたりはしたけど、時間はあった。
当日になり髪がうまくセットできないとかで10:30すぎにワックス買ってきてと頼まれた。
もう私は髪も整えたしスーツも着てるから断る。自分で行って、と。
そしたらワックスないのもお前のせいだ、お前のせいで行けないと言い出す。
幼稚園までに途中にツルハがあるからそこで買ってやったらいいでしょと言ったら俺はこれから髪を洗うしアイロンもないし合わせ鏡もできないのにどうやってやるの?バカなの?と言い出す。
もう行けないわ、クズだなほんと。
普通なら行ってくれるわ、とブツブツ。
車あるなら行くけど、スーツ着た私に自転車漕いで買って来いってそれがおかしくない?
自分まだスウェットなんだから自分で行けばいいのに。
入園式行かないとか言い出して人のせいにしてバカ、クズ呼ばわり。
みなさんの意見書いてください。
ここ、旦那に後から見せる。
私が素直に書いに行けば良かったの?(それで丸く収まるのは分かるし、朝起きて言われたら行ったけどスーツも着てバタバタしてる時に言い出したからまだパジャマの自分で行きなよ、って私が断るのそんなにおかしい?)
おめでたい日に気分悪い。

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 230件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/24 13:46:03

    >>229
    このトピじゃなくて?これ4月10日のだよー

    • 0
    • 19/04/24 12:53:00

    同じトピみたよ。

    • 0
    • 19/04/24 12:27:56

    >>227だよね!掲示板によって雰囲気違うのにそれを理解してない。私的にはいちいち友達に嫁がおかしいか聞くわとか言う方がちょっと...友達も迷惑だろうしいちいち愚痴愚痴言いたくないから気軽に聞いたり愚痴れるネットにしてる。この感覚は今時みんなあるよねー?

    • 0
    • 19/04/24 12:15:09

    >>226
    とか言いながら1人で連続でLINEしてきて必死だね旦那w
    そういうところに引くわw2ちゃんとかのイメージなら旦那の言ってることも分かるけどママスタも確かに変なのはいるけど一般的には女だし主婦が多いと思うしそういう人たちからの客観的な意見ですよーって感じ。

    • 3
    • 19/04/24 12:07:14

    >>225 ネット=変な人しかいないという偏見
    インターネットが出来て2ちゃんとか流行った時代なら確かにオタクとかネットに色々書いてるのはやばいやつという感覚もわかるけど、スマホの時代に何を言ってるのだろう..

    • 0
    • 19/04/24 11:38:42

    >>223
    どんな反応だった?

    • 1
    • 19/04/24 11:02:10

    主レス全部読んだ
    毎月500万ぐらい稼いでくるなら全部許す。なんならワックス買っておかなかったのが悪いねとすら言う
    低収入ならもう何も言うことはありません。主どんまい

    • 3
    • 19/04/24 10:43:20

    スクショで抜粋して見せました

    • 0
    • 19/04/12 23:50:41

    そんなナルシストな旦那普通にやだわ

    • 0
    • 19/04/12 23:28:40

    いつ残念過ぎる旦那に見せるの?

    • 0
    • 19/04/12 04:47:13

    >>211
    汚いと思ったら自分が掃除しろ、汚い汚い言ってるその時間で掃除できる

    • 1
    • 19/04/12 03:00:07

    >>211
    気づいた人がやればいいと思う。
    汚した人が拭けばよい。

    1日くらいトイレ汚くても死にゃーせん。

    • 2
    • 19/04/12 02:55:32

    >>211
    家族はチームなんだから、できる人が協力しろ!と思う
    旦那が洗えばいいじゃん!
    口ばっかだな

    • 2
    • 19/04/12 02:50:16

    結婚しちゃったからしょうがないけど
    頑張るってなるのが主すごいね。

    子供がいかなくなるって相当だね。

    家事はまだしも育児は協力しないと。
    二歳ってノイローゼにならない?

    うちの二歳半もわがままし放題だからノイローゼ気味になる。

    主はほんと一人で何もかもやってるんだね

    トイレくらいふけよって

    • 0
    • 19/04/11 09:56:25

    正直言うと、そんな旦那と結婚したことが信じられない

    • 5
    • 19/04/11 09:49:18

    >>211 旦那休みなの?仕事してないの?

    • 0
    • 19/04/11 09:47:45

    一度旦那さん病院で診て貰った方がいいかも。
    アスぺとかの可能性もあるし。

    • 12
    • 19/04/11 09:42:37

    自分の身だしなみくらい自分で準備してやれ。
    時間あったのに準備しない旦那が悪い。
    主に八つ当たりして恥ずかしい男。

    • 1
    • 19/04/11 09:39:24

    仕事できなさそう。

    • 6
    • 19/04/11 09:38:23

    私、6:30に起き準備
    7時に子供起こし用意して幼稚園に。
    帰宅して下の子の世話しながら片付けしてたら9:30に起きた旦那おはようもなくトイレ。出てきて一言「トイレ汚いよ?」私スルー。「ねぇ聞いてる?トイレ汚いよ?」
    はい、皆さんこれどうですか。

    • 0
    • 210
    • ジュース
    • eG14Lb6xCT
    • 19/04/11 08:10:18

    自分のことも自分でできないなんて小学生以下。計画性ゼロ。こんな人が全うな社会生活営めているのかな!?妻も子供もかわいそう。そもそも誰も、小汚いおっさんの髪なんて気にしないのに。

    • 1
    • 19/04/11 07:39:37

    とりあえず長い文章

    • 0
    • 19/04/11 07:37:56

    子供の晴れの舞台で何言ってんだかw
    旦那に入学進めたら?1からやり直せとw

    • 5
    • 19/04/11 07:37:32

    誰も見えねぇわ!主役はこどもだろ。あんたのワックスつけたかつけないかなんて全然視界に入らないからオッケー。わたしならもう来なくていいと諦める。自分のことは自分でやれよ、バカかよ。妻はあんたのお母さんじゃない。

    • 2
    • 19/04/11 07:36:07

    子供もいるようなおっさんが、アイロンや合わせ鏡とかすごいキモいんだけど!!!!!!!!

    • 5
    • 19/04/11 07:35:36

    うちの旦那も急に当日ワックスある?とか聞いてくるよ。
    いつも子供の世話、旦那の世話、最後に自分て感じで本当に疲れる
    大変ですよね

    • 1
    • 19/04/11 07:30:03

    そんな馬鹿旦那来ない方が良いよ。素敵な思い出ぶち壊されかねない。来たって不愉快なだけ。
    お子さんと主さんで入園式の思い出を共有してね。

    馬鹿にまともな言葉は通じないからシカトしていってらっしゃい。

    • 2
    • 19/04/11 07:23:48

    自分のことは自分でやってほしいよね。見られてないから大丈夫って言ってやってー!
    台無しにするやつ本当腹立つ。頑張って!

    • 0
    • 19/04/11 07:16:24

    そもそも旦那さんは身だしなみ関係ない職業なの??

    • 2
    • 19/04/11 06:57:24

    >>191
    子どもの晴れの日
    まさにこれだよね
    主役は入園する子どもで親じゃない
    主の旦那は勘違いしてるんじゃない?

    いつまでも息子気取りでは困るわ
    今からワックス買ってこい?
    ばか言うなよ

    • 4
    • 19/04/11 06:50:17

    2歳差だよ。娘はもうパパにいかないかな~。
    うるさい、とか、あっちいってとか言われるからあんまり構いにいかなくなったし、私が遊ぶからパパはもう空気な感じ。入園式も下の子とパパお留守番でよかった~!下の子泣いたら大変だもんね(実際すごい愚図るタイプ)、お昼ママと2人でゆっくり食べに行けるね、やったー!何食べる?って先にフォローしといた。
    マイナスな感じは捨ててプラスに考えたよ。
    お菓子開け出すとかすごくわかる。。
    歯磨き終えて寝るよ~ってタイミングでいきなり動き出してジュース飲み出したり間食し始めることあったなあ、毎回イライラしてた。
    何回も何回も何回も注意して歯磨きしたよって言い続けたら最近はやらなくなったけど。
    義母にはメールじゃなくて次会った時に軽い感じで言おうと思う。入園式だったんですけど、〇〇さんは行かないって怒りだしたんですよね~娘と2人で行きました^^
    ごめん、旦那にスレ見せてない!みんなが色々言ってくれたからスッキリしちゃって!
    今日から幼稚園旦那は空気だけど、頑張る。

    • 2
    • 19/04/11 01:41:13

    旦那寝転んでスマホ見てるとき
    かまってー!って娘さん近づいていかない?

    うちの息子必ずやるからスマホなんて見れない

    • 1
    • 19/04/11 01:38:57

    >>192
    二歳?!年子?

    一番大変な時期に一人で面倒見させるなんて。。。

    しかも、3日間休みだったんだよね?
    ほんと呆れる。
    主ちゃんと休めてる?そんな、一人で面倒みて、風呂とかご飯とか時間無さそう。。

    うちの旦那も発達グレーだと思ってて
    空気読めないこと多々ある。
    それ今やる?ってこと何回もある。

    寝かしつけしててもいきなり隣でお菓子あさりだしたりとかね。それで目が覚めたり
    ほんとイライラしかしないよね。
      


    娘ってパパっ子になるけど、それじゃーパパに甘えられないね。

    子供いて二時間も風呂入るとか考えられない。
    私だったら義理親に連絡するよ。
    夫婦喧嘩じゃないし、孫絡んでるから。


    親として最低なことしてるんだよ??
    育児家事ならまだしも入園式に出席しないんだから。

    娘さん何も言ってこない??なんでパパ来ないのって。

    • 1
    • 19/04/11 01:30:29

    で、ワックスも自分で用意出来ないクソ旦那はここ見てどんな反応だったのよ?

    • 3
    • 19/04/10 23:05:10

    誰もオッサンの髪型なんかに興味ないから。
    主さん、今すぐクズと別れて幸せになってほしいわ。

    • 9
    • 19/04/10 23:04:15

    いい大人が自分の事は自分でやりましょう。ワックスなんて自分で用意するべきだし、事前に用意しないのが一番の間違い。
    なんでも必要なものが当日にないないっていう人が苦手。どうしてだらしないの?と思う。

    • 7
    • 19/04/10 22:56:35

    旦那よ、頭丸めて来い。

    • 7
    • 19/04/10 22:53:41

    我が子の晴れの日に何ぐだぐだやってるの。嫁に甘えるな。前もって分かってる予定ならそれに合わせて動け。くだらないことで情けない。髪切らないで当日迎えるならせめて前日にワックスくらい買えるだろうが。

    • 5
    • 19/04/10 22:36:44

    >>188下は今月2歳
    私は専業。
    ほとんど何もしないから(でも下の子預けて上と私で外出とかは出来てるけど)育児に対して期待とかはないし1人でやるのも気楽だしそれは大丈夫なんだけど、なんで自分のことが自分で出来ないのか理解に苦しむ。
    私は何日も前に当日使うであろうものは前もって確認しておくし用意もかなりの余裕を持ってするタイプの几帳面なのもあって、なんで当日に言い出すの?って思ってしまった。
    当日あなたワックス使う?なんで私が聞いて確認するわけないし、自分のものくらい自分で把握して管理してほしいと思うのは普通だよね。
    ちなみに私はなんでもやってあげるタイプじゃないんだよね、洗濯カゴに入れない服や靴下はやるまでそのまんまにしておくし。
    義母がなんでもやってあげたんだろうな~と思ってる。異常な過保護だったらしいし。
    発達もグレー。絶対に発達障害あると思う。
    今も下の子の夜泣き?寝愚図り?が1時間続いてやっと寝かけてたのに普通に「ねぇ、〇〇(映画)見たことあるっけ?」とか話しかけてきて理解に苦しんでる。
    自分しか見えてないんだろうね。
    夕方の書き込みから湯船に2時間くらい浸かり、それから一切子供と遊ぶわけでもなく布団に寝転びスマホで動画見たり寝たり繰り返してたよ。私はその間2人と遊んだり歯磨きさせたり、寝かしつけたりしました。
    義母に「今日は入園式でした!〇〇さんは、髪のセットがうまくできない!と私に用品の買い物を頼んできました。ギリギリに言われたので断ると怒って行かないと言い出したので、娘と2人で参加しました。義母さんって小さい時なんでもやってあげてましたか?」ってメールしたいよ.....

    • 2
    • 19/04/10 22:14:58

    くそ旦那じゃん。
    まずさ、子供の晴れの日にいつまでも寝てる時点で終わってる。
    せめて主と同じくらいには起きて、ご飯や子供の支度の手伝いくらいしろ。使えない。

    で、なに?のんびり起きて来たと思ったらワックス買ってこい?ふざけんなよ。自分で買いに行かない理由はなんなの?髪がボサボサで恥ずかしいから?知らないわ。誰も見てないし。
    挙げ句のはてに、主に暴言吐いて子供の大切な日に嫌な気持ちにさせてんの?最低だね。
    くだらないことでよくそこまで言うね。モラハラだぞ。
    とりあえず、休みに髪切りに行かないで今日もアホみたいにいつまでも寝てた自分の責任だろ。人のせいにするな。主はあなたの母親じゃないんだよ。気付け。

    • 6
    • 19/04/10 21:55:28

    ねえ、誰の入園式だよ?
    あなたの子供のですよね?嫁さんと一緒に準備してあげる側の大人が
    自分の尻拭い

    • 1
    • 19/04/10 21:49:22

    >>187ほんとうちの旦那とそっくり

    • 0
    • 19/04/10 21:48:19

    >>187
    もう一人子供何歳?主は専業主婦?
    一人で、二人の面倒大変だよね。
    旦那ほんと一切手伝わないね

    最低だよ。。

    子供はちゃんと見てるよ
    子供はその間パパあそぼうーとか言わないよね?たぶん子供も諦めているんだね。

    • 4
    • 19/04/10 18:56:19

    みんなありがとうね(;;)
    嫁が促せって意見もちらほらあるけど9割が旦那がおかしいってスッキリすること言ってくれて救われた!帰宅したらテレビ見ながらスマホ見てて、私は片付けや明日からの準備しながら2人の世話やお風呂済ませた。その間スマホから爆睡しかしてない。夕飯にお寿司とったんだけど、それだけ食べて今ゆっくり湯船に浸かってるよ~。すごい自由で、本当羨ましいわ~。
    もう子供の行事は伝えるだけは伝えて、行こうよとかは誘わないことにした!

    • 13
    • 19/04/10 18:55:20

    ご主人、時間配分がへたくそですね。自分の物の管理もできないようで。
    うちの主人なら忙しい合間を縫って床屋に行くし、そんな状況なら自分で買いに行きますよ。無いなら予め平日などに「買っておいて」と頼まれます。
    お母さんは自分と子供の身支度、家族の朝食やら片付けやら、やることがたくさんあります。お父さんは自分の身支度だけでしょう?

    時間は自分で作り出すもの。大人なんだから自分のことは、自分で。自分が自立しないで、子供に何を教えていくのか。奥さんに先立たれたらどうするのかしら。

    遅ればせながら、ご入園おめでとうございます(^^)

    • 5
    • 185
    • 天平感宝
    • 1M3QG57M0o
    • 19/04/10 18:51:22

    旦那、ここ見て反省するといいね。

    • 2
    • 19/04/10 18:48:56

    どう考えても旦那しか悪くない。
    私なら離婚するレベル

    • 14
    • 19/04/10 18:43:29

    旦那が悪い。

    • 4
    • 19/04/10 18:40:48

    うちの旦那も普段やらないくせに出掛ける日になると家で仕事やり出すし、出発時間の30分前になるとシャワー浴び出す。おかしいよね。

    • 3
    • 19/04/10 18:39:19

    >>176
    近隣の小学校の入学式と被ったりするから、午後設定の園もあるよー。

    • 0
1件~50件 (全 230件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ