犬嫌いになりそう

  • なんでも
  • おせちの残り
  • 19/03/28 09:13:47

先日3歳の息子を連れて友人の家へ遊びに行きました。友人の御宅では、小型犬を3匹室内で飼っています。

リビングに荷物を起き、息子がトイレに行きたいと言うので私が付き添い戻って来たら、息子のリュックにしまっておいたはずのお気に入りのアンパンマンぬいぐるみが犬達にガジガジされていました。

息子はびっくりして泣き出し、キッチンへ行っていた友人親子も急いで駆けつけて来て犬達を叱っていましたが息子は泣き止まず。
どうやら友人の下の子(1歳半です。上の子は息子と同い年)が勝手にリュックを開けてぬいぐるみを取り出し放置していたのを犬がかじったようです。

最初からぬいぐるみを持って行かなければ良かったと後悔してばかりです。ぬいぐるみは少し高いけど修理に出そうかと。
友人は弁償すると謝っていましたが、私の亡くなった父からのプレゼントなので息子にとっては本当にお気に入りで大切なものなので、代わりでは駄目だと思うので。

勿論私にも非がありますが、犬嫌いになりそうです。友人いわく犬の躾が出来ていないのは自覚していて、下の子も前にほっぺをかじられた事があったと今回初めて聞かされました。
それなら、尚更放し飼いにしていた事に疑問を抱いてしまいました。これからはそのお家に行くのはやめます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/28 14:27:35

    >>99比べる比ではない

    • 1
    • 99
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/28 14:27:08

    >>7
    幼児も汚いよ
    ヨダレべたべた

    • 0
    • 19/03/28 14:21:21

    >>91これは感じる

    • 0
    • 19/03/28 14:20:41

    また出たね! 犬叩きが目的なんだね(笑)
    長ったらしい日記といい、遠回しなめんどくせ~トピ文といい、
    主は幾つトピ立てたら気が済むんだろう?
    大丈夫だよ、犬も主に好かれたいと思ってないから。

    • 0
    • 19/03/28 13:54:21

    >>89
    わかるw
    個人的には上品ぶってる方が余計イタいから負け。
    素直にウルセェって言ってる人の方が好きw

    • 0
    • 19/03/28 12:40:55

    ただの日記でびっくりした。笑
    その人の家に行くのはやめて、犬を嫌いになって、ぬいぐるみは修理に出して、まだ3歳なのに死んだおじいちゃんに貰った大切なぬいぐるみだと主張する息子もきっと喜ぶよ。

    • 1
    • 19/03/28 12:24:26

    先から作文みたいなトピが立ってるけど何だろう?
    どれも争い起きそうな予感で、案の定…ってなってるし。

    • 2
    • 19/03/28 12:08:54

    >>91
    躾しなくても被害少ないから可愛い可愛いで済まされちゃうんだよ
    大型犬は躾ないと迷惑かかるし大変だからね

    • 1
    • 19/03/28 12:07:05

    >>14
    それは主がそう刷り込んだからそう言ってるんだよ。

    • 3
    • 19/03/28 12:05:02

    小型犬は躾のなってない飼い主が多いと感じる。

    • 3
    • 19/03/28 12:02:16

    主がそのぬいぐるみに思い入れがあるだけで息子は同じぬいぐるみか代わりがあれば満足なんじゃないの。主の親からのプレゼントだから息子が泣いたんじゃなくて、そのぬいぐるみが好きなだけかと

    • 4
    • 89
    • IKKO似の25歳
    • 19/03/28 12:01:52

    >>86ママスタのババアどものこういう醜い不毛なやり取りが見たくてママスタがやめられないw

    • 2
    • 88
    • 洗剤セット
    • 19/03/28 11:58:23

    犬嫌いになりそうって、、


    なったところで誰にも迷惑かからないからなればいいと思うよ。

    大事な物持ち歩くのは辞めた方いいと思うけど。

    • 3
    • 19/03/28 11:41:48

    文だけを見ると、今回は主も友達も両方悪かったと思うよ。主も大事なものを持ち歩くことの危機感のなさと、友達も犬を飼っている上での配慮が足りなかった。犬が嫌いになりそうで終わらさず、勉強なったと思えばいいんじゃないかな。

    • 2
    • 19/03/28 11:39:53

    >>74
    そういう自分も十分勝手に相手のこと決めつけてんじゃんw

    毎日クタクタでストレスだらけなのでしょうか?だって。おあいこだよ(笑)

    • 0
    • 19/03/28 11:38:13

    犬なんて

    • 1
    • 84
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/28 11:37:13

    そんな大事なものを持ってくる主を嫌いになりそう。

    • 4
    • 83
    • 洗剤セット
    • 19/03/28 11:35:25

    >>70
    バカだなあ、ぐらい言わせてくれ。

    • 1
    • 82
    • 洗剤セット
    • 19/03/28 11:34:38

    >>79
    犬がぬいぐるみに噛みついて、
    主が友人に噛みついた。

    おあいこだね。

    • 3
    • 19/03/28 11:32:24

    >>69
    戸籍謄本とかの例えが…笑った。

    • 3
    • 80
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/28 11:32:23

    犬というより、もうその友人親子が無理になるな。
    今後会う機会があるとしても警戒度MAX。

    下の子が他人の物を勝手に触って中身を放置していてもしばらく気づかないような親なんでしょ?
    やだやだ。

    • 1
    • 19/03/28 11:25:39

    犬には罪はない
    躾ができていないのに家に人を招いた友人の責任では?
    小さい子供が来るのわかってたんでしょ?
    噛まれたのがぬいぐるみで良かったと思うしかないよ

    • 4
    • 78
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/28 11:20:57

    >>69
    >>74

    同じ人?名前はたまたま?
    印鑑や謄本と子供の大事なぬいぐるみが同じレベルとは思えないけどな。
    しかもリスクを考えて行動することと事故・損傷を起こした相手(環境)を責めるのは別の話だと思うし。

    • 1
    • 77
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/28 11:13:00

    そんな大切なプレゼント持ち歩かないよ。

    • 10
    • 19/03/28 11:07:43

    主の日記をママスタに書かなくても。

    • 7
    • 19/03/28 11:06:03

    犬悪くないじゃん

    • 8
    • 19/03/28 11:05:16

    >>66なんか悲しいから一言言わせてもらうと、子育てしたことないとか一つのコメントだけで決めつけてしまうあなたはどんな毎日を送っているのでしょうか?
    毎日一生懸命でクタクタでストレスだらけなのでしょうか?
    同じ母親なんだからそういう形のマウントは良くないと私は思う。

    • 2
    • 19/03/28 11:04:34

    犬と1歳半を置いてキッチンに行っちゃう友達がダメじゃん
    躾できてない自覚あるなら来客時くらいケージに入れとくべきだし、噛まれた事ある1歳半と犬をほったらかしにするか?
    大事な物なら置いてけって言うけど、3歳ならまだぬいぐるみ持ち歩きたくなるんじゃない?
    だから犬を嫌うのは違うかなと。

    • 2
    • 19/03/28 11:02:14

    >>68同意。しかも他のお子さんがいるなら特に私にも貸してー!汚される、壊されるって簡単に想像できるよね。

    • 4
    • 71

    ぴよぴよ

    • 19/03/28 11:01:14

    トピ文で話が完結している。
    なので特に何も言う必要がないね。

    • 4
    • 19/03/28 11:00:44

    >>66主叩きというか…。わかりやすく極端にいうと、あなたは印鑑証明や戸籍謄本とか用もないのに毎回お出かけの時に持ち歩ける?
    そういう話。

    ちなみにまず飼い主叩きから私はしているいけどね。

    • 0
    • 68
    • おせちの残り
    • 19/03/28 10:59:54

    これ、息子のリュックが噛んで壊されましただったら、流れは違ってたよね?
    亡き父の思い出のぬいぐるみとか出てきちゃうから、それ持ち歩く?ってなった。

    • 4
    • 19/03/28 10:57:10

    嫌いになれば良いじゃない。

    • 2
    • 66
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/28 10:54:42

    >>63
    出た出た、どんな場合でも主叩き。
    ご苦労様だね。
    まあきっと子育てしたことないんでしょう。

    • 1
    • 19/03/28 10:54:21

    >>55棒読み想像した

    • 4
    • 64
    • ソーセージ
    • 19/03/28 10:53:03

    犬は何にでも興味示すから下に荷物置くのはダメだよ。
    今回は子供がリュック開けて出しちゃったけど、犬もリュックとか咥えて噛みちぎったりする場合もあるから。すぐ気付ければいいけどね。

    • 2
    • 19/03/28 10:52:12

    犬は置いておいても、外にそんな大事なものを持って行くこと自体おかしい。

    • 4
    • 19/03/28 10:51:31

    ゲージに入れるか、人を呼ばない。
    うちも犬いるけど逆に友達の子とは言えベタベタ触られたり、追いかけ回されるのが嫌でゲージに入れる。散歩でも噛まないけど、噛むから触らないでという。

    • 0
    • 61
    • 特大のダルマ
    • 19/03/28 10:44:41

    >>19

    本当にそう。
    自業自得。

    そんなに大事なものなら持って出掛けないかな、普通は。
    うちはもう小学生だけど、大事な大事なぬいぐるみがある。でも、汚れるのが嫌がるし、鞄ごと盗まれる可能性もないわけではないから持って出掛けない。

    • 3
    • 19/03/28 10:44:02

    >>57
    擁護してもらってスッキリするはずが
    逆に叩かれてレスも投げやりw

    • 3
    • 19/03/28 10:43:55

    悪いのはきちんと躾しない友人だよ?ぬいぐるみがどうとか関係ないし。

    • 1
    • 19/03/28 10:37:43

    >>55
    犬を恨むのはお門違いですよ。

    • 3
    • 19/03/28 10:37:26

    犬と友人を叩いてもらうつもりだったのにね

    • 8
    • 19/03/28 10:36:11

    3歳なら一緒に寝るのも外に持ち歩くのもやめさせるわ。
    ぬいぐるみに依存しすぎるのってストレス、不安感の現れだよ?

    • 3
    • 55
    • おせちの残り
    • 19/03/28 10:35:27

    あー。はい。
    じゃあ今度から気をつけますね。

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 19/03/28 10:34:42

    犬がぬいぐるみに興味を持つのも責められないよねー

    • 3
    • 19/03/28 10:33:43

    >>44
    友人の下の子1歳って分かっててアンパンマンは持っていかないわ。
    欲しい欲しい言われたら?貸してって言われて何かあっても、そんなもの持っていく方がおかしいよ。

    • 5
    • 19/03/28 10:32:51

    1歳半の子が子供用のリュックに興味を示して開けちゃうのは責められないよねー

    • 4
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ