洗濯機に朝起きたら洗濯済んでるようにタイマーかけといた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/08 08:37:53

    まぁ、ガックリするよね。

    • 1
    • 19/01/08 08:38:01

    >>48
    そりゃそうだ。食費かかるから食うな!だよね。
    うちも節約うるさい、もの大事にしろうるさいよ、でも怒ったら子供の物投げるし、電気、エアコンつけっぱでこたつで寝るよ。電気代言ったら『疲れてるから』『意識ないから』だと。
    自分には甘いめんどくさいやつ。

    • 5
    • 19/01/08 08:38:23

    論点ずれるけど、以前毎晩タイマー予約して朝起きる頃に仕上がるようにしてたんだけどずっとしてると洗濯機から悪臭。
    何回も洗濯機洗浄したけどなかなか匂いがとれず困ったことがある。
    汚れた衣類を洗濯機に密閉して長時間放置すると雑菌と配管からの雑菌でえらいことになってたんだと思う。

    • 5
    • 19/01/08 08:46:11

    男は視野が狭いからねー
    紙に「タイマーかけてます。触らないでね。」って書いて貼っておくといいかも。

    • 11
    • No.
    • 55
    • 当選くじ

    • 19/01/08 09:08:06

    うちの旦那なら洗濯機をみることすらないわ...

    • 8
    • 19/01/08 09:10:07

    洗濯の予約って蓋閉めて何時間も置いとくなんて臭くなりそう

    • 0
    • 19/01/08 09:28:51

    >>56
    最近買った洗濯機なんだけど、ナノイー出しながら、洗濯が始まるまで回り続けてるよ。
    効果もわかんないし電気代の無駄なんじゃないか?と思うんだけど。

    • 1
    • 19/01/08 09:30:21

    あー、うちの旦那もやりそうだわ(笑)気を利かせたつもりで。

    • 1
    • 19/01/08 14:47:47

    >>50
    うちもある。自分が悪くてもごめんも言わないとか。ムカつくよね。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/01/08 15:42:32

    みんな貼り紙してるんだ~えらいなぁ。
    よくブロックメモとか売ってるのを見ると、誰がこんなにメモ用紙使うんだろう?
    って思ってたけど、こんな人達が使うのかな 笑
    私も今までは、メモを書く→貼る、が面倒なのと、旦那が気付けばいいものを!という思いが勝ってやってなかったけど、これからはみんなの真似してみようかな!

    • 2
    • 19/01/08 15:46:22

    >>60
    ケンカするよりメモ書く方がラクって思うようになって、私も結構メモ貼るようになった。

    • 2
    • 19/01/08 15:48:16

    洗濯機に朝起きたら洗濯畳んでるように

    って見えた。
    そんな機能あるの?!って一人でビックリしてた。

    • 5
    • 19/01/08 15:49:21

    >>62同じく…

    • 0
    • No.
    • 64
    • 洗剤セット

    • 19/01/08 16:32:04

    >>60
    付箋タイプのブロックメモ、あれ便利だわー。何かと旦那に伝えたいこと(これは子供のとか、これは食べていいとか)いちいち書いて貼ってやるよ(笑)

    • 1
    • 19/01/08 16:36:16

    毎日洗濯してる側からしたら見れば分かるでしょって思うね。
    洗濯タイマー予約したり、気にして見ない人は分からないもんだよね。

    • 3
    • 19/01/08 16:38:05

    うちは旦那が一番最後にお風呂入るからそのあと洗濯機タイマーセットしてくれるよ。主かわいそう。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/08 16:54:28

    家中メモだらけになったりして(笑)

    • 1
    • 19/01/27 07:47:39

    メモ貼らなかった私が悪いけど、まーた旦那に洗濯機のタイマーは切られるたり炊飯器の保温切られたり最悪。
    それだけじゃなく、酔っぱらってご飯こぼしたのを旦那が自分で拾ってるのは見たけど拾いきれてないし。
    「昨晩にパパがこぼしたご飯拾いきれてないけど」言っても知らねーよって。
    炊飯器のタイマーのも洗濯機のも言ったけど、「炊飯器の保温を切ったでしょ」にも「知らねーよ」って。
    「私はさっさと寝たんだからパパがやらなければ、保温もきれてないし洗濯だって洗い終わってるの!」に無言。
    自分が酔ってやっちゃったんだなと思ったら素直に謝る気にならないのかな?
    本当腹がたつ。
    プライド高くて私には謝りたくないんだろうけどごめん位は言われたいけど。
    どうやったら謝ってくれるんだろ。
    何されても、それは主婦の役割なんだから我慢しろって感じなのかな?
    酔っぱらっちゃって覚えてなくて意地でも認めないのもある意味ボケ老人と一緒だよな。

    • 3
    • 19/01/27 07:48:41

    酔って自分がやっちゃったんだなと素直に認めさせて謝らせる方法あるのかな?

    • 0
    • 19/01/27 07:50:55

    >>68
    酒飲ませるのやめなよ。もうお酒は一切飲ませないようにすれば。酒飲む人間なんかろくなことしないんだから。

    • 1
    • 19/01/27 07:52:18

    洗濯機に限らず、うちはいつもと違うことしてあると必ず聞いてくる。
    今、これこうなってるけど、何かしてるの?触らないほうがいい?とか。

    • 4
    • No.
    • 72
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/01/27 07:57:29

    私は食洗機でブチキレたよ。
    朝は忙しいのに。

    • 0
    • 19/01/27 08:33:08

    >>69
    隠しカメラでも設置して、動画を撮っとく。

    うちも酔った時の事を覚えていない時があるから、動画を撮って後で見せる事があるよ。
    主の旦那ほど酷くはないけど、いつも何か反省してるw

    • 0
    • 19/01/27 08:39:00

    >>68
    主さん後日談があるんだね。お疲れ様。
    どうしても謝らせたいなら、こういうタイプには怒るんじゃなく悲しむ方が合ってるよ。ムカつくとは思うけど。
    悪い事してるのに謝らないのは、怒られて謝るだと自分が下になるから。悲しんでると、その行為がもう自分より下だから(言い方悪いけど)ごめんってなりやすい。
    癪だとは思うけど、謝るのを優先させる場合の話ね

    • 0
    • 19/01/27 08:42:04

    >>73
    見せてうちは素直に認めて謝ればいいけど動画を撮ったこと自体をキレられそうだけど一度やってみようかな。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 洗剤セット

    • 19/01/27 08:43:04

    >>71
    できた人だね

    • 1
    • No.
    • 77
    • おせちの残り

    • 19/01/27 08:45:15

    >>14

    その通りすぎて笑った。

    • 1
    • 19/01/27 08:46:09

    さっき、謝らせようで派手にぼろくそ言ったら「謝らせようとするのがムカつくんだよ。自分だって俺に山ほど不愉快な思いをさせられても我慢してんだよ。」って言われたよ。
    だったら、言いたいことあったら言えばいいし言われたら私は謝ってんじゃん。
    言われても謝らないなんてボケ老人と一緒で子供よりたちが悪くて悪質だわ。プライドが高いのも最悪だわいったけどだめだった。
    私が悪いとごめんすらいわないのかな。

    • 1
    • 19/01/27 08:47:48

    >>74
    相手のプライドを立てるやり方をしないとなのかなあ。
    これも一つの手段か。

    • 0
    • 19/01/27 08:49:10

    >>78そこまでして謝らせたいの?

    • 5
    • 19/01/27 08:49:57

    平日なら怒る。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 特大のダルマ

    • 19/01/27 08:51:19

    逆に旦那、思ってなくても謝ればすぐ済むのにアホだな

    • 0
    • 19/01/27 08:52:59

    >>78
    だから!酒飲むのやめさたらいいっつってるじゃん!!今後一切酒なんか飲ませなきゃいいだけだろ!!酒飲むやつなんかろくなもんじゃないんだよ!

    • 1
    • 19/01/27 08:53:44

    >>69謝られたら満足するの?多分謝ってもまた繰り返してイライラするのは同じだと思うよ。お酒やめさせたら?そういうやつは謝っても同じだよ

    • 0
    • 19/01/27 09:09:20

    >>69
    旦那さんに タイマーを切った記憶が無いなら、無理かも。

    • 0
    • 19/01/27 09:14:35

    てか洗濯もしねーくせに触るんじゃねーよ。ほっとけよ。と思う。

    • 5
    • 19/01/27 09:19:25

    節約云々言う旦那の分の洗濯を洗わないでおこうか。
    何か言われたら「節約してんの」って言えばOK。

    • 2
    • 19/01/27 09:21:46

    >>16

    何それ、売ってるの?私も欲しい笑

    • 1
    • 19/01/27 09:25:54

    >>83
    飲んで記憶なくてになるなら酒やめろといいたいけど、酒やめさせるなら旦那に私がストレス与えないようにしなきゃになるのかも。
    旦那は、俺だって言わずに我慢してるだけで私に一杯迷惑かけられてるといっていたし。
    旦那に新年会系を行かせないなら私も楽しみにしてる会社の新年会とか諦めなきゃなんだよね?

    • 0
    • No.
    • 90
    • 洗剤セット

    • 19/01/27 09:34:00

    エアコンのタイマー切られたことある
    加湿器の洗浄も切られたことある

    普段はエアコンや加湿器のスイッチなんて無関心のくせに、夜間だけは敏感になるらしい

    それからは事前に連絡するか、張り紙貼っておくようにした。

    • 1
    • 19/01/27 09:34:48

    トピ文とちょっとのレスしか見てないけど、
    ただ旦那がスイッチ切ったくらいでカリカリしてると、この先やっていけないよ。気持ちは分かるけど、いちいち鬼のように怒らない方が良いよ。

    • 2
    • No.
    • 92
    • ソーセージ

    • 19/01/27 09:38:18

    うちもあるよ。
    予約してて、予約ランプ電灯してるのに蓋開けっぱなしでエラー出てたり。
    男の人ってそんなところまで見てないんだよ。脳みそが違う。

    なので予約してるときは予約中!と紙はっとく。ライン先にしてても忘れちゃうので。

    • 5
    • 19/01/27 09:55:08

    旦那あるあるだね。

    洗濯機ではないけど、昨日は私が子供の寝かし付けして寝てしまってる時に、旦那が飲みから帰ってきて、「まだ私お風呂入ってないから」って言ったのに、いざ入ろうとしたら、湯船のお湯抜かれてて無かった。

    貼り紙とか有効だね。そうやって会話が無くなっていくんだろうけどね。

    • 2
    • 19/01/27 09:58:06

    貼り紙いいね

    • 1
    • 19/01/27 10:01:58

    触らないで
    洗濯予約中

    ってホワイトボードに書いて置いてる
    その他、食べないで、消さないで、置いといて等々
    書かなきゃ分からない

    • 5
    • 19/01/27 10:03:22

    普段から洗濯かご使わないの?
    そんなに嫌ならかごに入れてもらったら良いんじゃない?

    • 0
    • 19/01/27 10:51:38

    >>76
    感謝だよ。
    たぶん私が、あぁぁ!なんでいじったのーー!?って大騒ぎするからだと思う。笑

    • 0
    • 19/01/27 11:12:34

    イラつき死にしそうだよね。

    • 0
    • 19/01/27 11:14:46

    張り紙したらいいよ

    • 1
    • 19/01/27 11:21:09

    オール電化だからそれやられたらイラつくわ。

    • 3
51件~100件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ