恵方巻き、10億円分破棄、関大名誉教授が推計

  • ニュース全般
  • 19/02/02 07:19:59

恵方巻き、10億円分廃棄 関大名誉教授が推計
2/1(金) 16:30
共同通信

恵方巻き、10億円分廃棄 関大名誉教授が推計
コンビニやスーパーなどで販売している恵方巻き
 大量の売れ残りが問題となっている節分の恵方巻きについて、廃棄される商品が全国で約10億円分に上るとの推計結果を、関西大の宮本勝浩名誉教授が1日までにまとめた。廃棄処分に伴う費用を含めれば、経済的な損失はさらに大きくなるとみている。

 分析では民間のアンケートなどから恵方巻きの消費人口を約3213万人と推定。1本800円で計算し、販売額を約257億円と見積もった。スーパーやコンビニへの調査などから廃棄率を4%と仮定、損失額を約10億3千万円と算出した。恵方巻きは年ごとに決まった方角に向かって食べると縁起が良いとされるが作り過ぎによる大量廃棄が問題化している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/03 05:29:02

    企業商戦の1つね拝金主義の成れの果て
    無駄なことばかりする

    • 1
    • 19/02/03 02:32:43

    全国では流行らないんだから諦めればいい

    • 3
    • 19/02/02 20:03:48

    一本百円にしたら良い…

    • 2
    • 19/02/02 20:00:38

    足りないくらいが丁度良い

    • 3
    • 19/02/02 19:55:33

    クリスマスケーキもだけど恵方巻も焼却処分しかない。
    豚に食わせるなら分別しなきゃだから。
    分別には人件費かかる、人件費より焼却する方が安上がりだもん、もったいないけどね。

    • 3
    • 30
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/02 18:53:03

    >>24
    うちも色んな部署から総出で駆り出されるよ。
    巻き失敗するとちゃんと巻いて!って怒られるらしい。
    正月も寿司作りに駆り出される。

    • 0
    • 19/02/02 18:48:59

    私がいつも行くスーパーは仕事終わりに行くと恵方巻きほとんど残ってない
    サラダ巻きとかがちょっと残ってるだけ
    予約制でもなく、ある分だけ売るって感じ

    恵方巻きに限らず、普段から閉店前にはお惣菜殆ど無くなってるから、食品ロスの少なそうなスーパーだよ
    皆、そういう風にすれば良いのにね
    でも、夕方お惣菜ないとやっぱりクレームになるのかな

    • 1
    • 28
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/02 17:45:03

    私明日はワンオペでスーパーの寿司コーナーで恵方巻き巻く

    3時に店入る予定
    一人で巻いて包装、品だしだから限定数にして売れ残りなし、売り切れ御免にするけど
    もう恵方巻きなんかなくなればいいのに

    去年は凄い売れ残って翌日に訳ありで一本100円で売ったけど寿司飯は
    さばききれずに廃棄したし
    今年は農水省から作りすぎ廃棄を出さないって呼び掛けも出てるから本当に午前中に売り切れる数しか巻かない
    っていっても3時出勤は、きつい
    節分やだ

    早く明日終わって欲しいよ

    • 1
    • 27
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/02 17:30:42

    10億って…。輸入ばかりに頼ってるのに…。もうさ、100本限定とかにしたら?勿体無い。それかもっと安く提供するとかね。一本が500円とか、高いのになると1000円近くするのを「節分だからいっか~」ってそう簡単には買えないよ。たかが恵方巻きに何千円って出せない。

    • 7
    • 19/02/02 16:40:04

    関大名(せきだいみょう)誉教授(ほまれきょうじゅ)
    で切って読んで、なんだかわからなかった。

    • 0
    • 25
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/02 16:37:14

    どーせ捨てるなら、売れ残りを安く売ってくれたら良いのに。
    800円を100円とか。
    うち食べ盛り居るから余ってて安いなら買うけどね。

    高いから毎年作ってるけど、同じ様なのを同じ量だけスーパーで買ったら8000円はするわ。
    スーパー高すぎ!

    • 4
    • 24
    • ソーセージ
    • 19/02/02 16:33:59

    >>22
    そのスーパー利用したことないから全然しらないんだけど、総出で駆り出されるらしいよ。人手足りないから、手際いい人から優先的に声かかるらしく、勤続20年のおばちゃんがまず声かけられるらしい。
    プチボーナスなりくれてもいいのにってご立腹だった(笑)

    • 0
    • 19/02/02 16:33:47

    恵方巻きもクリスマスケーキも、処分する位なら無料でくばればいいのに。処分するのにもお金がいるんだよね。

    作る側の人も悲しいよね。せっかく作ったのにゴミになるなんて。

    • 2
    • 19/02/02 16:29:51

    >>21 近所のスーパーは恵方巻きを作る臨時パート募集してた。そんなに売れるの?

    • 0
    • 21
    • ソーセージ
    • 19/02/02 16:21:59

    恵方巻きについては毎年ロスのこと言われてるよね。同じく日持ちしないクリスマスケーキとかは話題に上がらないのに何でなんだろう…

    近所のスーパー務めのおばちゃんが、「この時期になると毎年駆り出されて恵方巻き裏で作らないといけないから大変。それなのにかなりの量が廃棄になるから普段働かない時間に都合つけて出勤してゴミ作るなんてアホらしい」って毎年ボヤいてるよ。そのスーパーでは半分くらい廃棄になるらしい。

    • 0
    • 19/02/02 16:03:32

    豚の餌にしてたりすんじゃないの?

    • 0
    • 19/02/02 15:58:55

    毎年毎年馬鹿みたいに作ってアホみたい

    • 3
    • 18
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/02 15:16:08

    うちの会社他の工場で恵方巻作ってるからきっと週明けは余った恵方巻が大量に食堂に置かれてご自由にって紙張られてる。
    でもほぼ廃棄だって、もったいないけどうちの工場でも毎日注文以上に作って廃棄出るし食品廃棄は無くならない。

    • 1
    • 19/02/02 15:06:43

    別に恵方巻に限った話じゃないよね。うちら消費者が求めるから食品ロスが減らない。余るほど並んでないと次の来店はしない消費者が多いんだから仕方ないよ。

    • 0
    • 16
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/02 15:03:09

    子供の頃からの風習だからなんとなく毎年食べてるけど、種類も多すぎるんだよね。
    変わり種とかいらないし、品数絞って売ればいいのに。

    • 2
    • 19/02/02 14:58:33

    農家の人が大変な思いして作ったお米(その他具材も)がただ棄てられるだけなんて悲しすぎるわ。

    • 9
    • 19/02/02 13:32:10

    需要低いのに無理矢理ごり押ししてるよね
    韓国から海苔が輸出されて来た時期と恵方巻きごり押しの時期がほぼ同じくらいだから…って陰謀論を見たけど、関連性あるのかな?

    • 4
    • 13
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/02 12:33:34

    >>8ごもっとも

    • 1
    • 19/02/02 12:27:24

    >>10この時期だから取り上げただけだろ。

    • 0
    • 19/02/02 11:59:19

    >>2
    期限あるじゃん。
    まさか施設だから別にいいって考え?

    • 1
    • 10
    • ソーセージ
    • 19/02/02 10:45:34

    恵方巻きだけじゃないけどね。

    • 1
    • 19/02/02 10:43:32

    >>7
    それも偽装かもしれないし
    コンビニでは従業員に無理矢理買わせてるって実態もある
    とにかく、恵方巻きなんて廃れて欲しいわ

    • 1
    • 19/02/02 10:42:27

    縁起がいいとされるものを大量に廃棄するなんて罰当りもいいところ。

    • 15
    • 19/02/02 10:37:16

    金額にしたらあれだけど、廃棄率4%なら仕方ないね
    イメージ的には20%くらい余ってると思ってたから

    • 0
    • 19/02/02 09:41:03

    昼から半額にすればいい

    • 14
    • 19/02/02 09:39:49

    恵方巻のニュース、毎年うんざりしてた
    文化だと思ったことも一度もない
    マスコミが宣伝して業者が調子に乗ってってケースでしょ

    • 12
    • 19/02/02 07:51:22

    ほんと日本はば◯なんじゃないかと思った。毎年毎年大量廃棄やってるよね
    もったいない!それだけやわ
    考えよー

    • 3
    • 19/02/02 07:31:46

    恵方巻き、子供の頃は自分で作ってたよ。

    新香巻やポールウィンナー巻きで 気軽にやってたよ。

    なんじゃこの騒ぎは。。。ニュース見てて悲しくなる。

    • 0
    • 19/02/02 07:22:56

    破棄するくらいなら近くの施設に寄付すればいいのに

    • 13
    • 19/02/02 07:20:46

    作りすぎなんだから減らせばいいこと

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ