出産した友人の愚痴にイライラ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~117件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/06 13:09:25

    >>97
    後出し?トピ文で理解できたけど。

    まぁ主が非常識なのはわかった。
    というか釣りでしょ?

    • 2
    • 19/03/06 13:10:27

    友達でもなんでもないみたいね、お互い

    • 2
    • 19/03/06 13:14:38

    主は元々その友達のことが嫌いで、チーズケーキはダメだって分かってて嫌がらせだったんでしょ?

    • 1
    • 19/03/06 13:27:57

    産後は本当に疲れてるから愚痴くらい多目に見てあげなよ。

    • 2
    • 19/03/06 13:39:13

    主が非常識、以上。

    • 3
    • 106
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/06 13:50:29

    私がわざわざ時間を作ってお見舞い行ってあげたのに。
    私がチーズケーキを買って行ってあげたのに。
    私がしてあげたのにお礼という見返りがない!!!(怒)

    普段から相手も事を考えず自分がしたい事をしてあげたと押し付けていたのでは?
    相手の事思ってしてるより自分が気持ちよくなりたいからしてる感が強い。

    • 6
    • 19/03/06 13:51:55

    あら羨ましい仲良しなんだね。

    • 0
    • 19/03/06 13:53:30

    友達側からの出産した当日に見舞いに来られて手土産チーズケーキ!あり得ない!イライラっていうスレが立てば面白い。

    • 0
    • 19/03/06 13:58:16

    その子もしんどくてちょっと愚痴るくらい主に気を許してるんだね。
    次からはその子に対してもう少し手を抜いていいと思う。

    • 0
    • 19/03/06 14:03:05

    こういう見返りを求める人って
    いざ自分が何かされた時は
    私はしてもらって当たり前って態度だよね
    自分は特別価値があると思ってる
    だからこんな私がやってあげてるのに何事だ!と怒るとてもめんどくさい生き物

    • 1
    • 19/03/06 14:03:17

    本当、行かなきゃ良かったね。
    私は入院中のお見舞い、お祝いは親族だけにしてほしいわ。
    友達は産後1ヶ月過ぎてからがいい。
    人が産後間もなしに病室に来るだけでもすごく疲れるのよ。
    もし、そのお友達が病院に顔を見に来てー!って言ったなら話はかわってくるけどね。

    • 1
    • 112
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/06 14:12:57

    ってから普通ケーキじゃなくて出産祝いを持っていくんじゃないの?
    うちの友人達は子供服とか色々くれたけど?

    • 2
    • 19/03/06 14:16:18

    出産して退院してきた初日にお見舞いって私にとっては非常識なんだけど
    普通のことなの?
    休めないって愚痴は本当のことだと思う。
    もらったのをその場で出してみんなで食べるって
    元気な人なら当たり前かも知れないけど
    少しでも休みたい出産後の人に望む事じゃないと思うんだけど。
    確かに 断ればいいだけの話だろうけどさ
    疲れるから来ないで欲しいって言われたとしても主は素直に納得?

    • 0
    • 19/03/06 14:23:35

    嫌なら出産報告しないでよ。

    • 2
    • 19/03/06 14:29:32

    >>114
    それ大事
    出産報告したらお見舞い、お祝い等の辞退を伝えるべきだと思う
    みんなお祝いを義務感でやってる場合が多いからそうしてくれると助かるのでは

    • 0
    • 19/03/06 19:01:54

    >>97
    馬鹿は生き辛そうね。

    • 1
    • 19/03/06 20:06:49

    先日出産したけど、経産婦で5日目退院。翌日は何もなく休めたけど、2日目から沐浴、退院指導などちょくちょく呼び出しあったり、診察、母子同室で赤ちゃんのお世話や頻回授乳。
    自分は疲れ切ってボロボロの状態。
    友達の相手する暇なんてない。少しでも寝たい。病院は人をもてなすところじゃない。
    母乳のために、チーズケーキいただいても正直嬉しくない。というか日持ちしない生菓子はお見舞いに不向き。

    自分の家族以外は、退院して1ヶ月健診終わったあたりにきてくれるように親友には連絡しといた。時期的に家族以外の面会はお断りだったし。
    わざわざ病院に行かなくても後日自宅に の方がお互いゆっくりできる。

    主さんは感謝してほしかったんだろうけど、相手の状況も考えなね。

    • 2
101件~117件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ