小児科みんなどれくらい待ってるの?

  • なんでも
  • 謎の珍味
  • 18/12/25 22:07:46

クリスマスなのに、小児科にて二時間待ち。
今日は再診だったので、午後の受付14時からだから、13時50分に行ったらすでに70分待ち…なんでーー
先週の金曜日は初診で90分待ち…

予約システムとかないはずなのに。
他の小児科ないから辛い。
みなさんももんなもの?

近くの内科は小学生だからとすべて断られた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/25 22:43:27

    朝一狙って受付開始の40分位前には着くようにしてる。
    どのみち待つんだけど、診察始まってから待つよりは時間が有効に使えるし。

    • 2
    • 7
    • スイーツ
    • 18/12/25 22:22:30

    皆早くから並んでるんだと思うよ。受付の10分前では遅いかもね。
    これからの時期はますます混むから大変だよね。

    • 1
    • 18/12/25 22:17:32

    12月は風邪ひきとインフルエンザの患者さんが多いから混むのかも・・・

    うちの子は病院が休みの時に胃腸風邪をになり、タクシーで休日診療所に行き、2時間ちょっと待った時は心配でたまりませんでした。

    うちの近所は小学生でも、内科は受診できるので、平日はそんなに待ち時間はないかな・・・
    土曜日は会社員が多いので、30分くらい待つこともあります。

    小児科が多い地域で、内科で断られるのかしら?
    早く元気になりますように・・・


    • 0
    • 18/12/25 22:17:13

    ネットで事前予約できるので予約時間の10分前に受け付けしてるのでほとんど待つ事がないです。
    予約がないなら診療開始時間の30分前くらいに受け付けって始まってない?
    行く前に待ち時間の確実してみたらどうかな?
    空いてる時間ってあると思うよ。

    • 0
    • 18/12/25 22:14:48

    冬休みだし、年末前だし、みんな駆け込むよね。正直、いま来なくて良いような子も沢山いると思う。
    うちは14時からの時は13時半には行って名前書きます。大体いつも1時間以内に調剤薬局まで終わるかな。

    • 0
    • 18/12/25 22:13:19

    前日から当日まで電話で予約出来る個人総合病院の小児科。
    だいたい予約時間通りか、遅くても10分くらい待てば診てくれる。
    会計と薬局でそれぞれ10分から20分くらい待たされる。
    毎回こんな感じ。

    • 0
    • 18/12/25 22:12:43

    10-15分待ち。
    前もってネットで番号取ってから行くから
    待ち時間あまりない。

    • 0
    • 18/12/25 22:10:53

    今は小児科増えて1時間待ちくらいで済む。
    15年以上前は3時間待ちとか普通だったな。
    とりあえず家に帰って、時間頃になってまた行ってたな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ