高速道路の料金所抜けたところから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/20 13:51:33

    >>23
    あなたの書き込みで、意味がわかった。
    主の書き方じゃわかんなかったよ(´・ω・`; )

    • 1
    • 19/01/20 13:49:38

    >>21 てかトピ文の書き方が悪いし意味不明。本線に進むとか書いてあるからみんな高速に乗る話だと思って加速って書いてる人もいるんでしょ。
    それに高速降りた料金所なんて大阪に限らずどこもそんなもの。料金所が5箇所くらい一般とETCに別れててそこを抜けたら自分がどっちの方面で降りたいかによって分岐するんだから1番左の料金所を通過して1番右に行くことだってよくある話。そこは普通に車が交差する形になるけど料金所を通過するときには徐行してるんだから、スピードあげて突っ込んでくる奴なんていないし、譲り合いとサイド後方確認して徐行しながら進むしかないんだけど

    • 2
    • 22
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 13:45:00

    >>18 19 道をよくストリートビューなどで下調べしてから行くに限るですね!!初めて知らずに行ったときは泣きそうになりました。たしかに抜けて真っ直ぐ行くだけならなんとか進める気がします!!

    • 0
    • 21
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 13:42:10

    主に大阪なんだけど、、車線全くなしの無法地帯から二本になるんだけど、、わかる人いないかな?加速してる人なんてまずいないしノロノロ運転だよ。ヘタな人が運転してたらいつまでたっても進めないようなところ。

    • 0
    • 20
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 13:10:39

    サイドミラー確認しながら走ればなんてことなくない?

    • 1
    • 19/01/20 13:03:16

    >>11
    意味がわかった。
    料金所払って直ぐのところの事か。

    ETC専用の所から出てくる車は結構加速するイメージだから、一般の料金所出た時はゆっくり加速して入るかな。

    もしくは一番端の料金所を選んで通過する。
    そしたら片方のみの確認で少しは安全かな。

    • 0
    • 19/01/20 13:03:15

    料金所の時点で行きたい方向に近い料金所を通る。
    速度は周りの車と合わせる。
    飛ばす車がいたら車間距離開ける。
    あとはゆずりあいで。

    • 2
    • 17
    • 洗剤セット
    • 19/01/20 13:00:07

    四方八方の意味が解らない

    • 0
    • 16
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/20 12:57:25

    >>11一番左の料金所を通過して、その後の車線は一番右に行きたいけど怖い、みたいな?

    • 0
    • 19/01/20 12:55:30

    ゆっくり行けば、避けてくれるさ

    • 0
    • 19/01/20 12:54:54

    四方八方注意してください

    • 2
    • 19/01/20 12:52:19

    >>11
    そんなガンガンに飛ばして行かずに譲り合って進むもんだと思ってた

    • 0
    • 12
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 12:49:34

    トピ文読み直した、、これじゃ今から乗るみたいだよね、、ごめんなさい。降りてからです。下道に入る時です

    • 1
    • 11
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 12:46:45

    みんなちょっとちがう!!
    10の人がわかってくれてるかも!!
    高速に合流するんじゃなくて、降りてから料金所はたくさんあるのに走るところは二車線ぐらいになるところ!!うまく説明できない、、

    • 0
    • 19/01/20 12:32:15

    あ~判るかも。ジャンクションでは四方八方から車くるよね?自分が行きたい本線に入る時にはどうしたらいいのか判らない。加速するのか、じわじわ入るのか…。

    • 0
    • 19/01/20 12:30:01

    二車線の高速側に先に合流して少し感覚あけてから本線側にウィンカー出してた入る。

    たまに高速から降りてきて、すぐ二車線またいで合流する人いるけど、危険だよね。

    • 0
    • 19/01/20 12:28:19

    もたもたしてると逆に危ないよ。車間距離取って判断は早めにね

    • 0
    • 7
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/20 12:27:51

    おどおどしてると危ないよ、逆に

    • 0
    • 6
    • ソーセージ
    • 19/01/20 12:27:05

    自分がその車線にあなたたちより一番先に入りたいんだと言う意思が伝わる走りをする。

    • 0
    • 19/01/20 12:24:37

    前車との車間距離を取る

    • 1
    • 19/01/20 12:24:32

    ウインカー出して後ろを確認しながら加速して合流する。

    • 1
    • 19/01/20 12:24:22

    ウインカー出しながらサイドミラーとルームミラーで左右、後方確認するしかなくない?!意味がわからない…

    • 2
    • 2
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 12:22:34

    早めにウインカー出す

    • 2
    • 19/01/20 12:21:29

    加速する

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ