あるママさんの事です。本当にみんな噂話や悪口言わないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/06 17:43:01

    下品な主
    子供も同じ性格だろうな

    • 7
    • 19/02/06 17:43:55

    どうしようもなくムカついた時は、紙に悪口でも何でも言いたいことを書いて
    後で破いて捨てる。これ、結構スッキリしますよ。

    • 1
    • 53
    • ソーセージ
    • 19/02/06 17:45:09

    子供には言わないです。夫にはたまに愚痴りますが。

    • 9
    • 19/02/06 17:46:58

    子の前では絶対言わない。外で勝手に言われたら困るわ。旦那には愚痴ることはあるかな。

    学校や幼稚園ママには絶対言わない。聞く事はあってもへーそうなんだーっで終わらせるわ

    • 6
    • 55
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/06 17:47:05

    親子で子供の同級生の悪口言ってる家族とかゾッとするわ。

    • 6
    • 56
    • ソーセージ
    • 19/02/06 17:49:27

    >>52
    それいいかも!
    今度やってみます

    • 0
    • 57
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/06 17:49:43

    >>52
    私はすべて旦那への愚痴だけど、スマホのメモ機能やメール画面に思った事をバーッと書いて何度も推敲して満足したら削除してる。
    気持ちを吐き出すだけで冷静になるよね。

    • 2
    • 19/02/06 17:52:22

    え?子供にクラスの子の悪口??
    嘘でしょ?
    そんな親いるんだ…。

    主みたいな親がいるからいじめってなくならないんだね。

    • 14
    • 59

    ぴよぴよ

    • 60
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/06 17:58:45

    しない。でもしてる家はわかる、子供がおんなじ口調で悪口言うから。

    • 4
    • 19/02/06 18:12:37

    正直親同士は話すけど、
    子どもが悪口言っても注意するのが親じゃない?
    いじめに加担する親ってこんな感じなのかな。

    • 4
    • 19/02/06 18:12:49

    >>2
    もちろん家で噂話や悪口言ってる事は誰にも言いませんよ。

    • 0
    • 19/02/06 18:14:10

    たとえ家の中でネガティブな話題が出たとしても、一歩外に出たら他人の悪口を言うなんて口が裂けても言わないよ。
    社会性がなく平気でそんなこと言う人は即、要注意人物認定だよ。

    • 7
    • 19/02/06 18:16:19

    明らかにおかしい人のは言うけど他人に悪口言ってますなんていわない。
    子供にもあんたが悪口言わなくても誰かが言うんだから自分の口汚す必要ないって悪口は言わないように言ってる。

    • 2
    • 65
    • 特大のダルマ
    • 19/02/06 18:17:16

    >>63同感。
    これが普通の考え方だと思う。

    • 0
    • 66
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/06 18:17:22

    うわー気持ち悪い主

    • 5
    • 67
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 18:17:40

    そのママさんはきっと主の事を信用していないんだと思う。本当は言ってるかもしれないよ。

    • 7
    • 68
    • 洗剤セット
    • 19/02/06 18:18:15

    悪口を言うのが当たり前だという思考が怖いわ
    典型的なイジメっ子体質だね
    主親子は

    • 13
    • 69
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/06 18:19:59

    あんまりしないよー。
    子供も、あっけらかんとしてるから聞いたとしても「分かんない!」って言われちゃう。

    • 4
    • 19/02/06 18:40:02

    子供って親の喋ってること結構聞いてるから言わないよ。絶対影響出るから。こういう親がいるから苛めって亡くならないのかもね。

    • 8
    • 19/02/06 18:40:18

    親として恥ずかしくないの?
    もっとまともな大人になりなよ

    • 4
    • 72
    • 洗剤セット
    • 19/02/06 18:42:44

    知りたいけどね。そういう話できない。
    子供が言ってきたらへぇ~って聞くけど。

    • 1
    • 19/02/06 18:43:11

    思い返すとうちもないかも。

    • 2
    • 74
    • 洗剤セット
    • 19/02/06 19:07:34

    しない。言ったとしても逆に私が色々言われる。
    そもそも私の話なんて最後まで聞かないし、興味がない旦那に言ってもこっちがイラつくだけだもん。
    子供が言ってきたら聞いてあげるけどね。

    • 1
    • 19/02/06 19:10:02

    した事ないよ。親が悪口言うなんて子供かわいそう。悪口言う事が普通になっちゃうよ。

    • 1
    • 76
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 19:10:33

    家では言わないよ。
    子供がいつ誰に言うかわからないから。
    旦那にはこういう事があったとかは言うけど、悪口は言わない。
    そのかわり、園や学校被ってない友達にはものすっごい愚痴ってる。笑

    • 1
    • 19/02/06 19:11:36

    子供が、今日◯◯くんが休んでてねー旅行だって!とか、◯◯ちゃんたちが喧嘩してたんだーとか聞くけど正直ふーん…って感じで流す
    根掘り葉掘り聞きたくない

    • 4
51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ