亥年は大災害が起きやすい傾向にある?

  • なんでも
  • そば
  • 19/01/26 19:32:57

『亥年は大地震・火山噴火など大災害が多い』という傾向があるらしく、日本で過去に起きたM7.6以上の大地震が発生した年の干支を調べた方がおります。すると、本当にそうなんですよ。

子(2回)、丑(3回)、寅(4回)、卯(5回)、辰(4回)、巳(2回)、午(3回)、未(3回)、申(4回)、酉(2回)、戌(1回)、亥(6回)です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 洗剤セット
    • 19/01/26 20:30:17

    亥はねー。
    今年は粥占いもだめみたいだし。

    • 2
    • 19/01/26 20:22:08

    去年もすごい災害多かったと思うけど

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 19/01/26 19:41:34

    亥年の2007年、やはり大きな地震が発生しました。
    まだ正式名称は付いていませんが、3月25日・10:42に能登(北陸)沖地震M6.9・震度6強が発生しました。
    26日午前8時現在ですが、死者1人、負傷者191人がでています。

    1995年 兵庫県南部地震M7.3阪神淡路大震災
    1983年 日本海中部地震M7.7(死者104人)
    1983年 三宅島噴火(全島員本土に避難)
    1971年 十勝沖地震M7.0(浦河で震度5)
    1959年 伊勢湾台風(死者・行方不明は5098人)
    1947年 カスリ-ン台風(死者351人、行方不明76人)
    1935年 静岡県中部地震M6.4(静岡市で震度6、死者9人)
    1923年 大正関東地震M7.9(M8.1とも)・関東大震災
    1911年 喜界島近海地震M8.0(被害・死者12人)
    1899年 紀和地震M7.0 1839年 千島南部地震M7.75
    1731年 宮城県南部地震・M6.5死者数名
    1707年 宝永地震M8.5?死者2万人以上・富士山宝永噴火
    1647年 江戸大地震死者多数
    1611年 三陸沖地震M8.1死者2千~5千人
    1407年 近畿で大地震の記録
    以上すべて亥年です。

    亥年が100年のうち8回、すべての年に大災害が起きている。確率からすると今年は必ずなにかが起きる年だと思っていました。
    関東周辺にも大災害が起きる確率は高いだろうと考えていたが、日本海側に大地震が起きてしまった。

    1959年の伊勢湾台風以後は私の記憶にあります。どれも大きな災害でした。

    • 1
    • 3
    • スイーツ
    • 19/01/26 19:41:27

    なんか今年は亥年だからって感じでは無さそう…
    いつ何が起きてもおかしくない感じがする

    • 4
    • 2
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/26 19:37:11

    前の亥年で長男生まれたけど、全く記憶にないわ。育児に必死だったからかな。

    • 0
    • 19/01/26 19:34:18

    そうかもしれないけど、異常気象もそうだし何が起きてもおかしくないとこに来てると思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ