新元号の赤ちゃん

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/07 17:52:17

    赤ちゃんなんて皆ちやほやされる

    • 1
    • 19/04/07 17:47:56

    平成元年生まれの現在を考えたら
    赤ちゃんの頃チヤホヤされたから何だ?って感じはしますねぇ。
    今年5月中くらいじゃないでしょうか、令和生まれ云々言われるのは。

    • 0
    • 19/04/02 02:54:24

    そんなの初めだけでしょ。

    新元号の赤ちゃんなんてこれからどんどん出てくるんだし。

    • 4
    • 19/04/01 23:44:30

    令和元年に出産予定だけど、最初だけ物珍しがられて終わりだと思うよ

    • 4
    • 19/04/01 23:00:40

    親がドヤるだろうね。

    • 3
    • 19/04/01 22:51:29

    >>17
    崩御は仕方ないにしても生前退位ならいっそのこと4月にすれば良かったのにね。

    • 1
    • 19/04/01 22:50:49

    >>18
    沖縄で愛されてる

    • 0
    • 19/04/01 22:49:59

    赤ちゃんはみんなちやほやされるわ!

    • 5
    • 19/04/01 22:49:15

    >>12そういえば二千円札ってどこ行ったの?

    • 0
    • 19/04/01 22:49:05

    >>14
    そうだね。
    でも昭和63年代は64年も平成元年もいるからそっちの方がすごい

    • 2
    • 19/04/01 22:46:53

    >>15
    やめて。
    昭和生まれの私が元号2つ跨ぐとかすごいおばあちゃんになった気分になっちゃうから笑

    • 0
    • 19/04/01 22:45:10

    >>6
    20年後まで令和が続いてくれるといいんだけど。

    • 0
    • 19/04/01 22:44:02

    4月生まれは平成だよね?
    同じ学年に平成と令和がいるってことか?

    • 2
    • 19/04/01 22:40:58

    おぉ~ってなってそんだけかな。

    • 1
    • 19/04/01 21:51:18

    最初だけじゃん
    後で嫌でも無条件で令和生まれになっちゃうんだから
    今は存在を忘れ去られた二千円札みたいな感じよ

    • 1
    • 19/04/01 21:49:43

    平成最後の子でもいいじゃん。わたしは将来そうやって教えるよ。

    • 1
    • 19/04/01 21:49:31

    >>5
    私もその1人。去年の4月に産んだから、1年後でも平成だけど。

    • 1
    • 19/04/01 21:49:19

    昭和生まれのわたし。

    当時、わたしのバイト先で新しく面接受ける子が16才高1。←平成元年生まれ。
    平成生まれの子が初めてバイトデビューの年でした。
    平成生まれついにきたー!って店長が言ってたよ。
    持ってきた履歴書に平成生まれが初めてで
    興奮してました。

    れいわもそんな感じになるのかな。

    • 0
    • 19/04/01 21:48:27

    一番後悔なのは、今年の4月生まれだよ、きっと。
    5月なら令和だったのにね。

    • 1
    • 19/04/01 21:47:02

    5/1のめばえが楽しみ!

    • 1
    • 19/04/01 21:46:49

    20年後に、令和生まれが成人式ですってチヤホヤ、よね。

    • 5
    • 19/04/01 21:44:36

    >>4
    めっちゃわかる!!
    1年前に平成で子供産んだ友人後悔してたわ

    • 0
    • 19/04/01 21:41:46

    元号に興味なかったんだけど発表を聞いてときめいちゃってもう1人ほしくなった

    • 3
    • 19/04/01 21:41:11

    最初が肝心だよね
    幼稚園
    小学校
    中学校
    高校
    大学も
    就職の時も

    • 1
    • 2
    • 天平感宝
    • 19/04/01 21:40:37

    最初だけに決まってるじゃん(笑)

    • 1
    • 19/04/01 21:39:55

    最初だけね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ