日本一陽気で明るい関西人が日本一陰気で暗い東北へ移住した結果

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/12 22:16:32

    主さん、見るのやめたの?

    • 0
    • 19/02/12 21:52:12

    関西のリア友いるでしょ?
    そっちに癒やしてもらえばいい
    主のみの書き込み読むと
    東北のせいっていうよりも
    主自身のせいで招いた事態に見えるけど

    • 0
    • 19/02/12 20:35:56

    知らない土地で知ってる人が居なくて鬱になったのでは?

    • 3
    • 19/02/12 20:34:26

    接客業してたけど、東京から関西に来た人も同じこと言ってたよ。もう、言葉からして合わない!ってかなりヒステリーになってて怖かった。話し相手もいないから孤独なんだろうな。

    • 1
    • 19/02/12 20:24:11

    逆に東北の人が関西に移住しても大変だろうし、基本的にどこの都道府県の人がどこに移住しても、それなりに辛い事はあるんだと思うよ。

    主はそれを、関西こそが素晴らしくて東北はクソ!みたいに上からジャッジしてしまってるのがイタいよね。どっちが上とか下とかじゃないし、逆に、関西に来た余所者だって、みんながみんな楽に馴染めてるわけじゃないよ。

    • 5
    • 19/02/12 20:14:57

    主さん、今日は出てこないの?

    • 2
    • 19/02/12 18:15:13

    関西人陰湿すぎ笑笑

    • 6
    • 19/02/12 18:14:53

    日本一陰湿関西人がまた日本の悪口笑笑

    • 5
    • 19/02/12 18:13:38

    また関西人が日本を悪く言ってる笑笑

    • 5
    • 19/02/12 18:11:02

    地元がものすごく雪深い県出身です。
    確かに田舎にいくほど排他的な感じはあるよね。同じ県内でさえ、ちょっとひらけてる所から田舎町に行くと全然違ったりする。
    ただ、日本一陰気とか、そういう書き方はしないでほしいな。県民性が違うんだから、合う合わないは仕方ないんだし。
    早くうつ病良くなるといいですね。

    • 2
    • 19/02/12 17:52:31

    >>189関西人(主)が最初に東北を叩いたからじゃない?

    • 3
    • 19/02/12 13:05:35

    東北ええなぁ、懐かしい。子供の時に一時期住んでた。

    無理して笑う顔文字付けなくてもええよ。たまたま合わへんかったんやろうな。
    大阪、京都は春節絡みで行くとこ行くとこ中国人観光客が溢れてるわ。

    • 0
    • 19/02/12 12:46:03

    鬱って自分の性格の問題だろ。

    • 1
    • 19/02/12 12:44:17

    主さんの辛さはわかる気がするよ。関西から行くと、東日本から北側のサービス業従事者は全体的に愛想ないなって思うことはある。冷たいと思われてもしょうがないレベルで店員さんの応対に差があると、私は思う。

    でもさ、逆に、これも私の感覚になっちゃうけど、トピタイトルのキツさがすでに、関西クオリティなの。
    「東北出身の口下手な私が関西の中でも特にガサツなエリアに引越したら病んだ」というスレを見ても、関西の人はそんなにカリカリしないんじゃない?あ~あり得るわ(笑)なんかゴメンって言いそう。

    だけど、東日本方面の人間にとっては、激怒するってほどじゃないけどギリギリアウトで不愉快寄りな気持ちになるというか、言葉の選び方の感覚にギャップを感じることが結構あるんだよ。お互い悪気はないんだけどね。

    ネットでは盛大に愚痴って気持ちを晴らしたらいいと思うよ。

    • 1
    • 195

    ぴよぴよ

    • 19/02/12 09:42:28

    このトピ名が、駄目だと思うよね…

    鬱病になりました^^、ってのもね…

    • 5
    • 19/02/12 09:39:24

    >>191
    仙台は洗濯干せないよねー?わかるわ。生温かい浜風がすごいの。温かいから干したいのに

    • 0
    • 19/02/12 09:36:38

    合う合わないってあるよね
    私も仙台から山梨きて鬱になったw
    方言聞くだけで、気持ち悪くなるし
    目合うだけで見るな!って心で思ってしまう
    たまに店員さんに優しくされると
    仕事だとわかってても稀にいい人もいるのかも?!と勘違いしてしまう
    私は主人と相談して、少しずつ準備を進めています

    • 0
    • 191
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/12 09:26:16

    私も名古屋から仙南に転勤で引っ越しました。まだ1年たってません。名古屋では歩いて何件ものスーパー行けたのに、こちらはそんなに無いし。風が強くて自転車は乗れない、洗濯物外に干せない、なかなか大変ですよね、、慣れていくしかないですよね、、お互い頑張りましょう!!

    • 3
    • 19/02/12 09:24:26

    >>186
    関西人って書き方までこんななるの?
    それとも尤もらしく寄せてるエセなの?

    • 2
    • 19/02/12 09:02:23

    なんで関西叩かれてるの?(笑)

    • 0
    • 19/02/12 08:58:40

    私は生まれてからずっと仙台だから、日照時間がそんなに違うとは知らなかった(笑)
    いろいろな転勤族の方とお友達になったけど主さんみたいに病んじゃうこともあるのね…

    娘が園で仲良くなったのが関西の子で、言葉が移ってて笑ったよー。関西弁ってインパクトあるよね!うちは親子で仲良くしてもらってる。転勤族で話題豊富だし、明るいし、話もめっちゃ面白いし。

    主さんもあまり陰気になって引き込もらないで。いいお友達見つかりますように!長文で失礼しました。

    • 4
    • 19/02/12 08:41:47

    >>166
    名取なんて輩ばっかじゃんかー。多賀城はわからないけど。
    隣県から来て仙台永住(予定)だけど、なんで仙台ってこんなに叩かれるのだろう?謎。

    • 1
    • 19/02/12 02:28:43

    うちと同じで泣けるわ。
    仙台すらそうやで。
    仙台って都会ぶってるけど、他県の東北勢が集まってるだけやから、結局、気質は陰湿なままやし、なんせいつも曇りで、海も暗いし、空の色すら青が薄いからな。

    そら、病むわ。

    • 2
    • 19/02/12 02:23:08

    >>173
    こういう風にコメントできる人になりたいです。by関東人

    • 1
    • 19/02/12 02:21:36

    東北の方にも、関西の方にも、そして鬱病の方にも失礼なトピである。

    • 7
    • 19/02/12 01:57:18

    逆に関西は嫌だな
    品がなくてうるさいイメージ

    • 10
    • 19/02/12 01:52:33

    うつ病ってママスタに書き込み出来るもんなの?自称うつ病?

    • 9
    • 19/02/12 01:52:13

    ネットで執拗に日本叩きする関西人が一番陰湿なんだけど
    日本一陰湿な京都あるし笑笑

    • 12
    • 19/02/12 01:51:33

    >>160
    単純乙

    • 1
    • 19/02/12 01:51:32

    都会に住んでた人が田舎にやってくると警戒されるらしいよ
    都会から田舎に移住してくる人は訳ありな人が多いからなんだって
    普通に考えれば便利で生活しやすい都会から何でわざわざ田舎にやってきたのか?と思うでしょ?
    人間関係や仕事で挫折して都会の生活に嫌気がさして、逃げるように田舎にやってくる人が多いらしい
    やっぱり精神的に何か抱えてる人が多いんだって

    まあ主の場合は転勤だから当てはまらないかも知れないけど

    • 2
    • 19/02/12 01:50:33

    >>176
    5人。他の地域と比べて明らかに陰湿なのが多い。

    • 2
    • 19/02/12 01:47:27

    私は東北の雪深い地域の生まれだけど、故郷なのに肌に合わなくて東北から出たよ。

    まあ生まれが違うんだから馴染めないのは仕方ないね。思いきって地元に帰れば?

    • 1
    • 19/02/12 01:44:43

    >>169
    その北国の男何人と付き合ったの?笑

    • 0
    • 19/02/12 01:43:31

    >>166岩手です!ありがとー!!

    • 0
    • 19/02/12 01:25:47

    日本の悪口ばかりの関西人

    • 12
    • 173
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 01:24:31

    私は東北へは旅行でしか行かないから良いイメージしかないし、住んだ辛さはわかんない。
    けど、地元から知らない場所に引っ越すのは大変だろうなって思うよ。

    さらに気候や言葉が違ってたらますますだろうなと想像はできる。

    主さん、転居してどれくらいたつの?
    まだ日が浅いなら、出会えてないだけで、きっと同郷人はいるはずだよ。
    あと、気の合う地元の人もいるはず!
    私の学生時代の仙台出身の友達、めっちゃいい子だよ。
    Uターン就職したから宮城に住んでるよ。
    ほんと面白くて可愛い子だよ。
    そんな子きっと他にもいっぱあた住んでるだろうから、春になったらたくさん出かけて探してみて!

    • 1
    • 19/02/12 01:24:25

    同じ人間とは思えないぐらい馬鹿なのが大阪人
    同じ人間とは思えないぐらい冷たいのが東京人

    と、誰かが言っていたな

    • 4
    • 19/02/12 01:23:52

    関西人は陰湿朝鮮人

    • 6
    • 19/02/12 01:23:24

    在日ちょーん関西人笑笑

    • 1
    • 19/02/12 01:23:07

    北国の男は本当に陰湿でケチでもうこりごり。
    別れて10年以上経ってから探し回られて、友達経由で連絡来て何事かと思えば「立て替えてたアクセサリーの修理代を貰ってなかったから返してください」だって。金額聞いたら4500円くらい。その為にあちこち探し回って、既に結婚してる私に連絡してきたなんて本気で呆れた。

    • 4
    • 19/02/12 01:22:44

    カレンダーが謎の頑張りを見せている
    カレンダー被りなのか自演なのかは本人のみぞ知る

    • 0
    • 19/02/12 01:21:57

    ああ関西人は在日なのかだから日本人を憎んでる

    • 4
    • 19/02/12 01:21:46

    岩手は良いって聞きます。
    転勤でも人柄が良かったって。
    仙台はね、無関心
    でも名取とか多賀城とか行くと、なんか良い人多い気がする。

    • 1
    • 19/02/12 01:21:40

    >>154
    交通マナーは大阪のほうが悪いだろ

    • 2
    • 19/02/12 01:21:20

    ああ、そっか。鬱病なのね。

    最初そこをよく見ないで、なにこの排他的な主!?ってびっくりしたけど。病人なら仕方ないのかも。

    とりあえず、人間を個々で捉えずグループ分け&レッテル貼りで見ているうちは、どこの地域に行っても上手くいかないと思う。

    • 5
    • 19/02/12 01:21:02

    関西ちょーん笑笑

    • 4
    • 19/02/12 01:20:42

    関西人て朝鮮人なんですね

    • 4
    • 19/02/12 01:20:18

    関西人は朝鮮人だから仕方ない

    • 5
    • 19/02/12 01:18:46

    東北の人って陰湿なんだね
    イメージが変わりました

    • 5
1件~50件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ