シンママだからって何もかも我慢しなくちゃいけないの?

  • なんでも
  • 和菓子
  • 19/02/16 09:09:05

ちゃんと仕事もしてるし子供の事だってちゃんとやってる。
実家に同居だから毎月お金も入れてる。
たまに休日や夜子供を寝かしつけてから親に子供を見てもらって出かけると母親なんだから…って言われる。
みんなが持ってるような高価なおもちゃ買ってあげられないからお下がりをお願いすれば服ばっか買ってないでたまには自分で買えば?と言われる。
そして最後にシンママなんだからもっと気を付けなきゃダメだよ。自分が良くても子供が周りから言われちゃうよって…。
そんなの余計なお世話だし。
同じ事ちゃんと旦那がいる人がしても何も言われないのにシンママは何もかも我慢しなくちゃいけないの?
もうよく分からない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/16 13:21:42

    >>217

    シングルじゃなくても我慢してるって、いやいやいやいや。
    あのさぁ、結婚してない人間だって、どんな人間だって、
    我慢することなく生きてる人間など一人もいないわけでね、そもそも。
    夜遊びするのがうらやましいの?
    私は全くうらやましいとおもわないけど、夜遊びなんて。

    • 0
    • 19/02/16 13:18:41

    親と同居…

    • 1
    • 19/02/16 13:17:20

    >>215
    シングルさんだから恋愛くらいするよね、としか思わないかなぁ、私はね。

    • 1
    • 217
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/16 13:16:18

    じゃー家を出て自分だけでやっていけばいい
    甘えてると思うよ
    シングルじゃなくても皆それぞれ我慢なんて沢山してる
    夜遊びに出かけられるだけ羨ましい

    • 2
    • 19/02/16 13:16:04

    >>211
    離婚と引き換えに子供を育てる為にそれらの権利ゲットしただけだろう。
    子供いないと離婚したからって手当てがもらえはしない

    離婚は嫌だ、
    手当ては欲しい

    そんなのただのワガママだわ

    社会的な弱者を妬むのではなく
    なにかを犠牲にしているという事を
    理解するべし

    • 1
    • 19/02/16 13:15:36

    そもそもね
    母親が夜1人で出歩くのがおかしいよ。
    男遊びしてんの?って思われても仕方ない。

    • 5
    • 19/02/16 13:15:04

    まず実家じゃなくて自立したら?
    自立能力ないのに何言っちゃってんだか。

    • 2
    • 19/02/16 13:13:20

    >>208
    私?シングルですよ笑
    離婚して10年目かな。
    子供が小さい時は休みの日に
    一緒にお出かけしましたよ。
    今やっと子供の手が離れたから
    自由な時間持てるようになりましたよ。

    • 0
    • 19/02/16 13:12:36

    >>211
    そう思うなら、離婚すりゃいいよ。

    • 3
    • 19/02/16 13:12:03

    シンママだからって手当てもらえたり色々支払い免除されたり
    それだけじゃなくPTAまで免除してもらえて…ずるいと思う。

    • 3
    • 210
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/16 13:10:32

    >>203
    預けられない=自立してる

    じゃないからw

    • 4
    • 19/02/16 13:09:39

    主出てこないやんw

    • 0
    • 19/02/16 13:08:33

    >>206
    昼間は子供と過ごす時間。

    主は寝かしつけ終わって行ってるから。

    あんたさぁ、夜寝かしつけ終わって
    自分の時間でゆっくりするなって言われてみ?

    私らは旦那がいるけど、シングルの立場になったこともないのにさ、偉そうにそんなこと言っちゃダメだと思うけど?

    • 3
    • 19/02/16 13:05:26

    >>202
    やっと理解したかー、キチの馬鹿頭が。

    • 2
    • 19/02/16 13:05:20

    遊びに行きたかったら昼間 子供連れて遊びに行ってください。

    • 3
    • 19/02/16 13:04:48

    >>203
    自立できてない毒親育ちが発狂してる自覚あんの?

    • 1
    • 19/02/16 13:04:08

    >>200
    預ける

    に頻度も時間帯も関係ないから。

    一度でも預けたことあるなら

    偉そうにその人の事情も理解せずに

    人様のすることに文句つけてんなよ

    • 2
    • 19/02/16 13:03:35

    >>201
    自立もできないで結婚した自覚あるの?

    • 0
    • 19/02/16 13:03:05

    >>197
    はいはいそーですね

    • 0
    • 19/02/16 13:02:38

    >>187
    親に頼れないからって
    妬まないでくれる?
    育ちの悪い毒親育ちさん。

    • 1
    • 19/02/16 13:02:16

    >>195
    年寄りですか?

    同居してるって事はじじばばは少なからず日々世話してるわけでしょ。それなのに夜遊びに子供置いてくなんておかしいでしょ。
    別居してて預けるのは違う。
    預けて働きに行くとか用事とか、それはまた別でしょ。なんなの。
    子供いるのに、そんなに夜遊びしたいなら子供産むなよって思う。
    わたしの考え出し絡むのやめてください

    • 2
    • 19/02/16 13:01:33

    >>191
    あんたは頭悪くて日本人じゃないんだ。
    マジお疲れ~

    • 1
    • 19/02/16 13:00:18

    >>192
    毎月やってるやつらもいるよ。
    下手すれば毎日じいさんばあさん頼ってるやつらもいるよ。お迎えとか。

    • 1
    • 19/02/16 12:59:37

    >>193
    同じ

    預ける

    でしょうが。

    • 1
    • 19/02/16 12:58:52

    >>194
    切れてないっスよ?全然切れてないっスよ?

    • 1
    • 19/02/16 12:57:47

    >>187
    あんだって?

     親に子供任せて夜や休みの日に遊び行くっておかしいんじゃない。

    自分の用事や遊びの為に、自分の親(おじいちゃんおばあちゃん)に預けるのはおかしいって?

    • 3
    • 19/02/16 12:55:58

    >>179
    なんであなた宛でなく主に向けてなのにキレてんの?

    • 0
    • 19/02/16 12:55:08

    >>190
    預けて働くとか話が違うでしょ

    • 1
    • 19/02/16 12:54:49

    >>190
    預けてリフレッシュって年に1~2回あるかないかでしょ
    主のたまには何回もでしょ

    • 2
    • 19/02/16 12:54:05

    >>188
    あんた頭大丈夫か?
    日本人なのか?

    • 0
    • 19/02/16 12:52:43

    >>187
    リフレッシュで預けて夫婦でデートしたり
    預けて働いたりしてる人もいますが?

    • 2
    • 189

    ぴよぴよ

    • 19/02/16 12:50:49

    >>185
    あんたの人生、失敗したんだ?
    ドンマーイ。

    • 1
    • 19/02/16 12:50:17

    親に子供任せて夜や休みの日に遊び行くっておかしいんじゃない。
    子供の年齢にもよるしどれくらいの頻度か知らないけど。
    お金入れるのも当然だし不満なら実家出るべき。

    • 3
    • 19/02/16 12:49:55

    >>183
    唯一頼れる預け先がこれ以上は困るって言ってきてるんだから、子供らだけ夜に自宅に残すわけにはいかない。
    同居やめて同棲すりゃたくさん会える。
    子供にも交際相手にもそのへんは納得してもらわないとなりたたないから、ノーと言われたら、今の同居のまま、会う頻度を減らすしかない。

    • 1
    • 19/02/16 12:49:18

    >>179
    人生最大の失敗ですよ

    • 1
    • 19/02/16 12:47:33

    >>181
    旦那いても実家に甘えすぎなやつが
    また発狂しだすぞー

    • 1
    • 19/02/16 12:47:13

    >>182
    何で同棲ってなるの?

    • 0
    • 19/02/16 12:44:34

    キーワード、何?

    男作らなければいいよ

    は?なんで?子供だけにして夜遊びしてるわけでもあるまいし、きちんと預け先確保して預けてるんだから良いんじゃない?
    それで預けられてるお婆ちゃんがちょっとキツイって言ってるんだろうから、それを彼氏と話し合って同棲しないか話をしてみたり。
    再婚のつもりがない彼氏なら会う頻度を落とすしかないだろうけど。

    • 2
    • 19/02/16 12:42:26

    実家に甘えすぎじゃないですか?同居してるならばお金入れるのは当然だと思うし、シングルじゃなくても親や旦那さんに子供を見てもらって夜あそびにでかけたりしないです。

    • 2
    • 180
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/16 12:39:41

    >>159
    すごいなぁ!偉いなぁ~子供はそうゆうママを見ているから良い子に育つと思う!10万ではやりくり、どうやったらできるんだ~尊敬する!

    • 0
    • 19/02/16 12:39:06

    >>170
    人生最大の失敗?離婚が?
    しょぼい人生観でろくな人生送ってないんだね。私は離婚したことないし、身内に離婚した親族は1人もいないけど。

    • 1
    • 19/02/16 12:37:06

    >>177
    私も思う。

    人にチョウダイって平気で言えるのが信じられない。むしろ中古とかいらないしあげようか?も失礼だと思う。

    • 3
    • 19/02/16 12:35:27

    クレクレママだから嫌味言われんだよ。
    自分の服は買うけど子供はお下がりばかりってひっどー

    • 3
    • 19/02/16 12:33:00

    >>173
    あーそうなんだ。
    うちは13年目だけど普通に今でも夫婦の時間作って過ごすのが楽しいからそうして過ごす時も多いけど。

    自分の部屋でゆっくりするのが
    好きだって主婦もいる

    あなたはこれなんだろうし、私もそうして過ごす日もあるけど、そういう人がいるってだけで、あなたとは違うように過ごしたいと思う人も当然いるわけ。

    シングルなら恋愛も自由だし、
    子供の事を考えたら恋愛する時間は
    自分の1人で過ごしたい時間削って夜しかないわけで。

    • 1
    • 19/02/16 12:32:38

    お下がり要求するから言われるんだよ
    逆にそこを自分でなんとかしたら他人には言われなくなるんじゃない?親から言われるのは知らん

    • 2
    • 19/02/16 12:29:37

    主さん。

    あなたが書いている内容で
    おかしいと思うべき点は
    人に物◎乞いくらいよ。

    他の旦那ありのママだって
    平気でじいさんばあさんに預けてるんだから。シングルなら旦那なしで頑張ってるんだから預ける回数が多くてもなんらおかしいと思わないよ。

    • 1
    • 19/02/16 12:29:18

    >>172
    いやいや
    そんなの新婚時代だけよ笑

    夜ご飯終わってお風呂に入ったら
    自分の部屋でゆっくりするのが
    好きだって主婦もいる笑

    • 1
    • 19/02/16 12:24:43

    >>162
    あんたは子供寝かしつけて
    夫とゆっくりおしゃべりしたり
    ビデオみたりほっと一息もつかないの?

    シングルはその夫との時間は
    家にいてもできないんだから
    外に行くしかないじゃん

    • 0
    • 19/02/16 12:18:53

    昼夜、ご飯は親がしてくれる。子供の世話も全部親。そんなんで、しんどいとか言う義妹、見てて腹立つ。

    • 7
1件~50件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ