上の階の騒音

  • なんでも
  • 椅子
  • 18/12/18 17:54:01

引っ越してきたときは1歳くらい。
多少の足音は聞こえるけど、我慢できる程度。
その頃に一度、足音大丈夫ですか?って聞かれたけど、大丈夫ですよ~と答えた。

今5歳くらい。走り回るくらいの足音ならまぁうるさいけど常識的な時間だし許せる。最近は何かから飛び降りてる様な音。しかも連続で。その度にうちのクローゼットの扉が揺れてうるさい位。あとはグズってるのかバタバタ足音も。親は止めないのかな?

今もあまりにもうるさいから、床をドン!ドン!とやったら消えた。聞こえたかな?笑

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 手ぬぐい
    • 18/12/18 18:11:07

    早朝や深夜でなければ子供の足音やぐずる声は生活音の範囲内なんじゃない?何時間も続くわけじゃないよね?
    わざと床ドンするのはよろしくないと思うよ。

    • 9
    • 18/12/18 18:09:19

    >>6
    大人は気をつけてると思いますよ。
    子供がうるさい。注意してると思えない。

    • 2
    • 18/12/18 18:08:18

    >>4
    だと思います。何回も聞こえるので、親は注意してないのか疑問です。
    まずは直接じゃなくて、管理会社に相談してみようかと考えてました。

    • 4
    • 18/12/18 18:07:12

    >>5同じように上も気を付けてますよ。

    • 5
    • 18/12/18 18:06:14

    下からの音が響くのもわかっています。足音とかドア閉めるときは気をつけてるつもりです。

    • 1
    • 18/12/18 18:03:29

    ソファーから飛び降りたりして遊んでるのかな?一回直接やんわり言ってみたら?

    • 0
    • 18/12/18 18:00:09

    下からの音ってかなり響くよ?

    • 8
    • 18/12/18 17:59:35

    ガイ吉

    • 1
    • 1
    • おせちの残り
    • 18/12/18 17:59:22

    意外と下からの音も響いてるからね。お互い様精神ではダメなの?耐えられないなら言いに行くしかないよ

    • 8
1件~9件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ