アラフィフ初産 母になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/17 01:08:05

    手足が写ってないし、まじで人形っぽいよね。

    • 7
    • 20/03/17 01:16:31

    友人Kの旦那とピノさんの旦那ってキャラかぶりすぎだよね。人任せなのに選んだものは問答無用で拒否ってそんな偏屈な人ってそういる?どっちかは創作の話に感じる
    前に赤ちゃんのオヘソで女の子疑惑あったけど赤ちゃんいるとしたら女の子で雛祭りエピソードは自分の事で突然の義母訪問も初節句のお祝いだったんでは

    • 12
    • 20/03/17 05:16:01

    次は「焦って食事用エプロン大量買い」かな

    • 12
    • 20/03/17 05:39:44

    >>6147
    ここ見てるはずだからもうあたいって使わないよ。
    それかムキになって敢えてのあたい連発。

    • 5
    • 20/03/17 05:55:17

    ル・クルーゼ
    ル・クルーゼ うるさいね。
    自慢なの??

    ズッコケーって何?

    • 8
    • 20/03/17 09:23:37

    今さらだけどリボーンドール検索した
    こりゃ本物の赤ちゃんにしか見えないしちょっとモザイクかけたら完璧じゃん
    そしてお腹プレートとかパーツがあるんだ…
    これに小細工したらおヘソの写真もバッチリだね

    • 0
    • 20/03/17 09:38:04

    うちの子は母乳っ子だったから7ヵ月でもうんちはゆるめだったけど、漏れるってことは、ほとんど無かったな。動きが激しくなってオムツもテープタイプからパンツタイプに移行したし。
    エア次郎君はあれだけ離乳食をもりもり食べてたら、固形だろうし臭いも大人並みなはずなんだけどな。

    • 7
    • 20/03/17 10:02:25

    さすがに赤ちゃんは本物だと思うけど、親族か知り合いの子をたまに写真撮らせてもらってるだけだと思うわ。
    だから付け焼き刃の育児知識。
    あんなに夫婦仲破綻してて土日に旦那がいる時赤ちゃんと3人でとかどうやって過ごしてんだろ。

    • 4
    • 20/03/17 10:35:46

    1時間に1-2回もおしっこ出る?この時期膀胱容量が増えてまとめ出しになるはずなのに
    尿崩症?

    • 5
    • 20/03/17 10:40:33

    えっ粥婆閉経してないの?

    • 6
    • 20/03/17 10:44:06

    オムツに溜まったオシッコ・ウンチの不快感がトイトレに繋がることを誰か粥に教えてあげて。

    • 17
    • 20/03/17 10:47:37

    高価なオムツって何?
    パンパース・メリーズ・ムーニーはオムツの中では上位ブランドでしょ?
    グーンやマミーポコとかが、少しお安めラインのオムツじゃないの?
    粥さん何勘違いしてるんですか?笑
    大体、1時間に2回もオムツ替えるなんて異常だよ
    普通は数回オシッコしてオムツがパンパンになった時とか、ウンチした時に変えるくらいだよね
    実家でお母さんがオムツ変えまくってて怒ってたじゃん!
    本当に発想お婆ちゃんだし、設定ブレブレ笑
    必死に進次郎居ますアピールが痛すぎ!

    • 17
    • 20/03/17 10:52:28

    粥が閉経してない事にまずビックリ!

    お高いオムツって? パンパース、ムーニー、メリーズは私が使ってた時はお高いラインだったけど?
    逆にお安いラインはマミーポコだったなぁ。
    また金持ちアピール?
    それに進次郎が7ヶ月にもなってそんなに頻繁にオムツ替えなんてしないよ?
    オムツの重さを測ってるのも、ただオムツに水を染み込ませただけだと思われ。

    赤ちゃん居ないのに粥、必死すぎて哀れだわw

    • 9
    • 20/03/17 10:53:11

    >>6149
    これ、ポポちゃんだよ。
    商品画像あるよ。

    • 0
    • 20/03/17 10:56:26

    7ヵ月の時なんておしゃれな洋服を着せてもスタイで全部隠れちゃってたわ。離乳食で汚れてイライラなんて、掴み食べをして汚れた手をそこら辺で拭き始めてからだわ。
    エア次郎君は粥がスプーンで上げてる感じだから汚れる要素どこ?

    • 5
    • 20/03/17 10:59:20

    高価なオムツっではだいちとかナチュムニのことでは?

    しかし朝一のオムツの重さ測る意味が分からん
    で?っていう

    • 12
    • 20/03/17 11:00:14

    朝イチのオムツの重さ計る?
    やることなすこと奇抜すぎw

    • 24
    • 20/03/17 11:01:19

    7ヶ月~8ヶ月ってオムツの不快感で泣く?

    うちは、寝かされるのが嫌でオムツ交換するときに泣くことはあったけど。

    1時間に2回も交換するんだね!
    高価なオムツって、ナチュラルムーニーとかのことかな?
    ほんとに安価なオムツだと、マミーポコとかだと思うんだけどね。

    • 10
    • 20/03/17 11:01:29

    ムーニーのmサイズのたっち使ってるけどプーさん柄じゃない?シバ犬って違うシリーズ?

    • 0
    • 20/03/17 11:03:52

    日中は1時間以上替えないことはないって朝寝やお昼寝しないんだろうか

    • 11
    • 20/03/17 11:05:16

    スケールw
    なんで袋に入ったままなのー?w

    • 13
    • 20/03/17 11:08:45

    寝てる時は流石に変えませんよ!そこまで書かないとわかりませんか!?って粥さんに言われるぞw

    子育てしてないと、オムツ変える頻度って
    分からないんだろうけど
    ググらないのかね

    • 8
    • 20/03/17 11:11:48

    >>6167
    リニューアルされてプーさんじゃなくなってます。
    プーさん可愛かったのに残念…

    粥さん、背中漏れ気にするなら、ゆるうんちポケットついてるムーニーマンのおすわり・はいはいようにすればいいのに。

    里帰り中は、オムツは頻繁に変える必要ない説を説いてましたよね?

    • 11
    • 20/03/17 11:13:36

    息子は受け身で替えてくれ~と言えないって、替えてほしい時は泣いて訴えると思うんですけど??
    朝までぐっすり進次郎なのに就寝1時の謎スケジュールだし、エアじゃないとしたら、この人本当にズレてるし要領悪いんだろうなー。

    • 25
    • 20/03/17 11:13:59

    また今日もぶっ飛んだ内容で
    こちらがのけ反らせていただきました

    • 30
    • 20/03/17 11:23:15

    例え閉経してなくても、産後7ヶ月で50代が生理戻ってるってあるかな?

    • 16
    • 20/03/17 11:25:46

    おむつのサンプル応募して貰ったんですね~
    ってか、おむつどれにしようか悩んでいたとしても三つのメーカーがストックされていることはないでしょww

    • 24
    • 20/03/17 11:36:30

    6ヶ月の赤ちゃんいますけど、1時間に1回以上変えることなんてほとんどないです...

    • 27
    • 20/03/17 11:36:36

    1、2時間で頻繁に変えます→無駄な動力だし、してない時もあるはず。夜は変えません→朝重くて軽量までしてオムツの評価するより、寝てる間に替えてあげたら何も問題ありません、毎回毎回誰かのせいに、物のせいにして本当に思考が可哀想。子育てに楽しみを見つける事の方が大切なのに、可愛い!と思えたら文句言う時間すらもったいないけどね

    • 4
    • 20/03/17 11:45:05

    常に出っ放しの生理と比べるなら進次郎は常におしっこかうんちしっ放しなんだろうね
    病院行ったら?

    • 17
    • 20/03/17 11:45:33

    1時間に1、2回かえるくせに夜は起きるのめんどくさいから放置ってw自己中偽善ばあさんだねw
    うちも同じくらいの子供いるけど今のオムツ性能良いからオムツで泣くことあまりないし2、3時間かえないなんてザラだわ。うんちは匂いでわかるしね。
    ほんとエアで実際はいないからかリアリティーない。
    もしいたらこうしたいって願望なのかね

    • 17
    • 20/03/17 11:57:44

    生後7ヶ月ってそんな頻繁にオムツ変えないよね
    変えすぎもよくないしサラサラの状態がおおいほどオムツ外れ遅くなるのに
    多少濡れて気持ち悪い、がないといつまでも尿意が分からない子になるのにね

    • 19
    • 20/03/17 12:01:26

    粥がブログ始めた時から読んでる。

    卵子提供直前に、アメブロで47歳か48歳の人が自然妊娠したよね。
    その後に、なんの躊躇いもなく陽性にしたから、なんか意味があるのかなと思ってる。

    血を吐くほどの悪阻のクセに初売り、
    切迫早産のクセに車椅子とかね、
    普通に考えて有り得ないから。

    • 26
    • 20/03/17 12:01:54

    もし本当に進次郎がいるなら神経質、過保護な高齢母と冷め切った家庭で間違いだらけの育児されてどんな子に育つか楽しみ!

    • 11
    • 20/03/17 12:02:34

    いくら厚みがあったとしても、クンクン嗅いでも気づかないってある?
    新生児ならともかく、あれだけ離乳食進めてたら臭うと思うんだけど。
    あと、そんなにオシッコの回数多い?
    オシッコしてなくても替えてるの?

    • 26
    • 20/03/17 12:07:11

    あのおむつ、水で増やしたっぽくない?
    うちの子は夜変えないけど、おしっこしすぎるとパンパンになって色が若干透ける。

    • 16
    • 20/03/17 12:18:20

    >>6168
    なんか進次郎のそういうエピソード無いよね。
    窓の工事だって、子の朝寝、昼寝に被ったら困る、とか無かったもん。
    子供が昼寝している時に親も一緒に休んだり、家事したり、自分の好きなことしたり、ってのが普通だと思うけど、忙しい忙しいってそれだけだからねー

    • 7
    • 20/03/17 12:31:07

    >>6180
    そうそう!程よく不快感を与えるのも大切だよね。
    私もそう教わった

    • 8
    • 20/03/17 12:35:12

    >>6186

    だよね。
    今のオムツは性能がいいから濡れて気持ち悪いって感覚が育たなくてオムツ濡れても泣かない赤ちゃんが増えたって聞いたから、7ヶ月とかはとりあえず数時間置きに見る、変えるだった気がする。

    うち、五人の子供いるけど、みんな生後3ヶ月にはもう間隔空いてたし毎時間オムツ濡れはしなくなってたよ。
    1時間に数回、て新生児と同じじゃんと思った。

    • 14
    • 20/03/17 13:17:59

    新生児でも1時間に3、4回も替えなかったわ
    あとうちメリーズ使ってるけど、公式のQ&Aにもあるようにムレ防止の湿気を外に逃す機能でおしっこやうんちのニオイもオムツの外に逃げる
    ただでさえ離乳食進んで臭くなってるうんちのニオイが分からないとか絶対に有り得ないよ

    • 23
    • 20/03/17 13:21:25

    粥のコメント欄に、リボーンベビー仲間がいたね!

    • 7
    • 20/03/17 13:24:49

    使用済みオムツの重量計ってるけど、水でどれだけでも偽装できるよね。
    昨日の写真といい、これではエア次郎、ポポ次郎説を払拭できないと思う。

    夜までぐっすりな子なのに、なぜ粥の睡眠時間は4時間になるの?

    • 18
    • 20/03/17 13:34:39

    「お高いオムツ」と言うけれど
    舞い上がってベビー服を大量買いする方がお高くつくかと‥。

    子供の気持ちに寄り添ってオムツをこまめに交換。お高いオムツは使わず賢く節約してると勘違いしてる。1時間に1、2回オムツ交換するなら布オムツがまし。こんな事に精出すくらいなら他にやる事あるよね。要領悪い家事の効率化、とか時間の有効活用とか‥。

    こんなに時間と金のムダ遣いしてる人周りでも見たことない。

    • 10
    • 20/03/17 13:44:37

    夜通し履いてパンパンになったオムツの青色ラインって、滲まない?

    ベビースケール同じの使ってるけど、2kg以上ないと計れない。235gって、授乳量なら計れるけど、ビフォーアフターで2回計ってボタン押すってやりかた。
    ベビー計る→ベビーとオムツ一緒に計る→オムツだけ載せて写真撮る
    って流れになるかと。
    暇だね

    • 13
    • 20/03/17 13:57:46

    1時間に何回も変えるなんて不経済だなぁ
    以前どこの会社のオムツにしようか悩んだ時に
    おしっこで濡れた部分を手で触って確かめた事があるんだけど
    凄く性能よくて、濡れてるのに表面超サラッサラでびっくりしたなぁ
    数十分ならそれこそおしっこ少なくてほぼ不快感ないはずなのに…
    ホント、他の方も言ってるけど無駄な所にばっかり労力割いて疲れた疲れたって馬鹿みたい
    息子だってそんなに頻繁にオムツ替え嫌だろうよ
    息子優先じゃなくて完全に自己満足の世界

    • 10
    • 20/03/17 13:59:54

    きっと、粥の心の中にはかわいいかわいい進次郎がいるんだろう。一生懸命お世話してるんだろう。そして、それを認めてほしくてブログに熱中してるんだろう。
    ただし、他の人には見えないだけで。
    ヤニにもきっと見えてないか、お人形に見えてる。
    ごっこ遊びで終わってくれるなら、むしろ応援した方がいい気してきた。
    リアル赤子に手を出されたら取り返しがつかないからね。

    • 10
    • 20/03/17 14:05:40

    >>6131
    うーん、さすがに公共の場では怖いからやめてほしいけど、声かけられないや。

    • 0
    • 20/03/17 14:09:47

    >>6194
    もう養子を貰える年齢じゃないし、心配しなくても本物の子どもを育てる機会無いよ。
    自分の子がとても欲しかったんだろうね。流産した事実を認められなくて、人形を子どもと思い始めたんだね。

    ピノキオみたいに神様が本当の子どもにしてくれるといいのにね。

    • 11
    • 20/03/17 14:58:28

    >>6196
    こういう人には神様も優しくないでしょ。ゼペットじいさんとは大違いだもん。

    • 3
    • 20/03/17 15:21:17

    >>6196
    きっとただ、ただ子供を産んで育てたい!って気持ちだけだったんだろうね、最初は。
    そう考えると粥可哀想ね。
    かと言って、全世界に嘘ついていい理由にはならないけどさ。

    ついつい息子にイライラして怒鳴っちゃうけど、イライラ出来る対象が居るのは幸せなんだね。

    • 8
1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ