食物アレルギーのある人の為の

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/10/25 15:57:45

    うちも卵レベル2です。4ヵ月の頃から治療・除去食してます。
    離乳食も卵・鳥・一応乳製品も除去ですが、市販のものも結構大丈夫なものもおおいですよ(^-^)
    例えばマヨネーズはマヨドレと言う卵を使ってないのもあります。煮物もシーチキン使ったり。
    ワタシめ最初はどうしたらいいのか悩みましたが、今は慣れうまくつきあいながら生活してます。
    今はだいぶよくなりましたよ(^-^)
    コツ?をつかむまで大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
    トピずれしちゃったかな?m(__)m

    • 0
    • 16
    • みぃ( ^^)Y☆Y(^^ )
    • SH900i
    • 05/10/25 14:17:38

    マルガリータさん・♪さん
    メールしましたm(__)m
    主さん横レスすみません&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 05/10/25 12:38:20

    うちもくぅサンと同じ辻安全食品株式会社を利用しています。私はアレルギーの本で見付けて電話しましたよ!電話番号わかりますよ~教えましょうか?

    • 0
    • 05/10/25 12:29:27

    サイト教えてますのでメールくださいo(^-^)o

    • 0
    • 05/10/25 08:45:20

    おはようございます!たくさんのレスありがとうございます☆早くアレルギーがよくなってくれればいいんですけど…子供が1才半になるまで卵は与えちゃいけないと言われショックで…今日は本屋に行って、アレルギーの本を買う予定です!
    大きくなれば治る事もあるんですね…頑張ります^_^;
    ♪さん。ご親切にありがとうございます。でも前にここでアドレスを載せたら、嫌がらせメールがたくさんきたので、怖くて載せられません(>_<)せっかく言ってくださったのにごめなさいm(__)m
    ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 12
    • みぃ( ^^)Y☆Y(^^ )
    • SH900i
    • 05/10/25 04:49:49

    うちの息子も卵アレルギーです!生協を注文してますが種類が少なくて…&#x{11:F9D3};
    携帯で見れるサイト教えて下さいm(__)m

    • 0
    • 05/10/25 00:55:51

    携帯からみれるアレルギー用の食品等を扱うサイト教えましょうか?パンやケーキ台ピザ生地とかもありましたよ★

    • 0
    • 10
    • うちもデス
    • N901iS
    • 05/10/25 00:35:05

    そうなんですか。大変ですね。
    うちは上の子の時は卵だけじゃなく他にも除去しなくてはいけないものがあったので注文したりしてました。うちの場合はアレルギーの料理本?育児書?に食品を取り扱う店の一覧が載っていたので、そこに電話してカタログを取り寄せたりしてました。お子さんにあうものがみつかるといいですね! 上の子は今小2になりましたが、小学校にあがる前には何でも食べられるようになりましたよ。主さんのお子さんもよくなるといいですね☆

    • 0
    • 9
    • くぅ
    • KDDI-SA31
    • 05/10/25 00:25:18

    いえいえ。大変ですよね。カタログなら予備があるから送ってあげたいくらいですけどね。

    • 0
    • 8
    • KDDI-KC33
    • 05/10/25 00:18:44

    くぅさん。ありがとうございます☆病院に聞いて見ますね^_^;
    うちも~さん。鶏肉もダメなんです。今は完母なので私が卵を除去すればいいのですが、子供が大きくなって食べたいのに食べれない…となったら可哀想で…なにしろ初めてな事なので、本を読んだり勉強中です。

    • 0
    • 7
    • くぅ
    • KDDI-SA31
    • 05/10/25 00:11:53

    うちは、病院側からカタログをもらったんですが…電話してカタログを欲しいんですが。って言ったら、対応してくれると思います(*^-^*)

    • 0
    • 6
    • うちも卵アレだけど
    • N901iS
    • 05/10/25 00:09:02

    普通に探せば卵入ってないものたくさんありますよ?主さんのお子さんは鶏肉もダメなのかな?だったらウサギの肉で代用するのかな?

    • 0
    • 5
    • KDDI-KC33
    • 05/10/25 00:08:00

    なるほど…カタログ取り寄せてみます☆…ってどうやったらカタログ貰えますか?電話かな?

    • 0
    • 4
    • くぅ
    • KDDI-SA31
    • 05/10/25 00:04:17

    宅配料はかかりますが大丈夫ですょ☆
    カタログを取り寄せてもいぃと思います。私が知ってる中でココは、かなり色々な食品がありましたょ。かなり役にたってます。

    • 0
    • 3
    • KDDI-KC33
    • 05/10/25 00:00:38

    レスありがとうございます。先日、娘が卵アレルギーと診断されました。ふぅさんのとくぅさんのはどちらも全国配達してるか分かります?ウチは地方なので、こっちまで配達されないんじゃないかと思って(>_<)

    • 0
    • 2
    • くぅ
    • KDDI-SA31
    • 05/10/24 23:35:00

    東京にある辻安全食品株式会社 辻アレルギー食品研究所
    って所でうちは、頼んでますょ☆
    大豆の使わない味噌とか小麦粉を使わないパン・うどんと色々ありますょ(^O^)

    • 0
    • 1
    • ふぅ
    • P900i
    • 05/10/24 23:29:48

    ラディッシュボーヤじゃなかったっけ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ