アラフィフ初産 母になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/05 06:00:33

    >>77172
    よく見たらコーンの粒の並びが全く同じだねw
    確実に同じ物を2回撮ってるよね。本当に詰めが甘いw
    角度かえればごまかせるとでも思ってるんだろうね。
    あのお子様ランチってロイヤルホスト?似てるよね
    あの食べかけ唐揚げ?よくあんな汚い写真出せるよね

    • 12
    • 22/05/05 06:56:16

    >>77173
    77172です。ロイヤルホストのお子様メニューならウインナーじゃなくて、ハンバーグが入ってる食器の一部か!

    やだー恥ずかしいw
    ホラー加工された写真のせいで普通にウインナーだと思ってたw

    ついでにハンバーグじゃなくてカレーだと思ってたw

    • 8
    • 22/05/05 07:05:12

    >>77174
    私もソーセージだと思ってたよー!子どもが食べるご飯をよくあんなホラーに撮れるよねwww
    ロイヤルホストならお子様セットに玩具つかないのかなー。何選んだとかも書かないのも怪しいねww

    • 4
    • 22/05/05 07:09:22

    >>77174
    お皿だったとしてもさ、取っ手の部分が全く同じなのもそんな偶然あるって感じだよね。
    あと、二人ともよく食べる設定なのかもしれないけど、二人ともハンバーグから完食って…。
    我が家の双子でもそこまで以心伝心じゃないけど。

    • 11
    • 22/05/05 07:15:59

    いや、待って皆さん!!粥は一言も「息子と娘ちゃんのプレートです」なんて書いてないよ。
    きっと「息子が食べているプレートを2枚載せただけですよ」とか言い訳しそう(笑)

    • 25
    • 22/05/05 07:23:21

    >>77123

    いらないし、そもそも「ママ友」でもないよね。
    粥の元同僚だが友達が近い時期に出産してママになっただけよね。

    • 13
    • 22/05/05 07:25:52

    >>77173

    私もカレーだと思ってた笑
    ご飯があんなに残ってるのに、カレーだけで食べるって謎だなーと笑

    ポテトの並び型も上と下と同じですよね。

    • 13
    • 22/05/05 08:07:29

    >>77177
    二人のとは書いてはいないけどね 笑
    次郎のだとしたら、なんでわざわざ同じの2枚載せるの?
    話の流れからいっても、二人のプレートですって言ってる様なもの。
    粥的には、証拠のつもりなんだよ。これ嘘つく人の特徴じゃない?
    嘘ついてるから必死にアピールしてるつもりだと思うよ 笑

    • 23
    • 22/05/05 08:13:13

    自分子連れ、相手子連れで2、3歳なら
    お家に遊びに行くならプリンだな。
    相手の親に聞いた上で。

    リンツのケーキってw
    なにマウントで買っていくの?
    知らないけどリンツだけにチョコ三昧のケーキじゃないの?

    • 23
    • 22/05/05 08:44:17

    いつでも来てくれていいよって、その日の何時でもって意味?
    それとも365日どの日でもって意味?
    前者なら来るの分かってて時間決めてないのは変だし (サンドイッチの準備はしてたんだよね?)
    後者ならGW真っ只中に何の連絡もしないで来るのは非常識だし (次郎は何時に起きてたの?早くて9時に寝るんだよね?)

    冒頭から置いてきぼりのアタイ笑

    • 18
    • 22/05/05 08:48:19

    >>77181
    リンツのガトーオショコラで3500円だった。
    気軽なママ友の家に遊びに行く手土産としては高いと思うし、3500円使うなら子ども用にプリンとかゼリーも用意するよね。

    それとも、「この高齢ママ友は、娘ちゃんにもチョコレートケーキをあげていて、息子にも食べさせようとするからのけぞりました」とか言うのかなー。

    • 20
    • 22/05/05 08:52:23

    来られたらまずい時間があるなら「いつでも」なんて言わずに「10時以降でお願いします」とか最初に言いなよ。
    うちは近所の友達なら9時頃から遊ぶ事あるよ。
    お互い迷惑にならない事を確認済みだけどね。

    • 34
    • 22/05/05 09:17:45

    横浜に住んでいますが……
    コロナ禍でも中華街やみなとみらい地区、元町の辺りは閑散としてなんかいませんでしたよ?(笑)

    それにそもそも…粥の母子手帳横浜市のでは無かったですよね?
    (一瞬で消したけど)
    そして、アベノマスクが届いた時期も。

    ほんとに何時間かけて中華街まで行ってんのよ?

    • 35
    • 22/05/05 09:19:15

    「◯時以降なら何時でもいいよ!お昼どうする?サンドイッチくらいなら作るよ〜」って言っておけば全てスムーズに事が運ぶのにね。
    仕事の段取りとかと一緒ですよ。
    子どももいないし、社会経験もないアラ還だよな。

    • 36
    • 22/05/05 09:21:35

    >>77181
    わざわざリンツって書く必要ないよねw
    ケーキ買ってこなきゃ!とかでいいのに

    日記読んでないからどんな内容が知らないけどw

    • 7
    • 77188
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/05 10:27:52

    小さい子がいて遊ぶ時って事前にお昼ご飯の相談すると思うけど。
    用意するとか、持ち寄りとか、デリバリーとか、たべに行くとか。

    二人していきあたりばったりってどれだけ要領悪いのw

    • 33
    • 22/05/05 11:08:28

    何時に行けばいいか聞いたり、行きたい所をちゃんと言うお相手の友達のほうがまだマシ。
    聞かれてるのに自分の意見も言わず、後出しで文句ばかりって本当に嫌な人間だわ。

    • 18
    • 22/05/05 11:30:49

    サンドイッチかぁ。幼児って、食べムラあったりするから勝手に決めて用意するのってないと思う。
    うちの子はパンよりご飯派で、しかも具無しパンしか食べなかったからサンドイッチ用意されても食べない…。親切の押しつけよりも、「お昼どうしようか?○ちゃんは何が好き?」と事前に聞いた方が相手はありがたいと思うよ。

    でも、2歳2人連れて中華街に行こうとするのもナイナイ。

    • 32
    • 22/05/05 11:36:44

    >>77190
    サンドイッチよりおにぎりの方が子供喜ぶイメージw
    サンドイッチ喜ぶのは4歳位からかなぁ?

    • 8
    • 22/05/05 11:54:43

    >>77191 え?それは人それぞれじゃない。自分の価値観が絶対で粥の価値観や考えは否定はどうかと。嫌いな人の考えや価値観を否定したくなるのは分かるけど。それじゃ、モラハラ男みたいだよ。

    • 8
    • 22/05/05 12:44:55

    >>77190

    ほんと。2歳が2人いて行き先が中華街ってどう見ても大人のエゴ優先な選択だよ。中華街で子供に
    何食べさせるつもりでいるんだろう。
    そのママ友とやらもこのGWでごった返すのわかりきってるのに中華街行きたい!って粥ばりに自分優先なワガママ人間なんだね。自分も2歳児連れてるのに。類友どころかまるで粥そのものじゃん。ワガママ言われて苦笑いな自分を描きたかったのかもだけどそんな非常識な人と仲良し設定してる方がちょっと驚くわ。粥同様お近づきになりたくないタイプだもん。

    • 29
    • 22/05/05 12:58:32

    それなりにちゃんと年齢を重ねた母親同士なら行く時間はあらかじめ伝え合うし、昼ご飯だってどうするか連絡取り合うし、2歳児連れて突然連休中の中華街は行かない。
    無駄に歳だけとっちゃったんだね。
    今日のブログはランチ代立て替えたのに戻って来ない。とかかな?

    • 28
    • 22/05/05 13:00:29

    昨日中華街行ったけど駐車場とかなかなか見つからなくてきつかったです
    粥に会えてたのかなぁと思うと残念w

    • 11
    • 22/05/05 13:45:20

    その女の子連れの高齢ママってアンパンマンミュージアム行ってた人だよね?
    その時も散々ブーブー文句言ってたけど、今回も仰け反りましたよ、とか渋々…とか不満タラタラ。もう会わなきゃいいのにねw
    私なら会うたびに不満が起きるような人、適当な理由付けて断るわ。

    • 33
    • 22/05/05 15:14:53

    ノンノン
    サンドウィッチ

    • 3
    • 77198
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/05 15:26:03

    >>77197
    粥こだわりのサンドウィッチ表記
    まあどっちでもいいけどさ。
    コロナの心配、あんたが言うか~

    • 5
    • 22/05/05 16:41:23

    今日辺り息子の御祝いに主人が帰ってきたって胸熱展開くるかなー?

    • 9
    • 22/05/05 17:02:50

    リンツのお土産は自分で買った物で中華街の話は創作

    千葉のららぽーとTOKYO-BAYのリンツで抹茶飲んで近くにあるビビッドの子供施設で遊んだ妄想イメージブログ

    • 22
    • 22/05/05 17:15:35

    どこに住んでるか設定が全て憧れと妄想だから、位置関係がめちゃくちゃ!

    この高齢ママ友(失礼な言い方)ってお雛様を選ぶのに日本橋だか銀座だか付き合わされた人だっけ?

    0歳児抱っこして行ったとかだったよね?

    • 12
    • 22/05/05 17:20:11

    ゴールデンウィークの人手……って何?
    人の手?怖いよ〜

    ゴールデンウィークの人出なら分かるけど。

    またもや誤字?

    • 22
    • 22/05/05 17:29:27

    ばかだねぇ。
    リンツのお土産はもう少し期間あけてから書けばよかったのに。自分で買ったのバレバレじゃん。

    • 46
    • 22/05/05 18:01:33

    家にお呼ばれされてもリンツのケーキ買おうとは思い浮かばないわw
    地元の美味しいお菓子とか買おうと思うけど…
    リンツのチョコは買ってもケーキ買ったことない

    • 9
    • 22/05/05 18:04:24

    今日の投稿も高齢ママの愚痴が続くんだろうな・・

    • 4
    • 22/05/05 18:21:22

    皆さんが言ってるように今日はこどもの日ですよ!

    • 11
    • 22/05/05 18:27:10

    高齢ママ友が迷惑だったんだねー。
    そんなにのけぞるぐらいなら、ハッキリ言えばいいのにね。
    言いなりになってるのにグチグチブログに書いてるの見苦しいよ。

    • 13
    • 22/05/05 18:54:53

    連休の外出、家族で横浜方面に出かける。お昼は中華街にしよう!と計画→あるある

    連休中に友達の家で遊ぶ、お互い2歳児あり、たいして仲良くない(頻回にマウント取り合い)、お昼どうするー?中華街で食べたい!→ないない!絶対ない!せめてウーバーイーツして!

    てかお土産のケーキ切って出さない派なのね。1人で食べきれないし普通はこの状況なら切ってお茶と出さない?食い意地やばいよ。

    • 22
    • 22/05/05 19:24:44

    兜出してやれよー

    • 23
    • 22/05/05 19:48:05

    >>77209
    ほんとだよねー去年も出してないし。

    • 9
    • 22/05/05 20:29:13

    更新来たよ
    バーゲン情報でした

    • 6
    • 22/05/05 20:34:33

    トップブロガーさん、昨日も一昨日もコメントなしね(笑)

    • 9
    • 22/05/05 20:38:07

    sam 2 Lagom ってブランドあるのか?

    • 8
    • 77214

    ぴよぴよ

    • 77215

    ぴよぴよ

    • 22/05/05 20:43:39

    クジラの購入書かれたら信者以外人気落ちないかな。
    こどもの日なのに我が子の状況ブログより急ぎのアフィお知らせが優先とは‥

    • 13
    • 22/05/05 20:56:45

    >>77213

    ブログしれっとブランド名直してません??
    私も見た時間違ってる笑って思ったんですけど

    • 9
    • 22/05/05 21:00:29

    >>77217
    本当だー しれっと直してるw

    • 6
    • 22/05/05 21:29:22

    ゴム次郎だけに、ラーゴムがピッタリ!!
    ってことね笑

    • 5
    • 22/05/05 21:37:08

    >>77219
    ブランドは関係ないんだからそこdisるのやめなよ。
    前もブランド好きな人が不愉快そうだったし、万が一関係者が見たら気分悪いとか考えられないの?

    最近、粥叩きのために他の人を傷つけるようなことを書く人多いね。

    • 3
    • 22/05/05 21:45:27

    >>77220
    まぁまぁそんなに目くじら立てないで

    • 15
    • 22/05/05 22:23:57

    ネットで買っても良いんだけど、
    実際着せてる姿は粥さん的にダメだとしても、
    せめて届いた服を写真に撮ってあげるとかしないの?
    いつもネット画像じゃん。
    で、こどもの日はどう過ごしたの?
    まさかのスルー?
    義実家も、そしてヤニまでもスルーだったら、
    ありえないよ?

    • 34
1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ