20代前半で出産した人ってその後の人生褒められる率高いね。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 555件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/11 16:41:29

    綺麗なら高齢出産でも別に褒められるんじゃないかと。
    20代前半で産んだってぶちゃいくだったり、太ってたら…ねぇ

    • 5
    • 19/01/11 16:40:50

    >>375
    ていうか何で若い頃やりたい仕事や勉強なかったの?って問いに
    コンパして遊んでる大学生に聞けって話すり替えてるの?
    答えられないからかな?

    • 2
    • 19/01/11 16:38:54

    主は母親として純粋に羨ましいって言ってるんだよね?
    同じことしてもオバママだと当たり前だけど若ママは若いのに偉い!ってなるもんね。
    若ママにだって苦労があるんだろうけど、それをオバママが若ママはこうでしょ!学歴コンプでしょ!なんて鼻息荒く言ってはおしまい。
    私バリバリ僻んでます!って言ってるようなもんだと気付いてね。
    つーかトピズレだし。

    • 3
    • 19/01/11 16:38:43

    >>382
    若いうちにしか経験できないこと沢山あるよ
    当たり前だけど、独身の時と子供生んでから同じことしても景色が全然違いますから

    • 3
    • 19/01/11 16:37:35

    >>376
    本当それ。それぞれにメリットデメリットあるんだから認めればいいのにね。

    • 0
    • 19/01/11 16:37:35

    >>362
    なりーだって!恥ずかし過ぎるよ婆w

    • 2
    • 19/01/11 16:37:06

    14も下の男の子から言い寄られ惚れられたよ。私には高校生の子がいるのに
    たくさん褒めてくれてキレイだねと言ってくれる。あと10歳若返りたいと本気で思った。きっと大恋愛してたことでしょう。

    • 0
    • 19/01/11 16:36:42

    >>375
    説明できないの?
    何で大学生がコンパばかりしてると思ったの?笑

    • 0
    • 19/01/11 16:36:35

    若くて綺麗なママ?
    いいえ、年相応に見られます。

    • 0
    • 19/01/11 16:36:26

    >>377
    それは若く産んだ後でも手に入るものじゃないの?

    • 2
    • 19/01/11 16:35:41

    >>377
    その性格では人脈無さそうだけどね。

    • 3
    • 19/01/11 16:34:48

    >>362
    おばさん臭滲み出てるよ

    • 2
    • 19/01/11 16:34:41

    褒められたからなんだと思う
    自分の人生なんだからジャッジするのは自分

    • 1
    • 378

    ぴよぴよ

    • 19/01/11 16:34:38

    >>373
    人脈と経験。

    • 0
    • 19/01/11 16:34:38

    若いうちに産んで子どもがある程度大きくなって何か初めても
    若いうち色んな事経験してから子育てに専念してもどっちでも良くない?

    • 2
    • 19/01/11 16:34:15

    >>374
    Wikipediaに載ってるよ、おばさん

    • 0
    • 19/01/11 16:33:22

    >>370
    じゃあコンパって何?

    • 0
    • 19/01/11 16:33:09

    >>328
    私はのほほんとしてるから子が真面目に成長して家族みんな健康ならそれだけで満足と思っちゃう。
    あなたは子育て以外に残るものと聞かれたら何?

    • 1
    • 19/01/11 16:30:42

    「これだから若い母親は…」って言われないように、
    必死にやってきたから得することばっかりだな~

    • 0
    • 19/01/11 16:29:50

    うちの母親21で私を生んでるけど、かなり痛いおばさんだよ
    もう60になるのに遊び足りなくて満たされないみたい
    そりゃババアになって遊んでも満たされないよって感じ。
    幼いまま子供生んでるからババアになっても子供な人多いしいいイメージないわ
    私は反面教師にしたけど。
    私が32で子供生んだら遅すぎるって言われて看護師に注意されてたw

    20で子供生んだ友達も離婚してるから、イメージ悪い

    • 4
    • 19/01/11 16:28:02

    >>362
    え?なんでコンパの意味わからないってことになるの?
    なりー(笑)って、だめだこりゃ

    • 2
    • 19/01/11 16:27:56

    若くして産む人。高齢出産の人。
    それぞれメリットデメリットがある。
    結局どっちがいいとか悪いとかないよ。
    どっちも良いしどっちも悪いわ。

    1つの人生しか経験できないから、別の人生が良く見えたり気になったりするのは仕方ないけど
    良いとか悪いとか比べること自体ナンセンスでは?

    • 4
    • 19/01/11 16:27:46

    >>318
    知り合いは不倫の末略奪してから三十半ばで産んでたよ
    高齢出産にも色々あるよね

    • 0
    • 19/01/11 16:27:40

    >>365
    そうなんだよね。若いママの話になると必ず学歴がーってなる。いい加減分からないのかな?っていつもこれ系のトピ見てて思うわ。

    • 3
    • 19/01/11 16:26:40

    >>357
    ないです。

    高齢ママはお互い腰の曲がったおばあちゃんになっても「若くに産んで遊んでないのね学歴ないのね」なんて言うのかな

    • 1
    • 19/01/11 16:26:18

    最終的に若ママは学歴コンプだーって流れになってトピズレしてるしほんとばっかみたい
    主はただ、若いと褒められやすくていいねって言ってるだけなのに、恥ずかしくないの?暴れてる高齢ママ

    • 9
    • 19/01/11 16:26:07

    >>357
    逆だと思うけど。学歴気にしすぎてるのは高齢ママかと。

    • 7
    • 19/01/11 16:25:30

    >>336
    私早く産んだけどちゃんと学生時代たくさん勉強して教育実習もして取りたかった資格取ってそれを活かした職に就いて、下の子が幼稚園入ったらまた復帰する予定よ。だから早く産んだ人は目標がないただ子育てしてるだけなんて言われたくないです。

    • 0
    • 19/01/11 16:24:26

    >>356
    コンパの意味知ってるの?
    中卒高卒が意味知らなくてコンパって言葉を使っちゃってるんだよね
    哀れなりー(笑)

    • 2
    • 19/01/11 16:23:43

    >>352
    視野狭いね。

    • 0
    • 19/01/11 16:23:43

    それもまた人生

    • 0
    • 19/01/11 16:23:33

    >>357
    別にないけど

    • 2
    • 19/01/11 16:22:51

    見てるとここの高齢ママ余裕無さすぎw

    • 9
    • 19/01/11 16:21:06

    若ママって学歴コンプレックス強そう

    • 1
    • 19/01/11 16:20:45

    >>349
    妄想じゃないし、あなたが久しぶりに聞いたからなんなの?ニュースとか見ないんだね。

    • 1
    • 19/01/11 16:20:34

    >>329
    4歳って大きいか?小さいぞ?

    • 5
    • 354

    ぴよぴよ

    • 19/01/11 16:20:23

    >>309なんかあなた人間的に色々問題あるね…

    • 0
    • 19/01/11 16:19:28

    わたしは若い母親が知人にいて、痛い子だから、あまり良いイメージない。

    • 0
    • 19/01/11 16:19:22

    結婚も妊娠出産も一人一人タイミングが違う。それぞれ全く違う人生を歩んでるんだから当たり前。
    そのタイミングには早くても遅くてもメリットもデメリットも同じようにある。

    誰に何を褒めてもらいたいの?
    他人様に出産時期を褒めてもらわなきゃ自分の価値とか見出だせないの?

    • 1
    • 19/01/11 16:19:09

    トピタイだけどパート先で年齢言ったら可哀想ーまだ若いのにこんなところでパートしなくちゃいけないなんて…私が若い頃はバブルで女子大生ブームでー楽しくてーと散々マウンティングされたよ。しかも不倫自慢まで。レベルの低い職場すぎて辞めたけど。
    ここその人みたいな人ばっか(笑)

    • 5
    • 19/01/11 16:18:06

    >>333
    コンパって久々聞いたわ
    色々妄想がすごそう
    親に大学だしてもらえなかったの?それとも大学合格する頭がなかった?

    • 2
    • 19/01/11 16:17:00

    また大学や学歴の話?
    よく飽きないね。

    • 1
    • 19/01/11 16:16:21

    トピ文前半のことはよく言われる。
    高卒後専門学校に2年通って、専門職で2年働いて23になってすぐ出産。
    上の子が一年生になってから元の職種で働いてるけど、若いママなのにちゃんと専門職の資格も持っててすごい!いいなー。偉いね。
    って言ってもらえる。働いてるの午前中だけなのに。
    職種自体はそんなに凄くないけど少しだけ若く子供を産んでるってだけで褒めてもらえる。

    • 0
    • 19/01/11 16:15:06

    >>344
    それを言うならトピ主だってそうだよね

    • 1
    • 19/01/11 16:14:09

    >>333
    遊んでばかりいたら大学卒業できないから。
    中卒か高卒か知らないけれど、大学を知らない人って大学に そういうイメージなんだ。

    • 1
    • 19/01/11 16:13:46

    >>340
    確かにお世辞だよね。
    いくら20代に見えるのが事実でもその年齢の子供いるのおかしくないし。

    • 4
    • 19/01/11 16:13:17

    >>330
    自分が僻まれてると思うなんておめでたい頭だね
    僻むならもっとスペック高い人僻むよーw

    • 0
    • 19/01/11 16:12:48

    >>334
    私アンカ先の人ではないよ?

    • 0
101件~150件 (全 555件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ