朝からドン引きなんだけど

  • なんでも
  • 応和
  • 19/04/02 07:19:24

ニュース見てて。号外に群がるあの人人人。あれ異常過ぎじゃない?
今回は退位による新元号発表でたしかにおめでたいけどさ。

号外に鬼気迫り群がるあの様子。
それがネットで売られてる様子。

テレビで見ててスッゴいドン引き。

『昨日発行された号外をお届けします』って、今朝の新聞に挟まれてるよ(笑)
群がった人々、お金だして買った人、何か失笑もの…

ああいうモノなのか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/02 10:41:18

    美しくないよね。なんか嫌だよ

    • 0
    • 19/04/02 10:33:37

    絶叫してるヒステリー婆も映ってた。
    「二時間待ってるんだからちょーだーいよ!」って 

    • 2
    • 19/04/02 10:31:06

    >>106
    ホッコリはん

    • 0
    • 19/04/02 10:20:36

    >>89
    日本人得意なキチンと並べばいいのにね

    • 0
    • 19/04/02 10:20:01

    新橋とか名古屋とか異常だったね
    号外配る人もドン引きしてた表情だった

    • 0
    • 19/04/02 10:17:00

    号外をヤフオクやメルカリ出品してるアホもいるみたいね、3000円でも売れてるらしい。タダなのに…。そこまでしてお金欲しいのかな。

    • 0
    • 108

    ぴよぴよ

    • 19/04/02 09:49:10

    号外欲しいのはわかるけど発狂おじさんに引いた、、

    • 4
    • 19/04/02 09:48:47

    スッゴいドン引きが
    スットコドッコイに見えちゃった

    • 3
    • 19/04/02 09:45:23

    レアものとかその時でないと価値無いものとか好きな人もいるんだよ。
    どうせ半年も待てばガクッと値下げで買える服も、出始めで定価で買って誰よりも先に着たいとかさ。あと、何でもかんでもオープニングセレモニーに参加して、その時もらえる特典を欲しい人間もたくさんいるよね。オープンしたコンビニとかスーパーとか。私はある程度時間が経って人の流れが空いた時期にゆっくり訪れたいタイプだから、記念品欲しさに行列に並ぶ感覚が全くわからないけども。

    • 0
    • 19/04/02 09:35:33

    >>101
    ネットの時代だから、ネットで売ろうという人がいたのかも。
    メルカリで売る人、買う人がいた。

    • 0
    • 19/04/02 09:33:43

    昼11:30頃でしょ?、ヒマな人が多いんだなぁって思った 笑
    普通の大人はほぼ仕事してる時間帯だよね。春休みだからお母さん達は子供の世話とか家事があるだろうし。

    私も仕事中だったから昼食の時初めて知った。

    • 1
    • 19/04/02 09:31:15

    >>101
    もはや記念品みたいなもんじゃない?

    • 0
    • 19/04/02 09:24:43

    あっと言う間にネットで広まる時代に
    号外は必要だったのかと思う…

    • 1
    • 19/04/02 09:22:43

    >>80 >>91 トピによっては60歳前後の人、けっこういるよ。
    今回は、長く生きてきて今まで何度も号外の光景を見てきたことを伝えたかったの。

    • 0
    • 19/04/02 09:17:40

    >>95 可笑しい人発見

    • 0
    • 19/04/02 09:14:24

    けが人がでそうな勢いだったね
    なんでも 平成最後 ってつけたりして
    騒ぎ過ぎだね

    • 1
    • 19/04/02 09:11:46

    >>83
    どんな変換したらそうなったの?

    • 0
    • 19/04/02 09:10:21

    烏合の集

    • 2
    • 19/04/02 09:05:55

    号外が欲しいわけじゃなくて、
    外出してるとニュース見れないから
    号外で初めて知ることもあるのよね。
    ただ、知りたいから号外に群がるのよ。

    • 0
    • 19/04/02 09:05:52

    >>88
    付箋にボールペンで[令和]って走り書きしたものとか、絆創膏に[令和][平成]と書いたものとか、意味不明な冷やかし出品も山ほどだよね。

    • 0
    • 93

    ぴよぴよ

    • 19/04/02 09:04:36

    >>88
    発表された直後にメルカリ見てみたら、
    すぐにすっごい下手くそなハンドメイドのものが売られてて笑った!
    誰も買わねーよ(笑)

    • 3
    • 19/04/02 09:03:36

    >>80

    ババスタって書こうとしたけど、60歳ならもう老人だね。

    • 0
    • 19/04/02 09:00:43

    うん!
    バカじゃないの?
    あれだけ騒いで
    令和って。。。

    • 0
    • 19/04/02 08:59:38

    日本人として恥ずかしい行為だな。

    • 7
    • 19/04/02 08:55:52

    メルカリ見てみて。すごいよ。
    ステッカーやキーホルダーなんかは当たり前。
    ピアスまで売られてたよ

    • 0
    • 19/04/02 08:55:47

    >>83
    どういう変換したらそうなるの?

    • 0
    • 19/04/02 08:55:06

    メルカリで一万円とか…ひくわ。

    • 2
    • 19/04/02 08:54:47

    >>83
    漢字の送り仮名もろくに送れないやつが
    何を言うの

    • 1
    • 19/04/02 08:54:45

    あの映像まさに地獄絵図だよね。
    配る人が持ってた号外もぐちゃぐちゃになってたし。

    • 4
    • 19/04/02 08:52:33

    失礼だけど、醜くいよね

    • 1
    • 19/04/02 08:47:23

    気色悪いから真面目にタヒんで欲しい

    • 2
    • 19/04/02 08:46:07

    囚われやすいクズばかり(笑)
    何でも鵜呑みにするタイプだろう(笑)

    カス

    • 2
    • 19/04/02 08:44:46

    >>77
    60歳?ママスタ?

    • 0
    • 19/04/02 08:44:25

    ああいった奴等は纏めて◯き◯したくなる

    • 1
    • 19/04/02 08:40:46

    ほんとバカだよね。配る人が順番ですって言ってんのに我先に手出してきて見ててイラついた

    • 5
    • 19/04/02 08:40:39

    >>29 多分あの映像ご覧になってないのでは?
    60歳の私は85歳の母と一緒にテレビで見ましたが、本当に驚きました。
    過去に何度も号外の映像を見たし、
    俳句に使われることも知っていますが(先日のプレバトにもあった)
    昨日のあれは異常、あんなの今まで一度も見たことないです。
    ネットに上がってるかもしれないので、ぜひご覧下さい。

    • 4
    • 19/04/02 08:40:07

    >>75
    凄いねぇ、ってこと。

    • 0
    • 19/04/02 08:39:09

    >>68だからなんなの?

    • 0
    • 19/04/02 08:37:48

    本当ばっかみたい。

    • 1
    • 19/04/02 08:36:21

    斜に構えてるアタクシかっこい~ステキ~~

    • 2
    • 19/04/02 08:34:55

    >>67
    万人が同じものあげてももらえるなんて、価値の無い【いいね】だよね。
    人と違うものがあがる中で【これいいね】なら理解できるけどさ。

    • 1
    • 19/04/02 08:32:44

    • 1
    • 19/04/02 08:32:07

    >>64
    もうなんでもスマホだよね。何でもパシャパシャ、映え映え。
    おばちゃんにはわからん。

    • 5
    • 19/04/02 08:31:35

    日本人て新しいモノ好きのミーハーだよね。
    特に最近の日本人は恥ずかしい。
    中には昔を重んじる人ももちろんいるんだけど。

    昔を大切にする姿も素敵だと思うんだけどな。

    • 1
    • 19/04/02 08:31:32

    号外があることを否定はしない。
    イコールおめでたい事があるって点は喜ばしい。

    でもやっぱりこれは異常。

    動画はもっと惨状がわかる。押されて転倒して、さらに周囲もその転倒者につまづき…
    怒号が飛び交い、ほんと地獄絵図。

    • 2
    • 19/04/02 08:30:05

    >>64いいねが欲しいから

    • 0
    • 19/04/02 08:24:57

    中国みたいだよね

    • 1
    • 19/04/02 08:24:22

    >>47
    踊ってないと思ってる?

    踊ってる人を馬鹿にしてあなたも結局元号ネタで踊ってるのよ。

    • 1
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ