気にしすぎな性格を何とかしたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/23 11:34:28

    ママ友なんて一生の友達じゃないから気にしないでいいよ
    うわべだけで付き合ってれば終わるよ

    いちいち返信しない人もいるよ
    性格にもよるし
    色んな人いるから気にしてたら疲れるよ

    • 0
    • 19/01/23 11:36:49

    え!そんな事気になるの?私、返信してないわ。

    • 0
    • 19/01/23 11:44:54

    >>27
    あなたくらいの神経の図太さになりたいわ

    • 1
    • 19/01/23 12:28:25

    その性格は直らないんじゃない?
    気にしすぎだよ!って言われても気にするんでしょ?
    自分の性格は直らないと思うけど、相手が気にしない性格なんだ!って思うのはどうかな??

    • 0
    • 19/01/23 12:45:48

    私も子供の頃から気にする性格。
    上京したり、働いたり、結婚したり、色々な事を経験して今40代。

    分かったことは、気にする性格は40年経っても、経験値が上がっても、変わらないということです!!諦めましょう。
    ただ、「私は気にしすぎ。心臓の動悸はいずれ収まる。毎度のこと。」という事を自覚して生きているので、パニックにはならなくなりました。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ