今年年長なんだけど、偏食っ子。小学校の給食が心配で

  • なんでも
  • 延享
  • 19/04/05 23:08:37

幼稚園お弁当も今まで食べられるものだけ入れてたんだけど、来年小学校で給食になるから、ちょっと本気で何とかしてやらないと、と思うんだけど、何から始めたらいいか…
海苔がダメだし、野菜もダメだし…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/05 23:55:34

    >>14 幼稚園の先生にトイレに閉じ込められたの?酷いね!!もし、うちの子供がそんな事されてたと思ったら泣けてくる!

    • 1
    • 19/04/05 23:57:25

    友達の子もほんとに偏食で給食ではご飯しか食べられなかったけど数ヵ月で周りの子も食べてるしえいや!って一口噺食べられるようになってからはなんとか一人前食べられるようになったよ。
    でも今から食べられるよう準備するのは大切だね!
    給食のお話とかしたり大事なものだよってわかってもらえるといいね。

    • 1
    • 19/04/05 23:58:31

    うちも好き嫌い多すぎる子だよ

    給食の献立毎日見て、嫌いな食材ないか自分でチェックしてる。
    嫌いなおかずは自分で食べれる量まで減らしていい事になってるから、減らしてる
    それでも少しは食べなきゃいけないからかなりの時間かけて食べてるらしい

    今日は児童会のお弁当に焼売入れてみたら40分かけて食べたって言ってた、、

    • 1
    • 19/04/06 00:01:29

    >>16
    食べられないよりは食べられる方がよくない?
    将来困ること沢山あると思うよ。

    • 4
    • 23

    ぴよぴよ

    • 19/04/06 00:02:24

    >>12
    うちの幼稚園では「お弁当は好きなものを入れてあげてください。食事の時間が苦痛になってしまったら意味がないので。嫌いなものを克服するよりも毎日完食するほうが大切です。」って言われてたよ。これは甘やかしとは違うと思うけどな。

    • 2
    • 19/04/06 00:04:49

    >>22
    こんなにも多種多様な選択肢がある時代に、困ることなんてないと思うけどなー。

    • 1
    • 19/04/06 00:04:59

    >>7食育の人の子はなんでも食べる子だったんだろうね

    • 0
    • 19/04/06 00:05:34

    >>24うちの園もそうです

    • 0
    • 19/04/06 00:20:50

    ちょっとずつ苦手な物も入れたお弁当にしてみたら?
    あとテレビでやっていたけど例えば人参が嫌いなら他の物に混ぜるんじゃなくて、人参のみを使ったツナと人参のしりしりとかにした方が克服出来るみたいだよ。

    うちは家のご飯よりみんなで食べる給食の方がたくさん食べてるみたい。

    • 0
    • 19/04/06 00:22:38

    >>28
    混ぜ込むと、騙されたと思っちゃうみたいだよね…結局はそのもの自体を食べられるようにならなきゃいけないわけだし

    • 1
    • 19/04/06 00:23:38

    心配も何も、別に減らしたり残したりしても何も言われないみたいだし。

    • 1
    • 19/04/06 00:28:13

    >>24
    うちもそれは年少の時言われたわ。
    食事の楽しさと、完食できた!って事が自信に繋がる=楽しく食べられる。って。
    でも年中では、苦手なものを1つだけ入れてください。になったよ。
    苦手なものにもチャレンジする事。みんなと一緒だと食べられたりするし、食べられたという自信に繋がる。

    「好きなものを入れる」と「好きなものしか入れない」は違うと思うな。

    • 4
    • 19/04/06 00:32:45

    同じクラスの子も、家では凄い偏食で混ぜご飯もダメ野菜も嫌いとかだったらしいけど、給食は何故か食べてたらしい(娘が言ってた)

    そんな子もいるみたいだよ

    • 3
    • 19/04/06 00:51:25

    子供の同級生は給食が嫌でいつも給食の時間はお腹が痛いって仮病で保健室だったんだけど、ある日味噌ラーメンの日があってそれ以来給食食べるようになったって。

    • 0
    • 19/04/06 00:53:46

    うち、高校生の息子だけど偏食だわ。
    野菜、煮物とか全然食べない。
    育て方が悪いと言われたらそうなのかもね。
    片親だったし父親がいたら違ったのかな…とか思ったり。

    • 0
    • 19/04/06 00:54:50

    >>34
    私自身すごく偏食だけど両親揃ってたよ!関係ないと思うよ!

    • 1
    • 19/04/06 01:08:22

    >>35
    そうなんですね。
    少しほっとしました…。野菜は体にいいし食べて欲しいけど、お好み焼きは好きで食べるのでよく作ります。

    • 0
    • 19/04/06 01:14:13

    幼稚園には幼稚園のやり方があるから好きな物をお弁当にするのはいいとして、比較的食事に時間をかけられる晩御飯で少しずつ慣らしていけば?

    • 1
    • 19/04/06 01:24:12

    >>34
    まったく関係ないと思う(笑)
    「育て方が悪い」なんて人に言えちゃう人は単に「育ち方が悪かった」だけ。

    • 12
    • 19/04/06 01:27:00

    >>30 残しちゃダメだよ

    • 0
    • 19/04/06 01:31:49

    うーん、両親が食べさせてたか、に寄るでしょう。食べるまで終わらせないってするのも必要じゃない?可哀想とかより、たべれないほうがかわいそう。今後のこと考えてさ。

    • 0
    • 19/04/06 01:33:15

    新小6だけど幼稚園の頃、給食全く食べずに帰宅
    家でも食べれるもの少なかったし野菜はミニトマトだけ食べれてた。
    小2まで給食は減らしても完食できなかったけど小3から急に食べれるようになって現在は好き嫌いなしだよ。
    親が好き嫌いなければ徐々になんでも食べれるようになると思うけどなぁ

    • 1
    • 19/04/06 01:40:22

    >>40見るだけでえづいてるのに、食べさせて吐いて、それでも食べさせてたかが重要なの?

    • 1
    • 19/04/06 01:53:01

    何一つ野菜が食べられない訳じゃないでしょ?

    • 0
    • 19/04/06 01:53:32

    偏食って結局は子供のワガママ、親の甘やかせだよね。
    もう少し早く本気で何とかしてあげれば良かったのに。
    今更遅いと思う。

    • 2
    • 19/04/06 01:59:05

    偏食っ子って言い方が気持ち悪いわ。
    ただの好き嫌い多いワガママな子供なのに笑

    • 6
    • 19/04/06 02:06:01

    味覚や口腔内の感覚に過敏じゃなければ、小学校でみんなと同じ物を食べているうちに段々と食べられるようになるから心配いらないよ。ただ、感覚過敏からくるような感じがしていたら、早いうちに専門家に相談しに行ったほうがいい。

    • 2
    • 19/04/06 02:19:00

    >>31
    私もそう思う。初めは好きなものだけ。食事が楽しいと思えるようになったら苦手なものや新しい食材をひとつずつ入れていくべきだったんじゃないのかな。

    • 4
    • 48

    ぴよぴよ

    • 19/04/06 03:15:38

    自分がすごい偏食だったよ
    妹も
    そして、うちの子達もすごい偏食

    大人になれば食べられるもの増えたし、えずいてまで食べるのホントに嫌だったから、子供たちもあまり強制はしてない
    甘やかしって言われたらそうだと思うけどね

    • 2
    • 19/04/06 03:25:37

    うち、発達障害からくる過敏があって最初の頃ほとんど食べられなかったよ。
    病院でも無理強いはさせるな、食べられる物だけ食べさせてなさい、食事の時間が苦痛になることはするなと言われたのでその通りにしてたので、小学校入学前は食べられる物だけ食べさせてた。
    無理に食べさせたら噴水のように吐くからね。
    学校側には入学前に相談して、理解してもらったから無理強いされることはなかったけど、とにかく一口だけでも食べてみようって声かけだけはしてもらってた。
    牛乳しか飲めない日も多分あったと思う。
    偏食を理由に同級生にいじめられることがなかったのは幸いだった。
    低学年の頃は食べられない物もかなり多かったけど、時間かけて食べられる物も増えてきて、4年生あたりから完食できる日もポツポツと出てきて、6年生くらいになったらほぼ毎日完食できるようになってた。

    • 6
    • 19/04/06 03:48:58

    食べられるものしか入れてなかったのが問題じゃない?
    うちの子も好き嫌い多かったけど幼稚園のお弁当に必ず1つは苦手なもの入れてたよ。
    私の育てかたも正しいかわからないけどスタンプカード作って嫌いなもの1日1回食べたらスタンプ1個押して10個食べたら好きなお菓子1つかってあげるって方式で克服してったよ。
    今、小3だけど好き嫌いほとんどなく食べてくれる。
    だいたいほとんどは食わず嫌いだから。

    • 1
    • 19/04/06 03:50:10

    >>44
    全部母親のせい?
    こういう一言が偏食の子を持つ母親を苦しめるんだよ

    • 5
    • 19/04/06 03:54:11

    >>52
    でも一理あると思うよ。
    小さいうちは好き嫌いあるのは仕方ないと思うよ?
    でもそれをどうやって克服してくのかは親が考えることでしょ?
    好きなものしか入れてない時点で子供のことなにも考えてないしただ自分が楽したいだけでは?

    • 5
    • 19/04/06 04:44:47

    >>42
    見るだけでえづくの?
    それはなんか発達障害とかあるんじゃ...

    • 1
    • 19/04/06 04:56:13

    偏食っ子?
    流行りのような言い方してるけどただのわがまま異常児だから(笑)

    • 3
    • 19/04/06 05:00:46

    >>5
    何が出てくるか分からないはないんじゃない。
    給食のメニューって親も知りたいし、大体どの園もプリントくれるよね。

    あと完食出来ないのも
    年少とかでは出来ない子の方が多いし
    主さんの周りの園は子供の給食に力入れてる園ばっかりだったの?

    • 0
    • 19/04/06 05:02:35

    >>42
    工夫はしてるの?
    大嫌いなものそのまま出したら気持ち悪くなる子もいるよ?
    細かくしてわからないようにチャーハンに混ぜたりとかフードプロセッサーにかけてペースト状にしてハンバーグのソース作ってハンバーグにかけるとか。

    • 0
    • 19/04/06 05:31:22

    >>55異常児とか最低でしょ。それが悩んでる母親に言う言葉?同じ母親としてあきれるわ。

    • 2
    • 19/04/06 06:06:02

    うちの小五の子も今やっと少し野菜食べれる様になった。けど好きになった訳ではない。
    もっと小さい頃はネギ5ミリ角とかでも
    オエオエしてた。野菜全般味が駄目だって。
    下の子は好き嫌いせずなんでも食べれる。
    やっぱ個人個人違うよね。
    私はある程度諦めて子供用の青汁飲ませてた。

    • 0
    • 19/04/06 06:09:29

    野菜潰して、、とか言うけどカレーくらいしか野菜の味を隠せなかった。毎日潰して何かの料理に混ぜ込む事なんて無理。しかもちょっとでもツブツブしてるともう食べれない。
    子供ストレス。私もストレスで悪循環。
    芋だけはすき。納豆も1日おきくらいなら食べれるから良しとしてる。

    • 1
    • 61

    ぴよぴよ

    • 19/04/06 08:26:35

    うちの3男は白いものしか食べない。
    白ご飯、お餅、食パン(耳以外)、
    ヨーグルト、牛乳、ホワイトソース。
    給食で食べるのは限られてるけど
    家でバランス取ってるから平気。

    長男も野菜を一切食べないけど
    ブレンダーにかけて、カレーやミートソースにしたり
    みじん切りにしてハンバーグや餃子にすれば大丈夫。

    • 0
    • 19/04/06 08:30:42

    >>60
    ミートソースにして冷凍しておけばパンに塗ってチーズ乗せてトーストにしたり
    ラザニアやドリアにしたりパスタにもできるから便利。

    パンの生地やケーキの生地に混ぜ込むのが一番楽だよ

    • 0
    • 19/04/06 08:34:40

    新中1です。
    未だに偏食 でも幼児の頃に比べたら食べられるもの増えたかな…
    たまに嫌いなものばかりの給食の日は牛乳だけ飲む 一食くらい抜いたって大丈夫!家に帰って食べてるよ。 バランスは諦めてサプリ、青汁、野菜ジュース、カルシウム、補助食品に頼ってる。

    上の子は苦手なものはあるけど大体食べるのになぁ…

    • 0
    • 19/04/06 08:42:47

    入学してから偏食になったよ。
    保育園の給食のが、美味しかったらしい。
    今、中学生だけど更に好き嫌いが出てきた(笑)。

    6歳までその偏食を許してたなら、今からは治らないでしょ。
    何から、って、、

    • 2
    • 19/04/06 08:47:08

    私は好き嫌いはそんなに無かったけど給食大嫌いだった。
    美味しい給食と評判だったけど、なんかあの貧乏臭い感じが苦手で…いつも最後まで残ってた。
    私の学校は苦手だからって少なくとか出来なかったけど、今の学校は緩いから食べたくないものは食べなくて良いとか出来るんじゃないかな?

    >>57
    それ栄養面では効果的だけど好き嫌いの克服って意味では効果なくない?

    • 0
    • 19/04/06 08:55:22

    >>66
    食べないなら工夫するしかないでしょ。
    吐きそうになるくらいなら。

    • 0
    • 19/04/06 09:13:37

    うちは偏食ある子だけどみんなと一緒の給食はなんとか食べる子。
    無理はしないけど。

    でも三年のときに、担任に、食に興味ありませんか?って聞かれて
    友達と話していてなかなか食べなかったそうです。おかわりも滅多にしない。

    でも今は、身体が大きくなったからかおかわりしたいがために、なんでも食べてる。
    子どもによると、苦手なものは器によそうまえに
    少なめって言っているみたい。

    家だと偏食全開だけどね。
    環境が変われば食べられるようになるかも。

    食事が嫌になったら困るから
    無理強いと練習はしない。

    • 0
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ