ADHD反抗挑戦性障害 辛い

  • 中学生以上
    • 40
    • 年賀状
      19/02/21 09:11:38

    >>36
    投薬は今まで正直に申しますと、家の外では上手くやれていて何の問題もないのでしなくてもよいのかな。薬を飲ませるのは私が楽になりたいからなのかな。と考えズルズルきてしまいました。でも、勉強しても報われない、ケアレスミス、忘れ物が多いなどは今後本人が苦しむのではと考えるようになりました。
    お薬飲む?カウンセリング受けてみる?と冷静な時に話をしますとえー、あの先生と話すの嫌だ!薬とか漢方苦い?気持ち悪くなるもん!と本人はあまり積極的ではありません泣
    頭の中にモヤモヤ、まさにそうかもしれません。よく何でイライラするかわからない抑えられないと言っています。
    私はまさに壊れてしまいパニック障害になりました。抗不安薬飲んでます。子供についてもお話しているのですが、カッとなりそうならその場を離れてと言われ…
    児童相談所に一度相談してみようかなと考えています。お医者さんがいるところもあるのですね。うちの地域の児相の事調べてみたいと思います。ありがとうございます。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ