子ども写真館のミスをお店に伝えますか?

  • なんでも
  • 缶詰
  • 19/02/21 09:22:25

子どもの2歳の誕生日に、チェーン店のスタジオで記念写真を撮りました。
よくある、名前と誕生日のプレートがあったのですが、名前が違っていたのですぐ作り直してもらって撮影しました。
後日、受け取って帰ってから見てみたら、今度は誕生日が違っていました。
それをお店に言おうとしたら、旦那に「クレーマー」と言われました。私は、違っているものは違うと言った方がいいかと思うのですが...
皆さんだったら、お店に言いますか?
長くなってしまうので>>1に続きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/21 09:23:58

    旦那が言うには「撮影と受け取りの時に気付かなかったのが悪い。後から言うなんてクレーマー」との事です。
    撮影の時に最初に名前は気付いたのですが、作り直して今度は誕生日が違っているとは気付けませんでした。受け取りの時もそこまで見ませんでした。(数字は、2が1になっています)旦那もいました。
    ちなみに、フレームで作ったので部屋に飾りたいです。
    「子どもが数字が読めるようになったら嫌がるんじゃ」と言いましたが、「そしたら、お店の人が間違っちゃったみたいだよって言えば済むだろ!」 と言われました。
    前もコンビニの商品入れ忘れなのにクレーマーと言われました。
    今回、上からシールで直すのもなんだかおかしくなりそうだし、私も気付けなかったのも悪いですが、また間違っているとは思わず、納得出来ずにいます。

    • 1
    • 19/02/21 09:28:24

    言う

    私は言いたいと思っています。
    こちらも気付かなくて、後からで申し訳ありませんが~のように言えば大丈夫ですよね?
    違うものは違うんだから。

    • 5
    • 19/02/21 09:36:41

    皆さんありがとうございます。
    >>8
    そうですね、あんまり言えないタイプかもしれないです。
    例えば、電器屋で値段交渉を旦那に頼もうとしたとき、「きっとこれで精一杯安くしてくれてるんだから、これ以上安くしてくれなんて言えない!それにみっともない!」とか言う人です。

    • 2
    • 19/02/21 09:44:32

    最初のは誕生日は合っていたと思うんです。
    作り直しを確認した時、名前しか見なくて...まさか誕生日が違うとは思いませんでした。

    ちなみにうちはフウカ(仮名)のようにフーカと伸ばして呼べるような名前なのですが、ローマ字だとfu-kaで合っているんでしょうか?
    お店の方にハイフン入れるんですか?と聞いてみたら、「えっ、入れないフカですから笑」と笑って言われたのですが、どうなんでしょう?

    • 0
    • 19/02/21 09:47:34

    >>32
    「入れないとフカですから」でした。
    ハイフンってどうなんでしょう?

    • 0
    • 19/02/21 09:53:27

    ハイフン要らないんじゃ?と言ったのですが、お店の人に「入れないとフカですから笑」と笑われて要ると言われて、いつも撮ってる店員さんが言うんじゃそうなのか~皆そうしてるんだろうしと思ってしまいました。
    なので、fu-kaで作ってあります。

    • 0
    • 19/02/21 09:54:23

    ハイフンは伸ばすため?の記号ではないですよね。やっぱりおかしい。

    • 0
    • 19/02/21 09:55:07

    >>42
    昔、そう習いました!
    なくてもいいとも聞いたような。

    • 0
    • 19/02/21 09:56:20

    >>47
    その場合はkoutaでいいと思います。
    上手く言えませんが、違う子音が出てくるので。

    • 1
    • 19/02/21 10:08:40

    >>58
    凄い!ハイフンも正解なんですね!
    でも店員さん「ハイフン入れないとフカですから笑」って嘲笑うように言わなくてもいいじゃーん。
    入れなくても正解だ。

    • 1
    • 19/02/21 10:13:27

    皆さんありがとうございます。
    前に同じチェーン店の最寄りの店舗で予約段階でミス連発されて、1度「撮影出来ません」と店から断られた事があったんです。理由を聞いても「店長と私との行き違いで...」としか言ってもらえず。
    でも撮影が出来ないのも結局間違っていて「よろしければまた予約していただきたい」と再度あちらから電話が来て、撮影した事がありました。
    不安だから違う店舗にしましたが、こんなことになりました。

    • 0
    • 19/02/21 10:32:52

    ネット予約でした。
    撮影している時に「じゃあこれを置きますねー」という感じでフレームに入っているのを置かれて、フウカがフウコになっていると私が気付きました。あとはハイフンのやり取り笑。
    で、すぐに作り直してフウカになっているのは見たのですが、誕生日までは見ていませんでした...

    確認をお願いします!というのではなかったです。
    置きますねーと立てて私が名前に気付く、直しましたーと立てて私が名前だけしか見てなかった、という感じでした。

    • 0
    • 19/02/21 11:24:59

    ありがとうございます。
    電話してみました。
    そうしたら、優先して再予約をとの事でしたが、少し距離もあるし、忙しくてなかなか...
    それにせっかく誕生日当日の写真だったので取り直しはしたくないと思っていたので、修正をお願いしました。
    店長は「えっ、修正ですか...?」と困った様子でしたが、修正してもらえることになりました。
    取り直しなら上に報告せずに隠せちゃうかもしれませんが、修正だと面倒なのかなーとちょっと思ってしました。
    また行くのも大変だし、修正してもらえるので良かったです。

    • 2
    • 19/02/21 11:25:59

    >>93
    撮り直し、でした!

    • 0
    • 19/02/21 15:19:51

    修正は1週間ほど掛かると言われました。
    撮影やり直しより修正の方が楽かと思いましたが、最初は、宜しければぜひまた撮影を~とか、優先して予約させていただきますので~とか強く推されたので、修正の方が面倒なのでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 99
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/22 10:04:31

    店舗ブログに載せてもらいましたが、また名前が違う!!
    最初は、「撮影に来てくれたふうかちゃんでーす!」 と合っていたのですが、
    途中から「ふうこちゃん、とっても可愛いね!」
    「ポーズも素敵なふうこちゃん!」
    と、違う名前になっていました。
    流石にちょっと間違え過ぎではないでしょうか?
    しかも最初だけ合っているという不思議...

    • 1
    • No.
    • 103
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/22 10:30:52

    誕生日の修正のお願いをしたあとなのに、また違うのって驚いた。
    2度ミスがあったうちなんだから、通常なら余計に気をつけてくれるんじゃないのかな。

    • 1
    • No.
    • 106
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/22 11:52:48

    店舗に電話しようかなと思って旦那に話したら、
    気にするんだったらすれば?
    と言われました。
    これで本部にと話すとしたら、またクレーマーって連発されるんだろうな。「また文句つけるわけ?ブログ直せばそれで終わりじゃないの?」とか言われそう。
    下の方に少し書きましたが、最寄りの店舗でいろいろあってその店舗にしたのに、そこでまたミスをされてしまったので、とても残念です。

    • 0
1件~18件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ