大学合格、30分電話つながらず辞退扱い 抗議で撤回

  • ニュース全般
  • 天長
  • 19/04/04 15:43:50

 公立大学法人九州歯科大学(北九州市小倉北区)が今年度の一般入試の追加合格者について、保護者に30分間連絡がつかなかったため辞退者と見なしていたことが、大学への取材でわかった。内規によるものだが募集要項に説明はなく、大学は保護者の抗議を受け、「受験生の不利にならないようにすべきだ」として追加合格にした。
 大学によると、歯学部口腔(こうくう)保健学科の一般入試で3月8日の合格発表後、3人が辞退し、同月28日に不合格者の中から成績上位の3人を追加合格とすることにした。うち2人には電話連絡がついたが、1人は連絡先として届け出があった保護者の携帯電話に2回電話してもつながらなかった。
 追加合格について「複数回電話をしても30分間つながらない場合は入学辞退とみなす」との内規があり、30分が経過した後、辞退と判断。次点の受験生を追加合格とした。
 だが、辞退と見なした受験生の保護者から、最初の電話から約1時間後に折り返しの電話があった。大学が入学辞退と見なしたと説明すると、抗議を受けた。同日中に学内で対応を検討し、「丁寧さを欠いた」として入学辞退の判断を取り消し、追加合格を認めたという。
 募集要項には追加合格について、3月28~31日に電話連絡するとの説明があるが、入学辞退の内規について記載はなかった。大学は今後、募集要項の記載や内規のあり方について見直しを検討するという。(吉田啓)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/05 01:12:59

    学校側は合格者は誰でもいい
    人数分揃ってればって感じ

    • 4
    • 19/04/05 01:09:33

    >>38
    連絡先を自宅にしてたんじゃないの?

    • 0
    • 19/04/05 01:07:14

    願書に本人の電話番号書かなかったのかしらね?

    • 0
    • 19/04/05 01:03:05

    息子が受けた大学のパンフレットには連絡が付かない場合は次の人へ、と書かれてるよ。
    だから本人が家を留守にする時は保護者は本人と連絡が付くようにして下さいって。
    この大学は決まり通りにやっただけでしょう。
    モンペ勝ち。

    • 0
    • 19/04/04 23:40:03

    美容院や病院のキャンセル待ちとちゃうで。すんげぇ適当だな。

    • 4
    • 19/04/04 22:59:05

    子供本人なら連絡ついたんじゃないの?

    • 0
    • 19/04/04 22:09:36

    >>35
    四人目の追加合格者はこの事がなかったら合格出来なかったね。

    • 3
    • 19/04/04 22:07:37

    メルカリとかヤフオクのヤバイ人と変わらんやん

    • 1
    • 19/04/04 21:30:58

    >>33
    4人全員合格にしたって

    • 1
    • 19/04/04 20:55:43

    歯科だからかなり勉強してお金もかかってると思うんだけど…たかだか30分電話がつながらなかっただけで人生変わっちゃうとか怖すぎる

    • 14
    • 19/04/04 20:41:36

    >>30
    この記事読んで一番気になったのはそこだよねー。

    • 1
    • 19/04/04 19:20:03

    今までもこれで合格辞退扱いになった受験生がいたんだろうな、、
    ひどい。

    • 9
    • 19/04/04 18:42:33

    30分で?!

    • 4
    • 19/04/04 18:41:29

    触れてないけど、4人目の合格は取り消し?
    合格?

    • 2
    • 19/04/04 17:28:50

    うわー。私も仕事中はスマホ持ってないから連絡つかないわ…

    • 2
    • 19/04/04 17:06:07

    こういうのって電話じゃなくて書類郵送にすればいいのに。

    • 24
    • 19/04/04 17:02:13

    土日を挟んだ数日間の猶予がないとね

    • 4
    • 19/04/04 17:01:56

    せめて◯日の◯時~◯時
    って指定すべきでしょう。
    4日も24時間待ってられないわ。

    • 32
    • 19/04/04 17:01:42

    職場携帯持ち込めないです。

    • 5
    • 19/04/04 17:01:21

    ひでぇー
    仕事中なら無理だよね。
    しかも何が醜いって、公立の歯科大学で歯学部口腔学部って、卒業後色んな職場に入社してたも仕事中に30分間のうちに、どれだけすぐ出れる折り返せる職場あるのよ。

    • 9
    • 19/04/04 16:58:29

    >>12
    専業なら可能だわな(笑)

    • 2
    • 19/04/04 16:55:22

    >>14
    あなたニートか何かなの?

    • 6
    • 19/04/04 16:50:00

    >>14 働いてたら無理だろ

    • 11
    • 19/04/04 16:48:52

    ミヤネ屋のゴールド当たった電話じゃないんだからさぁー…

    こんな大学入っても良い事なさそう

    • 24
    • 19/04/04 16:39:14

    30分って酷いマイルールだなおい。

    28日~31日の期間に連絡がつかなかったから
    ~ならわかるけど。

    • 23
    • 19/04/04 16:38:26

    >>14
    働いてたら無理な場合もあるんじゃないの?

    • 16
    • 19/04/04 16:37:30

    受験生や保護者に知らされてなくて30分は短すぎだから、合格取り消されなくて良かった。

    終業まで携帯にさわらせてもらえない職種も有るみたいだし、向こうからの連絡は4日間てぼやかしてる割に30分しか待たないのはひどい。

    • 21
    • 16

    ぴよぴよ

    • 19/04/04 16:32:58

    >>8せめて、こうしてくれないと仕事してる人は無理だよね。
    うちの部署はケータイ持ち込み禁止だから三日間いつ掛かってくるかわからない電話取れないよ…

    • 14
    • 19/04/04 16:20:54

    追加合格の分際で電話から離れずに待ってろよ
    2人の親はちゃんと電話に出てるのだから

    • 7
    • 19/04/04 16:12:51

    >>10
    私も何日でも常に電話を離さないわ。仕事どころじゃない。

    • 4
    • 19/04/04 16:08:47

    何時にかかってくるかわからな電話を4日間常に意識するとか、
    どれだけ上から目線なの。
    認められてよかったね。

    • 31
    • 19/04/04 16:08:42

    >>3
    内規って、大学側が内々勝手に決めてたってだけで公にはしてないものでしょ?
    募集要項に記載もしてないのに30分で辞退扱いって、そりゃ酷い話だよ。

    • 24
    • 19/04/04 16:07:59

    1日電話わたしなら待つよ!子供のために。仕事どこやない。

    • 6
    • 19/04/04 16:06:57

    28日から31日の間に連絡なら、1日待とうよ。
    内規なんて分からないし、約1時間後に連絡来たならいいじゃん。
    30分って短い。

    • 21
    • 19/04/04 16:06:53

    30分て早すぎるよね
    それなら、追加合格者は◯日の△時に連絡するって決めてしまった方が良い気がする

    • 33
    • 19/04/04 16:04:24

    >内規によるものだが募集要項に説明はなく

    これは駄目でしょ。
    募集要項に記してあったなら「モンペ乙」だけど

    • 15
    • 19/04/04 16:04:00

    大学ってこんなのが普通?
    追加合格の可能性がある場合、みんな親は仕事休んで携帯握ってるのが常識なの?

    • 10
    • 19/04/04 15:58:47

    >>3
    内規の意味わかって言ってる?内部の規定で保護者は知らなかったんだよ?

    • 21
    • 19/04/04 15:51:26

    30分て…。バカな大学だね。

    • 30
    • 19/04/04 15:51:05

    内規があるにも関わらず待機していなかった保護者が悪い。こんな大事な時に

    • 8
    • 19/04/04 15:49:53

    ちゃんと言い返してくれる親でよかったね。
    大学もなんでもっと余裕を持たないんだろう。みんながみんなすぐに電話でれるわけないのに。1時間で押し返しでも早いわ。

    • 28
    • 19/04/04 15:47:51

    30分!?
    せめて2日くらい待てないの?

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ