コンビニ、現金払い?カード払い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/18 08:38:05

    その他

    ケータイの電子マネーのIDで払ってる。
    財布出さなくていいからすごく楽。
    ローソンだと口座引き落としの時に3%割引になるからちょっとお得だしね。
    園の集金で小銭が必要な時は現金で払う。

    • 0
    • 61
    • 大量の干し柿
    • 19/02/18 07:42:16

    その他

    モバイルSuica
    コンビニで現金とか、使ってる本人は意識してないかもしれないけどコンビニ店員に対する嫌がらせだよね

    • 1
    • 19/02/18 06:57:26

    その他

    現金、LINE Pay、PayPay 色々使う

    • 0
    • 19/02/18 06:51:57

    その他

    コンビニ店員から言わせてもらえば現金以外の方法で決済していただけるととても助かる。時間短縮にもなるし、釣り銭間違えもなくなるから。

    • 1
    • 56
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/18 06:49:10

    その他

    両用してる。
    現金持ち合わせてないときクレカ。
    財布の中の現金使いたくないときはクレカ。

    現金崩したいとき(園や学校の集金で現金必要なとき)は現金支払いするよ。

    • 2
    • 19/02/18 06:35:09

    その他

    ファミマ→PayPay
    セブン→ナナコ
    その他→クレジットカード

    • 0
    • 19/02/18 06:28:02

    その他

    セブンでパートしててセブンばっかりだからナナコ。
    わたしの店は現金とその他、半々くらいかなぁ。正直現金はめんどくさい。

    • 0
    • 19/02/18 06:21:21

    その他

    セブンはnanaco。あとはモバイルSuica。現金しか使えないシーンもあるからその時は現金払いだけど、日常生活する上でほとんどお金触らない。

    • 0
    • 40
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/18 05:38:27

    その他

    選択肢少ないw

    ローソン、ファミマ、ミニストップは楽天ペイ
    セブンはEdyかクオカード

    • 1
    • 39

    ぴよぴよ

    • 19/02/18 05:26:07

    その他

    ファミマだけWAON
    他は現金

    • 0
    • 35

    ぴよぴよ

    • 19/02/18 00:50:08

    その他

    ローソンは楽天ペイ
    セブンは楽天EDY
    にする予定

    • 0
    • 19/02/17 23:47:19

    その他

    セブンはnanaco
    ローソン、ファミマは現金

    • 2
    • 19/02/17 23:25:37

    その他

    基本的にセブンいか行かなくていつもnanaco。

    チャージし忘れてて現金なかったらクレカ使うこともある。

    • 0
    • 19/02/17 23:20:36

    その他

    >>18
    Ponta、チャージできるの?!

    GEOで作ったカードで、知らなかった!

    WAON使えるとこはWAON。
    できないとこは、現金。

    • 0
    • 26
    • 洗剤セット
    • 19/02/17 23:17:32

    その他

    電子マネー
    iDが多いかな。

    • 2
    • 19/02/17 23:13:50

    その他

    ラインペイ 支払い
    基本ファミマしか行かないから
    セブンはナナコ
    ローソンは近所にない

    • 0
    • 23
    • 大量の干し柿
    • 19/02/17 23:06:50

    その他

    WAONとかnanacoとかチャージしておくやつ

    • 0
    • 19/02/17 23:00:01

    その他

    suica

    • 0
    • 19/02/17 22:57:58

    その他

    楽天Edy
    早くていいし、オートチャージにしてるから残高にも困らない。

    • 0
    • 19
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/17 22:52:25

    その他

    どっちも使う。

    • 0
    • 18
    • ソーセージ
    • 19/02/17 22:51:32

    その他

    Pontaカードにチャージ
    2万円は入れてる

    • 0
    • 19/02/17 22:39:18

    その他

    iD払い

    • 0
    • 19/02/17 22:23:33

    その他

    その時買った商品による

    • 0
    • 19/02/17 22:22:39

    その他

    クオカード
    金券ショップでクオカード購入して、経費で落とせるようにしている。

    • 0
    • 19/02/17 22:20:11

    その他

    どっちも
    auウォレットやクレジットカード、nanacoなど

    • 0
    • 19/02/17 22:18:08

    その他

    セブンイレブンの時だけau wallet

    • 0
    • 5
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/17 22:15:50

    その他

    IDかエディ、たまに現金。

    • 0
    • 19/02/17 22:14:49

    その他

    QUICPayってどっち?

    • 1
1件~30件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ