アラフィフ初産 母になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
    • 80890
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/07/07 20:32:12

    これ7月17日に見える?
    どうせまた身バレ防止の為フィクション挟んでますって、ディズニーと同じように実はもう行ってきました!!っていうオチが見えるよねw

    • 20
    • 80889
    • シネラリア(快活)
    • 22/07/07 20:23:07

    バーカバーカって。。
    今日から?誹謗中傷が厳罰化されることになったけど、これは旦那への誹謗中傷にあたらないんですかね?ものすごく分かりやすい誹謗中傷ですよね。これだけ長期に渡って身内に対する侮辱と罵詈雑言を書き続けてるけど、本人に身バレしなきゃいいと思ってるんですかね?

    • 21
    • 22/07/07 20:12:42

    >>80881

    目撃情報出るかしら

    • 2
    • 80887
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/07 20:08:45

    息子を動物園に連れて行ってあげたいとか、パンダに会わせたいとかは分かる。
    分かるけど、7月だよ?猛暑だよ?30分公園で遊んで汗だくになったんでしょ?
    私ならもう少し涼しくなってからにする。

    誕生日は涼しいお家でケーキ食べてパーティーでいいじゃん。

    • 19
    • 22/07/07 20:07:22

    >>80885
    前に一瞬アップした母子手帳で誕生日は確定済
    すぐに消していたけどね

    • 3
    • 80885
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/07/07 19:55:29

    本当に7月誕生日なのかな
    もう動物園行ってたから書いてるんじゃ

    • 10
    • 80884
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/07/07 19:53:53

    3歳の誕生日で盛大なパーティーって嘘っぽいw1歳とか初節句とか七五三とかなら分かるけど。自分たちの年齢的に集まるのは高齢者が多いだろうに、みんな喜んで来てくれるの??wあとコロナは不安じゃないのね。

    • 15
    • 80883
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/07/07 19:52:00

    息子を私物化してる。息子の気持ちは?
    これまでも他人の気持ちを一切考えられないから誰とも良好な人間関係築けないことが分かってない。
    みんなどこか我慢して、ダンナや義実家と付き合いながら子育てしてるんだよ

    • 11
    • 22/07/07 19:46:22

    友人ママ親子ってなに?そんな言い方しなくない?
    普通は友人親子とかじゃない?

    • 19
    • 22/07/07 19:45:02

    7月17日はみんな上野動物園集合ねw

    • 14
    • 80880
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/07 19:41:34

    >>80879
    本当にね。どんなに嫌いでも、別居しても尚不自由のない生活をさせてくれる旦那さんに対してその言葉遣いはない……。

    • 15
    • 22/07/07 19:32:24

    バーカバーカ

    アラ還でこの言葉遣いはないわ
    いつも高学歴、育ちの良さをアピールしてるけど、品のなさがバレバレだ

    そもそも別居の原因が自分にもあるとは
    これっぽっちも思ってないんだ
    旦那が稼いだお金を日々散在しておいて
    バカ呼ばわりはないよね

    • 36
    • 80878
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/07 19:27:52

    4名で当選して、旦那が行くなら3名、旦那も友達親子も行かなければ2名。
    粥が余分に取った分、当選できなかった人がいることは考えないのかな…
    それとも人数制限じゃなくてグループ制限なの?

    ヤニは別日になったとしても親にムス子を会わせたいんじゃないかな。
    それぐらい察してあげなよ。

    • 26
    • 80877
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/07/07 19:25:07

    息子の誕生日に、息子の意思は介在しない。
    パパと会いたいかきいたのかな?
    ホントここまで自分勝手な人いる?

    • 18
    • 22/07/07 19:17:39

    離婚すればいいのに…ね。

    • 13
    • 80875
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/07 19:16:24

    いやいや旦那来なかったら散々悪口言ってたママ友親子誘うつもりってw

    相手の事情も予定も考えもせずにw

    悪口言う権利無いよ。本当にひどいね。

    • 25
    • 80874
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/07/07 18:51:51

    別に実家での誕生日会は当日でなくても良いでしょ。
    動物園はムス子の為に当選日に3人で行って誕生日会はずらしてやってさ。最初から唯一のママ友と行く気で4人応募にしたの?前回ママ友は東武動物公園で動物園より遊園地って言って粥さんイライラしてたよね。
    イライラする人と大事なムス子の誕生日過ごしていいの?ヤニのイライラよりママ友のイライラを取るんだ?

    • 31
    • 80873
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/07/07 18:47:56

    パンダ当選して良かったけどさ。
    なんで、わざわざ、険悪になること、するんだろ。当選しても言いづらくない?
    お互い様なのかも知れないけど、粥さんには、本当に、人に歩み寄る、ってないよね。子どもの為に、ちょっとは我慢する、とかないよね、ほんとに。
    ムスコに申し訳ない、とか言いつつ、自分のことしか考えてない。
    本当の話なら、どーにもならんわ、この人。

    • 21
    • 22/07/07 18:43:50

    そういうチケットでね3歳児に「確定」は無いんだよ。3年間1度も熱出たことないのかな。プレ行ってるのに。
    ガッカリさせて次いつ行けるか分からないから当日出掛ける朝じゃないと言わない。現地について入場出来てからじゃないと。
    じゃあ来週行こうって約束できないもの。

    • 17
    • 80871
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/07/07 18:39:41

    >>80859

    Googleでパンダって検索かけて実物大のパンダをAR表示することもできるのにね。
    何で気づくまでほったらかしなんだろう?

    • 4
    • 80870
    • ミント(有徳の人)
    • 22/07/07 18:30:02

    え?またあのママ友親子と行く気なの?
    それならもう愚痴ブログ書かないでほしい。
    あと、進次郎の誕生日にパンダ当選って、ディズニー以上に特定されそうだけど大丈夫か?w
    上野動物園に行けば粥らしき親子いるかもしれないってこと?w

    • 18
    • 80869
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/07/07 18:24:53

    去年の誕生日はジイジ!バアバ!はコロナ禍だからパスしたというふうになってるけど、祖父母に合わせたかったんじゃないの?

    ヤニ側の祖父母にも合わせてあげればいいじゃん?血がつながってるんだから。

    • 17
    • 80868
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/07/07 16:51:55

    >>80866

    不妊治療についての熱量はかなり凄いからそれは本当なのかな?とは思うけど妊娠中や子育て中の話は信じてない(笑)

    • 17
    • 22/07/07 16:24:11

    今、50代っぽい人と3歳くらいの男の子が一緒に遊具で遊んでたから注目して見てたけど若いお母さんが迎えに来てやっぱり孫だった。
    実際にいたらとても目立つよね。

    • 26
    • 80866
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/07/07 15:34:47

    ぶっちゃけこのブログどこまで本当だと思いますか?
    私は不妊治療時代のブログは知らないんだけど、高齢不妊治療してたところまでは真実かもしれないけど…

    今のブログでは息子のこと書いてるけど、本当は妊娠に至らなかったのかな

    • 8
    • 80865
    • ミント(有徳の人)
    • 22/07/07 11:30:02

    小学生まで我慢すると決めたんなら、その間は嫁の勤めは果たしたら?ヤニは大黒柱としての勤めは十分してるけど。
    年に1回、父側の親戚に会わせるぐらい我慢しなよ。

    • 15
    • 80864
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/07/07 09:15:02

    ヤニはムス子の誕生会の為に親戚にはいつ声かけるつもりなんだろ?
    既に声かけてたら急な予定変更でご迷惑をお掛けするけど。
    アタイさえ良ければいい人だからそんな事気にしないか…
    友人もアポ無しで来たり、東武動物園も事前に打ち合わせできてなかったり、いつも行き当たりばったりな感じだからなぁ。

    • 15
    • 80863
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/07/07 08:55:19

    ムス子の誕生日当日に2人で動物園の予定を入れたからって、じゃあ翌日とか前日にってヤニから言われたらどうするの?
    3連休はずっと動物園なの?
    てか実際に予定をいれたら断われると思ってるの?
    それに関係なく行きませんって毅然と断わればいいのに
    あ、ヤニの前では何も言えず過呼吸になるんだっけ?
    で当日は無理やり主人がムス子を連れ出して、パンダに会えると思って大喜びだったムス子がかわいそうで涙が溢れてきちまいましたよ、とかに持っていくのかな

    • 16
    • 80862
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/07/07 08:40:15

    あのさあ・・・ヤニ側の親戚連中に「自分が会いたくないから」って上野動物園に行く計画立ててるけど、ムス子の気持ち確認したの?パパがお誕生日一緒にお祝いしたいって言ってるけど、パパに会いたい?って聞いたの?それ聞かずに粥の一存で行かなくて済むような勝手な計画立ててるとしたら、間違いなく「アタイの気持ち>>>ムス子の気持ち」になってるの、理解出来てる?

    よくここで自分ファーストって突っ込まれてるけど、こういうことなんだよ粥さんさ。パパに会いたいって思ってるかもしれないと自分でも感じてるなら猶更だよ。勝手に父親と長期間離してても自分が嫌だからって理由で何も改善しようとしないのと一緒。大事なはずのムス子の気持ちより常に自分の気持ち優先してるんだよ。ムス子大事とかムス子に申し訳ないとか言葉で言えば許されるとでも思ってるの?本当に大事と思ってる人はそっちを優先に考えて行動するんだよ。

    ブログ向けに自分が大変だった話はするけど、ムス子のためにアタイ頑張りましたって話は一っっっ切書かないね。出べその件然り、今回の件然り、いつも自分の一方的な決めつけで自己完結してムス子とコミュニケーション取らないし苦笑いしてるだけ。ムス子が実在しようとしないと、そういう無責任な「母親」は誰からも支持されないよ。

    • 27
    • 22/07/07 08:25:35

    不妊症に悩む夫婦が海外で第三者から卵子の提供を受け、リスクが高い高齢出産に至るケースが増えているとみられるとして、日本産科婦人科学会は全国で実態調査を行うことを決めました。
    日本産科婦人科学会によりますと、卵子提供を仲介する業者が近年増加し、不妊に悩む夫婦がアメリカや東南アジアの医療機関で第三者の日本人から卵子提供を受けて妊娠して、高齢出産に至るケースが増加しているとみられるということです。

    しかし、2012年を最後に全国調査が行われておらず実態が把握できていないとして、日本産科婦人科学会は、分べんを行う全国の施設を対象に、去年までの4年間に取り扱った卵子提供による妊娠や出産の件数や、卵子提供に至った理由、合併症の有無などについての調査を行うことを決めました。

    ↑粥の出産時期も調査対象だからいずれは実際の人数とか合併症の有無が素人でも見られる日がくるかもね!たのしみっ!
    合併症なし、出産問題なしな53歳のケースがあるかなー

    • 16
    • 80860
    • トケイソウ ( 聖なる愛 )
    • 22/07/06 23:38:52

    誕生日会の話がほんとなら、ダンナ実家側では今後の離婚や親権の話ができてるのでは。
    向こうは粥さんが嫌がって息子だけシッターに預けてよこしてくれればいいって思ってそう。
    べつに今さら粥さんなんかに会いたくないでしょ。

    粥さん能天気に別居解消の心の準備しとかなきゃ~とか言ってるけど、もはやそんなレベルの話じゃないのでは?(笑)
    ダンナは今後のことをいろいろ準備するのに、いったん自宅に帰ったほうが都合がいいってことかもよ。
    同居再開したら、隙をみてダンナが息子を連れていなくなり、気がつけばダンナの口座から自由にお金がだせなくなってて、以後弁護士としか話ができない、生活費は最低限みたいな展開だと爽快なのに。

    自分のこと嫌ってる相手から、息子を盾に寄生していいとこ取りしようなんて浅はかだよね。
    離婚となったら不利なのは粥さんなのにね。
    ダンナは息子が手元に置ければ、粥さんには一銭も払いたくないと思う。
    妻として愛想つかされるってそういうことよ。
    まったりプレに通ってる場合ではないのでは?

    ていうか、前に実父に息子が小学生になったら実家に帰ってこいって言われて感動してたけど、ダンナまで小学生になるまでは~って言い始めてるのがね~この件で小学生になるタイミングを重視するって普通の感覚ではないような。
    息子が小学生になるまではがんばって家族を演じてダンナの稼ぎに寄生して、めでたく離婚したら実家に帰って親の資産に寄生しますって、創作にしても破綻してるわ~

    • 30
    • 22/07/06 23:32:20

    遠くからパンダ見たって結局「小さくて可愛い」で終わりそう。

    「ほんとはこのくらいだよー」って手を広げて形を作ってあげればいい。
    うちの子は数字付きだとリアリティあって喜ぶから図鑑見ながらメジャーで120cmってこのくらいだよーってしてあげる。
    画用紙繋げてだいだいのサイズで絵を書いてあげるのもいいかも。

    • 11
    • 80858
    • グラジオラス(準備)
    • 22/07/06 23:21:01

    ゴムは兄弟もいないしヤニと粥が超高齢な事考えたらゴムが将来一人ぼっちにならないように親族との繋がりも大事にしないとって思えないのかなぁ。
    ヤニは来年の今頃には離婚してるつもりで最後の機会にって親戚に会わせようとしてるのかもしれないけど。

    コロナの感染者数もまた増えてきてるしめちゃくちゃ暑いけど、それでも「別居してるのに親族なんかに会いたくないアタイの気持ち」が優先かー。さすが。

    • 17
    • 80857
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/07/06 21:49:12

    >>80855
    ムス子の祖国、台湾にもパンダいるよ!!里帰りついでに見て来ればいいのに。台湾の動物園なら空いてるよ。

    • 19
    • 80856
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/07/06 21:46:48

    >>80798
    都会の大規模幼稚園だけど、「笹、ご自由にどうぞ」って、持ち帰りやすい大きさにカットされて段ボールに入ってたわ。

    • 7
    • 22/07/06 21:45:37

    「パンダをゆっくり見せたいから、和歌山まで行ってきます」とかじゃないんだ。お金あってフットワークも軽い設定なのに。

    • 20
    • 22/07/06 21:43:20

    旦那が本当に実家で親戚やら呼んでお祝いしたいって言ってたとして、旦那的には息子だけ来てほしくて粥は入ってないんじゃないの?
    自分1人で息子とお昼を跨ぐお出掛けが出来るくらい優秀な旦那みたいだし、粥別にいらなくない?
    あ、でも旦那世間体気にするタイプだったらお祝いの間だけ仲良いフリするのかな。

    • 19
    • 80853
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/07/06 21:33:00

    どうかパンダはずれますように。

    • 25
    • 80852
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/07/06 21:21:07

    粥さんって間もなくやってくるだろう子供の「どうして?」「何で?」攻撃に真剣に応えられない親だよね。
    実際家に犬いるんだしワンコも本と違うでしょ?と教えるよね。今回も苦笑いで済ませてるけど。
    3歳の誕生日親戚交えてやる?でもヤニが粥さんと2人では食事も外食だしご馳走作らないし盛り上がらないから実家でやると考えたかもね。

    • 12
    • 80851
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/07/06 21:12:23

    >>80841
    確か17日とかそんぐらいだから丁度休みだよー

    • 1
    • 80850
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/07/06 21:09:30

    >>80833
    去年はディズニーに行きたいとか言ってた気が…。
    この人は猛暑が幼児にとって危険だという認識ないのかな。

    • 12
    • 80849
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/06 21:04:47

    七夕の記事嘘くさすぎて久々にここ見に来たw
    短冊や笹の葉の写真あるかと思いきやなんもないし。

    言語の時と同じように、いつの間にか一瞬でひらがなカタカナマスターしそうねw

    • 10
    • 80848
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/07/06 20:56:51

    3歳の誕生日、家でケーキ囲んでプレゼントで良いのにね?
    わざわざその日に動物園行ったら、疲れてケーキも食べられないよ…
    パンダぐらい誕生日じゃなくても、空いている時に動物園に連れてけばいいのに。しょっちゅう東京駅まで行くんでしょ
    価値観がサザエさんの世界

    • 22
    • 80847
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/07/06 20:56:44

    3歳の誕生日、家でケーキ囲んでプレゼントで良いのにね?
    わざわざその日に動物園行ったら、疲れてケーキも食べられないよ…
    パンダぐらい誕生日じゃなくても、空いている時に動物園に連れてけばいいのに。しょっちゅう東京駅まで行くんでしょ
    価値観がサザエさんの世界

    • 5
    • 22/07/06 20:56:24

    「パンダ、ちっちゃくてかわいいね!!」
    ともよく言うんですよ…
    これには参った…

    なんで参るの?パンダは大きいんだよ、熊さんなんだよって教えてあげなよ。理解出来ないから教えても意味がないと考えるのは子無しの発想。どこかで勝手に覚えて来てからじゃないと何も教えてあげないの?理解出来なくても繰り返し繰り返し声かけして会話して覚えていくものなんだよ。それが育児。それはいつ?ってなんでいつも他人事なのよ。親やったことないからわからないんだよ。

    そんでさあ、昨日の続きですが…ってもういいよ。正しくは「昨日の続きを思いついたんですが…」でしょうが。だったら昨日書けばいいじゃん。ムス子がパンダが好きなら何で今まで一回も触れて来なかったのよ。だからあんたには子供なんていないって言われんだよ。

    • 36
    • 80845
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/07/06 20:49:38

    えー、別居してるのに親族と盛大に誕生日なんてやらないでしょ。初めての誕生日でもないのに。
    しかも卵子提供のこと親族に話してないよね?

    本当の話ならこの人は誕生日会には呼ばれてないし、そのまま返さず引き取るつもりだとしか思えないけど。

    • 20
    • 22/07/06 20:46:43

    身バレ身バレ言ってるくせに、上野動物園に行く予告してるの草。

    • 36
    • 80843
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/07/06 20:45:22

    嘘くさいブログだー本当に。
    万が一、実話だとして
    ヤニが実家に連れて行きたいのは、ゆくゆくは引き取るってことで話が進んでるからでしょう。
    なぜそういう思考にならんのだ。

    • 16
    • 80842

    ぴよぴよ

    • 80841
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/07/06 20:44:05

    ん?
    次郎のお誕生日は週末か祝日なの?
    平日は仕事だから、親戚呼んでパーティとか無理よね?

    • 5
1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ