アラフィフ初産 母になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/11 10:07:40

    お粥、また写真消したなw

    • 4
    • 20/08/10 21:16:25

    >>14647
    何それ知りたい

    • 0
    • 20/08/10 21:02:52

    >>14652
    今続きを熟考中だからちょっと待ってあげて(笑)
    ねんねの赤ちゃんの時は首座りや寝返りの早さが違うだけでみんなそんなに変わりないけど、1歳過ぎて歩き出したりしゃべりだすとどんどん個性も出てくるし、どんな単語話すかとか好きなキャラクターとか、同じ月齢でもその子によっても性別によっても全然違ってくるからお人形相手だと何書いていいかわからなくなってきてるんじゃない?

    • 9
    • 20/08/10 20:55:31

    >>14654
    それはもうただの仲良し(笑)(笑)

    • 1
    • 14655

    ぴよぴよ

    • 20/08/10 20:40:18

    >>14650
    まめに連絡してたりして。
    「今からお風呂使います」
    「了解」
    みたいなw

    • 2
    • 20/08/10 20:39:27

    家でビニールプールとかやってあげたら喜ぶのにね、そういうのないんだね。

    • 10
    • 20/08/10 20:31:18

    あれれー?ピアノきっかけでコツコツ頑張る姿勢が身に付いてブログもコツコツやってきたのに今日は更新なしかぁ~。色々残念。

    • 9
    • 20/08/10 20:10:06

    お盆休み、連休は?コロナもあるし暑いしどう過ごそう?旦那が嫌だから実家に帰りたいとか悩みも愚痴も無い?
    やっと夏が来たのに、こんな事して過ごそう!とかも無い?
    コロナだし、ご近所に見られるし、とかで済ませるの??
    歩かないとかも待望の息子ならそれこそググったりして発達…とか不安になるような気がするんだけど

    早期の習い事よりオムツよりもっと色んなネタあるよ
    思いつかないのはお粥さんの人生がつまんないからか

    • 11
    • 20/08/10 19:44:13

    >>14645
    わかる。
    一軒家でも完全に顔合わせずに1ヶ月も過ごすことできないと思う。
    それができるのは2世帯住宅か超豪邸だけでしょ(笑)

    • 15
    • 20/08/10 17:01:29

    嘘をごまかす為の嘘を重ね続けていく毎日
    絶対いやだわw
    明日はどんな嘘つくんだろ

    • 11
    • 20/08/10 16:57:42

    この三連休なんかヤニは家にいなかったのかな?
    エア次郎はベビーベッドの中で過ごしたのかな。

    • 9
    • 20/08/10 16:57:28

    >>14642
    同じこと書きに来たw「うちは◯か月でしたよ」とか「現役保育士です」とか…夫が小児科医ですっていう人、あの処方された薬の不思議を説明してくれないかなー?

    • 5
    • 20/08/10 15:40:21

    >>14645

    そうですよね~。
    そして旦那さんの、お盆休み中は、どうするのか?

    • 6
    • 20/08/10 15:34:28

    家庭内別居からずいぶん経つけど、ヤニカスに家の中で出くわしたりしないのかなあ?
    隣の家からの目線が気になるくらいの家だから、そんなに大きくはないだろうし、部屋に閉じこもるにしてもさすがにトイレや台所、風呂には毎日行くだろうしなあ。どこかで遭遇しそうなのに。
    家庭内別居始めてからヤニカスの存在感が無いのが不思議でたまらない。
    いろんなところにエア臭漂ってるわ。

    • 23
    • 20/08/10 15:28:26

    >>14642
    すごいわかるー
    マウント取る人も多いし自分語りだらけで読んでて面白い

    • 4
    • 14643

    ぴよぴよ

    • 20/08/10 14:24:32

    しかし、コメントしてる人は粥同様に自分の主張したい人だらけだね(笑)

    • 15
    • 20/08/10 13:55:55

    現在は使わない方がいいって言われてる歩行器なんかを無理に使うからだよ

    • 14
    • 20/08/10 13:44:07

    ブログを書けば書くほど無学で視野の狭い性悪な初老の痴態をさらしてしまうのに・・・露出狂なのかなあ?スゴイね!

    • 8
    • 20/08/10 12:13:02

    人から好かれない人間であることは間違いない

    • 10
    • 20/08/10 10:23:22

    子育てにメリット、デメリットなんてないんだよね。
    比べないって言いながら、自分が1番比べてることをわかってない。
    比べたくなくても比べてしまうって言い方ならわかるけど
    この人は全部比べながら生きてきた人だから、比べないって断言するのはおかしい。
    英語だってピアノだって、周りが何かを始めたから慌てだしたし。

    • 13
    • 20/08/10 03:08:48

    >>14602

    粥のと同じ服ってだけじゃん
    出品者カンケイないし画像消しなよ
    特定か参考なのかわかんないけど紛らわしいよ


    あーでもこのブランドにも出品者にも迷惑かけてるのは粥ね!
    粥はなんでも有名なの出さないと気が済まないのか
    タグ付きのまま載せるのも下品な人間性が滲み出ててやらしいわ
    あと誰かも書いてたけどカード選びってなに?
    選 び 取 り っていうんだよ
    トランプやってる感覚で書くなよ
    結局子供を主体で考えていないから見たままの書き方になるんじゃん

    • 11
    • 20/08/10 02:09:09

    >>14602
    この人かわいそう

    • 2
    • 20/08/09 17:18:24

    小学生くらいにいない?

    できるけど、やんないだけ!
    本気出せばできるし!
    でも、やるメリットあるの?

    的な子ども。

    • 13
    • 20/08/09 15:52:51

    >>14629

    思った。「歩けないデメリットはまだないだろうし...」でいいよね。
    この人いつも敵作るような言い方しか出来ないんだよね。かわいそうに。

    • 38
    • 20/08/09 14:48:30

    祖母って間違われたりジロジロ見られるのが辛くて公共の場に連れて行かないんだと思ってたけど、ユニクロ並ぶくらいだから違うか。

    犬の散歩と買い物くらいしか外出られないなんてかわいそうに。

    • 14
    • 20/08/09 14:43:13

    >>14630
    メルカリページ見に行っちゃったけど、この出品者さんはホントに子供いそうな品揃えだから、粥さんじゃないと思う

    • 5
    • 20/08/09 14:18:16

    >>14630
    ほんとだね。
    タグの付いてるとこの柄の場所も違う

    • 4
    • 20/08/09 14:09:50

    >>14602
    粥擁護ではないけど、このメルカリの服と粥の写真の服は別物な気がするよ。
    首元のボーダーの出方が微妙に違うと思う。

    • 5
    • 20/08/09 13:50:49

    早く歩いた赤ちゃんを持つママさんも見てるだろうに「早く歩くメリットってあるの?」とか平気で言える神経が凄いわw

    2歩歩いたって言うけど、親からも働きかけしてるの?手を持って歩く練習したり、こけても大丈夫な公園で練習したよ。
    歩く必要性感じないならしないでしょうよ

    • 32
    • 20/08/09 13:39:05

    家庭内別居になりこれからのこと考えて保活や就活に動くのかと思ったら英語とかピアノとか旦那のお金使うこと考えてて草

    • 29
    • 20/08/09 13:19:56

    粥おばちゃん支離滅裂、もう嘘限界、終了。ちーん。
    アラフィフカテ行きなさい

    たとえ人形でも、こんなに嘘ばかりの持ち主嫌だと思ってると思うよー

    • 17
    • 20/08/09 13:13:57

    ヤニカスブログがあれば見てみたい。

    • 13
    • 20/08/09 13:09:39

    もうさブログタイトル

    『アラフィフ初産 ~母になれなかった ・・・
    あたいの妄想ブログ』

    に変えて早くカテゴリー移動しろや!

    • 30
    • 20/08/09 12:30:33

    >>14602

    凄い!背景、同じだよ~。写真のタグとって無いのは売るタメだったのね。

    初めは、さすがに子供は居るんじゃないかな?と思ってたけど皆さんの言うように実際は居ないのか?

    それとも写真撮影用にタグ取らないで着せて、新品として、すぐに売ったの??

    なんだか恐ろしくなってきました

    • 14
    • 20/08/09 12:07:44

    エア次郎の影、形が無い!と言われてたから必死で書いてきたね。
    またしても参考にしてるのが他の育児ブロガーさんってw

    粥っていつもブログ読者にどうしたら?とか粥母や義母に離婚の相談するくせに結局、参考にすらしないし、自分の思っていた通りに突き進む。
    それならコメント求めなければ良いし、粥母や義母に電話で相談なんてしなければ良い。

    今回のブログも1歳になれば歩き始めると思ってたと書いているから、小梨の粥にすればこの月齢なら必ずこれをやるようになるとか思ってるんだろうね。

    LINEするママ友なんて本当にいるの?
    またママ友自体も妄想なんじゃないの?
    小梨の粥にそもそもママ友なんていない。

    • 19
    • 20/08/09 11:57:31

    うちはたまたま両家と自宅が近くだったから、一升餅は2つとも3等分してそれぞれ持ち帰ってもらったよ。冷凍しておけば多少日持ちしないのかな?結局どうしたんだろう。

    • 6
    • 20/08/09 11:27:40

    >>14618
    私もそこ気になってた。コロナじゃなくてもハイハイの時期赤ちゃんとどう時間つぶすか悩む人多いのに全然出てこないよね

    こう書いたら慌ててブログに書きそうだけど

    • 8
    • 20/08/09 11:27:02

    同じ餅買ったけど名前書いてもらったのもあってもったいなくて切れなかったな。
    食べられないけどどうしようかななんて。息子の名前大きく入ってるのにまるで思い入れないよね。
    このサイズだと1つで一升だからまだハイハイの子には大変だけどその辺のエピソードないのかな。

    • 11
    • 20/08/09 11:18:47

    コロナ問題もあるけど
    家からというより
    部屋から一歩も出ないと
    それは当然歩かないよね。
    息子の成長のきっかけを潰してる。

    部屋に引きこもって
    息子見ないで放置するなんてさ
    部屋はゲージじゃないぞ。

    • 15
    • 20/08/09 11:16:45

    >>14608
    それすごくわかる!
    うちは平日は保育園行ってるし、休みの日でももう走り回る年齢だから朝夕に公園行ったり庭で水遊びしたりできるけど、子供がハイハイの時期は家でずっとなんて居られないしショッピングモールの中のキッズスペースとか支援センターとかしょっちゅう行ってて1歳半で保育園預けるまでそういう室内遊びがメインだった。
    このコロナ禍でまだ歩く前の子供が居るお母さんは日中どうやって過ごしてるんだろう、遊ばせられる所少なくて大変だろうなって思ってた。
    キッズスペースとか閉鎖されてるところが多いし、そもそも怖くて連れて行けないし。
    かと言って家が広くても活発に動きまくる子供と毎日ずっと家には居られないよね。
    お人形はベビーベッドで寝てるだけだからいいよね。

    • 11
    • 20/08/09 11:14:14

    普通なら歩き出し遅いですか?って検診なり予防接種で医師に確認するのが母親だし、1歳6ヶ月くらいまでなら歩かなくても心配しなくていいってことくらいどこかで小耳に挟むもんだけど
    情弱で閉鎖的でのけぞってばかりの粥にはわからないんだろうね。
    本当の母親はしっかりした情報求めて自分なりに色々調べますよってな。
    歩けないメリットってなんやねん。
    ハイハイ長いと体幹鍛えられて歩きだしが安定しやすいってだけで反射神経よくなるわけじゃないって。
    ほんと育児の話できる相手いないんだね。

    • 28
    • 20/08/09 11:01:10

    一瞬目を離したすきに…って書いてあるけど、ハイハイしだしたら一瞬も目を離せなかったなぁ…どれだけ見てないのかな?とか思った。

    年齢を重ねると瞬発力も落ちるし余計に慎重になったりしないのかな?

    • 17
    • 20/08/09 10:49:18

    >>14610
    劣等感の塊なのに若返りの術を使わないのは潔いですよねw

    • 6
    • 20/08/09 10:44:16

    >>14600
    名前や誕生日が印字されている餅の写真をパクったからだろうね

    • 10
    • 20/08/09 10:43:44

    >>14601
    すごいアンチが居るよね(笑)

    • 4
    • 20/08/09 10:38:49

    「歩けないんじゃなくて歩かないだけってね?」っていう書き方からも性格出てるよ。常に優位に立っていたいんだね。粥がどう解釈しようと2歩以上歩かない事実には変わりないと思うけど。

    まぁ、それもおかしいけどね。一般的には一歩足が前に出たらヨチヨチ歩くようになるのもそう遠くないでしょ。

    こんな母親じゃ生きづらいだろうな。月並みだけど息子本当に可哀想。

    • 26
    • 20/08/09 10:32:45

    >>14609
    ブログの写真の背景と似てるな
    って思っただけ(笑)
    サイズも同じ90だし、
    粥さんかな?と(笑)

    • 4
    • 20/08/09 10:29:36

    >>14598
    みんな気付いてると思うけど、この人は劣等感の塊なんだと思うよ。有名大やら就職やらは自分がこうだったらって願望を書いてんだろなってのがよくよく伝わってくるもん。実際マウント取れたことなんてろくになかった人生だと思うよ。
    粥さん、今までずっと見下げられ続けた人生、辛かったね。ブログでいくら無双してもわかる人にはわかるもんだよ。多分死ぬまで虚しい人生続くと思うけど、全部自分に原因があるから受け止めてね。そろそろ大きめの人形に買い替えよう?

    • 29
1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ