名付けで迷ってます

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/30 19:05:40

    ①有美衣 あみい
    かなり間が抜けてると思う
    社会人になったら仕事で名乗るのがキツそう
    有美(あみ)だったら、まだアリだと思う(「ゆみ」と読まれそうだけど)

    ②百合華 ゆりか
    綺麗で華やかな名前だけど、容姿を選ぶと思う

    ③愛依菜 あいな
    普通に読んだら「あいいな」だし、字面から恋愛依存症を連想してしまう
    愛菜(あいな)だったらイマドキだけど普通にいると思う

    ④真凛 まりん
    年齢と容姿を選ぶと思う
    社会人になったら名乗るのがキツそう

    全体的にどの名前も「画数が多くて書くのが大変そう」「若くてかわいい子じゃないと名乗るのがキツイな」って思った

    • 0
    • 19/03/30 18:50:54

    >>29
    あみいよりはいい

    • 0
    • 34
    • 特大のダルマ
    • 19/03/30 18:48:58

    3文字はやめたほうがいい。就職で苦労する。はねられ率高いらしい。

    • 0
    • 19/03/30 18:47:38

    どれもナシ

    強いて言えば百合華が一番マシだけど、美人じゃないと本人がつらいかも

    • 2
    • 19/03/09 23:43:32

    >>31
    みにいちゃん、かわいいですがそこまでディズニー好きじゃないのでϵ( 'Θ' )϶

    • 0
    • 31
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/09 18:13:14

    美仁衣でミニーはどう?

    • 0
    • 19/03/09 18:10:26

    お願いします!!

    • 0
    • 19/03/09 15:26:13

    美衣奈 みいな はどうですか??

    • 1
    • 19/03/09 00:46:01

    女の子なら三文字がいいと決めてるので、④は夫の候補なのですが…百合華はお嬢様って感じなのであまり有力候補じゃないです

    • 0
    • 19/03/08 21:46:53

    私は女の子が産まれたら薫子と付けたいと思います。

    • 0
    • 19/03/08 21:46:17

    愛菜がよかったな。

    • 0
    • 25
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/08 21:45:14

    真凛かな。変換すぐでるし、ちゃんと読める。
    愛依菜は愛菜でよくない?三文字にする意味がわからない。
    そもそも漢字三文字は画数多くて嫌になるよ。自分自身も、子供も。

    • 3
    • 19/03/08 21:40:31

    キラキラ可愛い系が好きなんだね。否定はしないよ。顔の可愛い子が生まれたらいいね。
    アドバイスするならば、有美衣はユミエと読み間違えられた場合一瞬にしてシワシワネーム?になるから気をつけた方が。

    • 1
    • 23
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/08 21:27:52

    ①はマアサ・ユウリ・サアヤ系で嫌い
    ②クールで色白美人
    ③ふんわり系か意地悪な子のイメージ
    ④愛嬌あるコロコロ笑うキュートな子

    ①以外はどれも好きだよ。
    ただ②③は漢字のイメージから顔を選ぶ名前負け要注意ネームかな。

    • 0
    • 22
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/08 21:22:39

    有美 あみじゃだめなの?

    有美衣 75歳

    • 1
    • 19/03/08 21:19:33

    ①から③は可愛いけど漢字がイマイチかな?

    • 0
    • 20
    • おせちの残り
    • 19/03/08 21:13:38

    しいて選ぶならゆりか。でも漢字は友梨香かなー。

    • 0
    • 19/03/08 21:09:35

    色々ありがとうございます。やっぱ真凛ちゃんだとフィギュアスケートのイメージが強いですね!

    • 0
    • 19/03/08 20:49:38

    ゆりかは少し古い感じ親と同世代みたいな
    だからあいなちゃんかな?かわいい。
    漢字変えたらどう?

    • 0
    • 19/03/08 20:47:32

    関係ないけど
    「王子様」って名付けられた男性、裁判で改名認められたんだって

    王子様様(笑)

    • 4
    • 19/03/08 20:43:41

    この中で絶対選ばなければならないとしたら、ゆりかかな。
    子供のためには読んでもらいやすく聞き取りやすい名前が良いと思う。
    あみい 思わずあみい?って聞き返してしまう
    ゆりか この中で漢字と読みが1番普通
    あいな 漢字にするとくどい
    まりん フィギュアのイメージ、季節によっては変

    • 1
    • 19/03/08 20:43:23

    ひと目で読める名前がいいよ。
    イメージとかはどれも似たようなものだね。

    • 0
    • 19/03/08 20:41:47

    ママスタ40代のBBA多いから古い名前が好きだし相談には向いてないよ。
    私だったら2か3かな
    4は最後に、ん、がつくの個人的に苦手。
    1はなしかな

    • 0
    • 13
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/08 20:41:42

    漢字がくどい

    • 2
    • 19/03/08 20:39:44

    ここで聞くとみんなどんな名前でも批判したがるよ!
    ゆりかとあいなはかわいいかな。
    あみいとまりんはちょっとないかも。

    • 0
    • 19/03/08 20:39:40

    ひらがなにすれば?

    • 0
    • 19/03/08 20:39:27

    花子

    • 0
    • 19/03/08 20:39:07

    真凛のイメージはフィギュアのイメージ強い。

    • 1
    • 19/03/08 20:38:12

    全部無しだけど、強いて言うならゆりか
    理由は子供が大人になった時に一番困らなそうだから

    • 1
    • 19/03/08 20:38:06

    まりん一択

    • 3
    • 6
    • スイーツ
    • 19/03/08 20:37:31

    どうしてもこうしてもなしなし

    • 3
    • 19/03/08 20:36:12

    えみり
    ドロシー
    アン

    • 1
    • 19/03/08 20:35:39

    全部微妙。

    • 2
    • 19/03/08 20:35:32

    >>1
    ではどんな名前がいいでしょう?
    この中で絶対選ばなきゃいけなかったらどれにしますか?

    • 0
    • 2
    • コーヒー
    • 19/03/08 20:35:18

    主はDQNなの?

    • 3
    • 19/03/08 20:32:22

    どれもなし

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ