保育園駐車場で1歳児はねられ死亡 愛知・高浜 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 337件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/16 12:30:20

    >>29一緒に中まで行こうとして、母親より1歳の子が先に降りたんでしょ。

    • 0
    • 272
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/16 12:26:49

    加害者とその家族が気の毒

    • 13
    • 19/03/16 12:26:12

    何でこうなるのか意味が分からない。
    1歳児がチャイルドシートから自力で降りられるの?
    うちの車は後部席は内側から開かないようチャイルドロックしてあるし、1人で降りられるって状況が全く理解出来ない。
    子供だけで降りてくるなんて罠みたいなものじゃん。

    • 15
    • 270
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/16 12:18:11

    >>258
    有り難う御座います!
    理解できました。。

    • 0
    • 269
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/16 12:16:47

    >>257

    なるほど!
    ちゃんと読まなくてごめんなさい(_ _;)

    やっと理解できました。。

    • 0
    • 268
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/16 11:56:22

    トラックなんかでお迎えに来るな!!







    って責任転嫁して騒ぎそうだね。親

    • 16
    • 19/03/16 11:54:18

    1歳の子が自分で降りるってどういう状況?
    チャイルドシートにも座らせてなかったって事でしょ?
    加害者も腑に落ちないだろうな。

    • 13
    • 19/03/16 11:41:45

    >>260
    ひとつの事に夢中すぎるよね子供は後から降ろせばいいのにね。身だしなみばかり気にしてたりする人も。

    • 2
    • 265
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/16 11:40:38

    育てやすい子なのか何か知らないけど駐車場で手を繋がないって多いよね。
    たまに危ないと謝りもしないで我が子叱ってやんの。
    叱る前に君がやることは手を繋げる様に教育をする事!!と言いながら頭を叩いてやりたいわ。

    • 10
    • 19/03/16 11:39:25

    一歳が自で降りるんだね。

    • 7
    • 19/03/16 11:36:43

    >>258他のニュースで息子って書いてあった
    どっちなんだろう

    • 1
    • 262
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/16 11:29:18

    これは母親が悪いね。ただ園の駐車場って遊んでいいって暗黙の了解みたいのない?うちの園もそうなんだよね。

    • 9
    • 19/03/16 11:24:03

    >>259
    チャイルドシートには乗せてないし、先に降ろす(降りられる状態になっている)し、完全に母親のせいだね。

    • 9
    • 19/03/16 11:13:20

    危機管理能力皆無の親多すぎ。目の前の事しか見てなくて、危険予測出来ない人増えたよね。大きめの公園の駐車場でも、1.2歳の子供下ろして放置、両親はベビーカーや荷物下ろすのに必死なバカとかよく見るわ。

    • 14
    • 19/03/16 11:12:47

    チャイルドシートしてなかったってことだよね?

    • 8
    • 258
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/16 11:11:03

    >>253
    長女を乗せて発車したのはトラックを運転してた加害者。

    • 2
    • 19/03/16 11:10:02

    >>253 ちゃう!長女を乗せて~はこれはトラック側の人の話!

    • 1
    • 19/03/16 11:08:57

    松居さんの頭がアレになったバージョンみたいなのが湧いてるね。自分の意見を高圧的に押し付けて、なぜか上から目線。何様なのかね?必死なのは分かるけど、みんなそれぜれ必死よ?…。読んでて不愉快になるくらい。

    • 5
    • 19/03/16 11:07:31

    日本語の不自由な、「おせちの残り」という方が暴れていますね。
    子供の異様さは遺伝かと思いました。

    • 8
    • 19/03/16 11:05:05

    >>232
    1600万のエアコン買い替えたの?すごいねー。

    • 0
    • 19/03/16 11:04:55

    馬鹿だからトピ文が分からない。。

    次女が先に降り、長女を乗せて発車しようとってあるけど、
    保育園って教室まで子供を迎えに行くよね?

    長女を迎えに行く時に次女が降りてたの気付かなかったの?

    • 2
    • 19/03/16 11:03:47

    >>227
    年間200万とか1600万とかって、もはや、子供を病院に連れて行くほうが先だと思う。1個200万もするチャイルドシートってあるの?見せてほしいよね。

    • 0
    • 19/03/16 10:57:06

    おバカな母親はいい勉強になったんじゃない!?笑
    犠牲者の子供とトラックの人は可哀想だけど!

    • 9
    • 19/03/16 10:53:40

    >>241
    うちの幼稚園は車送迎大丈夫だよ。
    もちろんバスもある。

    保育園でも車もバスもあるところあるし、その辺りは幼稚園も保育園もかわりないかと。

    • 4
    • 19/03/16 10:52:59

    可愛い我が子の命がかかっているのに、スマホ片手に持って「手が塞がってるから繋げない」って子供を一人で歩かせる親もいる。信じられないけど実際にそういう人をたまに見掛けてしまうから、こういう痛ましい事故が無くならないのも当然と感じる。

    • 8
    • 248
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/16 10:50:12

    一歳の子もこの春から通う予定だったのかな?可哀想に。

    • 1
    • 19/03/16 10:46:49

    また保育園に通う女の子...

    • 5
    • 19/03/16 10:46:06

    てことは、目の前で轢かれた娘を見たってことだよね!おそろしー

    • 3
    • 19/03/16 10:44:53

    >>241
    しれっと保育園批判しててワロタwww

    • 0
    • 19/03/16 10:43:03

    こんなに事故があったって、
    手を繋がない親、
    駐車場で子供だけおろす親は絶対に
    なくならない。
    一定数はいるし、たぶんこの先も増えていく。
    猛暑日に車内に放置したり、
    家に置いてパチンコいく親と一緒。

    何のためにあの激痛に苦しんで産んだのよ。
    寝不足我慢して今日まで育てたのよ。
    どんなに頑張ってきても一瞬じゃん、
    失くすのなんて。

    • 11
    • 19/03/16 10:41:03

    >>232
    教えてくれてありがとうだけど、今車に関する話をしてるんじゃないの?
    子育て費用全般のこといきなり言われてもピンとこないし
    ストーブのロック、エアコン・・・と、子供のための費用なのかもしれないけど、全然論点違うじゃない

    色々と気を遣っているところがあるんだね。お疲れ様

    • 5
    • 19/03/16 10:40:36

    >>241
    幼稚園でも車送迎できるとこあるよ

    • 3
    • 19/03/16 10:39:29

    保育園で車に轢かれる事故、随分多くない?
    うち幼稚園だから知らないんだけど保育園って車で迎えに行けるの?まぁ行けるから事故が発生するのかな。
    うちの幼稚園は車禁止で、敷地内にバスを決まった場所に駐車してあり、時間になったら何箇所もある玄関に帰宅コースに分けて玄関を決めてあり、バスを横付けして園児が乗るよ。
    保育園はコワイね!

    • 2
    • 240
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/16 10:36:25

    >>221
    あーなるほど。
    乗降時に触られちゃったらどうしようもないね。
    そこは気をつけよう。

    誰も電話しろなんて言ってないよ笑笑

    • 1
    • 239
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/16 10:35:07

    >>236
    うん
    残念ながら。

    ワゴンが右折してきた先の歩道に、その子がいたみたい。

    • 1
    • 19/03/16 10:35:07

    何にしてもこれは親の不注意としか言いようがない

    • 14
    • 19/03/16 10:33:32

    >>235 タオルさんそんな人じゃなかったじゃん。タワマン住んでる人もおおいけど、運転技術ないのに大型車のってるからね。

    笑  だから、やめようよって言ってんのこの話。

    • 0
    • 19/03/16 10:32:54

    >>222
    亡くなったの?

    • 1
    • 19/03/16 10:31:59

    >>227ただ車の買い替えの時期と被っただけなのを恩着せがましく子供の安全の為の出費と言ってそうだよね

    • 3
    • 19/03/16 10:31:36

    >>233 脱走させたことはありません。私はありません!!

    • 0
    • 19/03/16 10:30:56

    何やっても子供の車外への脱走を防げないなんて、致命的な程に頭が悪いんだよ。そんな人と議論したって話は並行線。相手にしちゃダメ。

    • 11
    • 19/03/16 10:30:52

    >>227 子育て費用のことですよ、お金を惜しんでいるわけではなくても、チャイルドロックは子供によって外されるんですよ。

    ストーブのロックもね。1600万エアコン買い替えたから、さらに40万足しといて。洗濯機に入らないでしょ普通は、そこは大丈夫だったわようちの子は。開けっ放しにしない、洗濯はまとめて洗う、子供の前でしない。

    そんなことができる母親が私以外にはあんまりいないことも知ってるんですよ。

    • 0
    • 19/03/16 10:30:26

    >>227
    王様のイスみたいなのかな…。謎だよね。

    • 3
    • 230
    • 新聞たまってる
    • 19/03/16 10:29:55

    >>216
    チャイルドシートに乗せてなかったの??

    • 0
    • 19/03/16 10:29:02

    >>224
    大事に思ってないから手を繋がないんだろうね。ある意味虐待だし殺人未遂。

    • 6
    • 228
    • 新聞たまってる
    • 19/03/16 10:28:06

    またかい!!
    どんだけ注意力ないの!!

    • 7
    • 19/03/16 10:27:12

    >>208
    チャイルドシートの買い替えなどで年間200万、1600万掛ったってどれだけいいもの買ってるの?しかも8年間ほど毎年毎年買い替えているってこと?
    なんか全然想像つかないんだけど、どういうこと?

    • 5
    • 19/03/16 10:26:57

    >>222  いや、だから、もうこのニュースみるのやめよって 笑

    ゆったじゃーん

    • 0
    • 19/03/16 10:26:47

    ロックは子供後ろに乗せるなら常識だよね?

    • 4
    • 19/03/16 10:26:36

    たまに駐車場で小さい子供飛び出してきたり、手を繋いでもない小さい子供居るけど親はどういう神経してんの??
    轢かれても構わないですよってこと?って思ってしまうよ。
    こういう事故年に何回もあるよね。
    なくならない。

    • 10
51件~100件 (全 337件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ